ノスしるべ (ノスタルジア紹介wiki) - wiki記法ガイド
【Seasaa wikiのwiki記法リファレンスはこちら】
あまり種類は多く無くて複雑ではないので記法リファレンスを見て頂いてもよいんですが、良く使う記法をpickupして紹介しておきます。



コメントアウトについて

//←行頭にスラッシュ二つを並べると、編集画面には
//表示されるけど外からは表示されない記載が残せます。
//スラッシュを消すと画面に表示させることができます。
//編集メモや、消していいのか迷う記載のとりあえずの
//残し方等、様々な用途で活躍します。

以下3行は表示例です(表示されない)
↑編集画面では見れる。

改行について

吹き出し内やリスト・引用・見出し等の記法内では、通常の改行が使えません。
~~
↑これが改行のかわりになります。

改行を二行開ける場合は
~~ ~~
↑と間にスペースを挟みましょう。
(~~~~だと上手く行きません。)

パソコンにある便利機能

パソコンからの編集画面では、編集中のテキストエリアの上部に色々便利なボタンがありますが、スマホからの編集は困難を極めます。
誰かがスマホから入力した文章を、パソコンから編集できる誰かが編集する、という協力プレイがオススメです。

パソコンの編集画面上にある機能

文字色変更文字背景色変更太字斜め下線サイズ変更、文字の配置あたりはパソコンからだとワンタッチ。
吹き出しについてもパソコンからだと専用の機能があります。そこから編集すると改行も楽々です。(最初のみですが)
吹き出しについては【吹き出しについて】もご参照ください。


&color(#ef007c){文字色変更}
&color(,#cfafe2){文字背景色変更}
''太字''
'''斜め'''
%%%下線%%%
&size(11){サイズ}&size(21){変更}

&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/n/l/nstl/Ei5R_VXReb.jpg){吹き出し}

リンク貼り付けもやりやすく、アンカーリンクも作ったり付けたりのサポートがあります。
Twitter・youtube・niconico・amazonの埋め込み用のボタンもあります。

▼ボタンを押すと出てくるところには以下の機能があります
打ち消し、サンプル上付き、文字下付き
折り畳み

引用
TAG機能は現状使ってってないです
文字*1

%%打ち消し%%、サンプル&sup(){上付き}、文字__下付き__。
折り畳み
[+]
中身
[END]
 引用
TAG機能は現状使ってってないです
文字((脚注はこう))

リンクについて

アンカーリンクについてはややこしいので省略
wiki内でのリンクは
[[ページ名]]
でリンクになります。

wiki外へのリンクは
[[表示文字>>アドレス]]
です。
※wiki内へのリンクでも、表示文字列と
リンク先ページ名が違う場合はこの表記
を使います。
真ん中の>>は別窓という指示です。

[[表示文字>アドレス]]
だと同窓になります。


以下が表示サンプル
wiki内でのリンクは
ページ名?
でリンクになります。

wiki外へのリンクは
表示文字?
です。
※wiki内へのリンクでも、表示文字列と
リンク先ページ名が違う場合はこの表記
を使います。
真ん中の>>は別窓という指示です。

表示文字?
だと同窓になります。

※リンク先が存在しないページだった場合、スマホからは装飾の無い文字・パソコンからは黄色背景文字で表示されます。
wiki内リンクで存在しないページ名がリンク先になってる場合は、パソコンからは横にでる?を押す事で新規ページ作成に飛びます。

文字位置

&align(center){センター}

&align(right){右寄せ}

以下は表示サンプル
センター


右寄せ


見出しの解説

表記方法
*大見出し
**中見出し
***小見出し

行の頭に見出しマーク「*」を使うと自動的に#contentsで作った目次に追加されます。
「*」の数で大中小の三層構造までを使い分ける事が出来ます。

見出しを使った場合、見出しから次の見出しへの改行は二行が目安かな?
大見出しの後に中見出しを挟まずに小見出しに飛ぶと、#contents目次の表示はおかしくなります。

以下が各見出しの表示サンプル。

大見出しサンプル

サンプルサンプル
サンプルサンプル

中見出しサンプル

サンプルサンプル
サンプルサンプル
小見出しサンプル
サンプルサンプル
サンプルサンプル

目次について

折り畳み(アコーディオンについて)

表示量を調整したり、ワンクッション挟んだり、何かと便利な折り畳み表示。
スマホから見た際とPCから見た際で大きく印象が違うので注意が必要かもです。

デフォルトで閉じている折り畳み
[+]ここに置く文章重要です
中身
改行は普通で大丈夫
[END]

デフォルトで開いている折り畳み
[-]ここの行は見落とされやすいので目立つ工夫をするとよいかも。~~''&color(#ef007c){wiki記法を使って改行もできますし、装飾できます。}''
中身
改行は普通で大丈夫
[END]

表示サンプル
デフォルトで閉じている折り畳み

ここに置く文章重要です


デフォルトで開いている折り畳み

ここの行は見落とされやすいので目立つ工夫をするとよいかも。
wiki記法を使って改行もできますし、装飾できます。

中身
改行は普通で大丈夫

リスト

便利なようで使いどころはあまりないかもしれないリスト。
何かを羅列するには良いアクセントですが、羅列しながらコメントを添えるのには向かないかも?
(管理人は羅列しながらコメントを添える際には小見出しを使いがち)

-普通の箇条書きリスト
-普通の箇条書きリスト
-普通の箇条書きリスト~~改行する際には改行記法で。
-普通の箇条書きリスト

+番号付きのリスト
+番号付きのリスト~~改行する際には改行記法で。
+番号付きのリスト


以下は表示サンプル
  • 普通の箇条書きリスト
  • 普通の箇条書きリスト
  • 普通の箇条書きリスト
    改行する際には改行記法で。
  • 普通の箇条書きリスト
  1. 番号付きのリスト
  2. 番号付きのリスト
    改行する際には改行記法で。
  3. 番号付きのリスト

そのほか便利機能

アンカーリンク(ページ内の指定した場所に飛ぶ)とか、他のページの埋め込み(include)とかは使いこなせると便利ですが説明大変なので【Seasaa wikiのwiki記法リファレンス】から探してください。

記法を文字列のまま置く場合

(編集画面上で確認してください)
↓↑このboxってやつは、区間内の表記をそのまま・記法をそのままの文字列で表示させる記法の一つです。

↑↓このAAってやつも、区間内の表記をそのまま・記法をそのままの文字列で表示させる記法の一つです



まーwiki記法とか無理に覚えようとかしなくていいので、やれる範囲で気軽に編集に参加していただけた方が管理人としては嬉しく思います。
装飾とか成型とかはやれる人に丸投げしちゃってください。