日清戦争*1

朝鮮の支配権をめぐって清帝国と大日本帝国の間で戦争が勃発した。
当時、両方ともヨーロッパ列強に劣らぬ新式海軍を持っている。
1894年、日清両国が宣戦布告にいたった。
日本軍が率先して陸と海から清軍に攻撃を開始した。
日本
技術レベル32
初期資金320400
初期工業P200100
資金収入276386
工業P収入4560
陸上ユニット1519
海上ユニット54

アロー戦争*2

1857年、英国海軍は「アロー号」が清帝国に拘留されたのを口実にして清帝国の沿岸に砲撃を開始した。
1858年、イギリス議会が対清宣戦を決定した直後に大英帝国と法西帝国は強大な聯合遠征軍を派遣した。
イギリスフランス
技術レベル244
初期資金350300300
初期工業P60180180
資金収入3394656
工業P収入55510
陸上ユニット1866
海上ユニット223

辛亥革命

1911年、衰弱な清帝国はもう国内革命の勃発を防ぎ切れなかった。
その後、南方のほとんどの地区が清帝国からの独立を宣言した。
この局面をもう容認できない清帝国の皇室は最精鋭の軍隊を調達し、革命軍と決着をつけようとする。
中華民国北洋政府
技術レベル33
初期資金320300
初期工業P10080
資金収入259216
工業P収入3035
陸上ユニット1816
海上ユニット22

太平天国戦争*3

19世紀半ばに清帝国で大規模な宗教一揆が起きた。
国内のほとんどの南方地区が反乱軍に制圧されていた。
1860年、反乱軍の建国宣言によって中国では2つの王朝が同時に現れてきた。
太平天国
技術レベル22
初期資金300300
初期工業P8060
資金収入258211
工業P収入3540
陸上ユニット1617
海上ユニット12

青島の戦い*4

日本帝国はドイツ帝国に占領された山東半島が欲しがっていた。
ドイツ帝国の主力部隊がヨーロッパで作戦している時に日本はついにアジアでのドイツ軍隊へ攻勢をかけることを決意した。
ドイツ帝国は山東半島で多くの要塞を構築して日本軍の攻撃を防ごうとする。
ドイツ日本
技術レベル54
初期資金500200
初期工業P200100
資金収入4176
工業P収入1015
陸上ユニット59
海上ユニット22

八国連合軍*5

各列強は清帝国で強引的に港湾を賃借し、勢力を画定していた。
それに対して清帝国の支配者は非常に不満になっていてついに両方の間で戦争が再び勃発した。
1900年6月より、
日本、アメリカ、オーストリア・ハンガリー帝国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシアは連合軍を結成し、清帝国に攻撃を開始した。
清vsイギリス・ドイツ・日本・アメリカ・オーストリア・フランス・イタリア・ロシア
イギリスドイツ日本アメリカオーストリアフランスイタリアロシア
初期資金500100100100100100100100100
初期工業P605050505050505050
資金収入3332722202120191819
工業P収入5555500555
陸上ユニット1522422222
海上ユニット111111110

日露戦争*6

日本帝国とロシア帝国はアジアで積極的に領土を拡張していた。
両方とも中国東北と朝鮮の支配権を取得したい。
1904年、日本とロシアは中国東北での軍隊を増やした。
海軍の艦隊もすべて指定地点に出向し、戦争は一触即発の状態となった。
ロシア日本
技術レベル44
初期資金280300
初期工業P10080
資金収入238167
工業P収入3540
陸上ユニット1415
海上ユニット12

清仏戦争*7

フランスは議会を通じて中国での勢力を拡大しようとした。
1884年、フランスが陸軍を派遣してベトナムに上陸し、清帝国の南方の国境を攻撃した。
また極東艦隊を派遣して清帝国の沿岸の島々を攻撃していた。
その後、清帝国はフランスに宣戦した。
フランス
技術レベル32
初期資金360200
初期工業P12040
資金収入85313
工業P収入2050
陸上ユニット817
海上ユニット32

護国戦争*8

1915年、中国は共和制から帝政に変わった。
この変化に対して多くの愛国者は非常に怒った。
共和制を保つため、中国の愛国者たちは各地で保護軍を創立し、帝政を打倒して共和制の回復を目指しています。
中華帝国中華民国北洋政府
技術レベル33
初期資金240200
初期工業P8060
資金収入290209
工業P収入4045
陸上ユニット1817
海上ユニット12

日本の反撃

1863年、大英帝国の艦隊が日本の領海に入って日本軍の艦船を拘留した。
この事に対して日本軍の不満が非常に高まっていき、英国人との交渉が破裂した後、日本の沿岸防衛部隊が率先して英国の艦隊を攻撃し始めた。
日本イギリス
技術レベル34
初期資金150350
初期工業P60120
資金収入22740
工業P収入5010
陸上ユニット167
海上ユニット18

十月革命(アジア)*9

レーニンが導いた社会主義革命は成功した。
しかし成立したばかりのソビエト政府は色んな敵に直面しなければならない。
その中、ロシア東部地区で数の少なくない敵勢力は反攻を企んでいて、
多くのヨーロッパ列強からもらった莫大な物資や資金をもってソビエト新政府を倒そうとする。
ロシアソ連
技術レベル44
初期資金300320
初期工業P130120
資金収入188212
工業P収入3535
陸上ユニット1212
海上ユニット12

このページへのコメント

メダルを稼ぐなら青島の戦いドイツ側
最初のターン中央の駆逐艦を下へ移動させ、空いた港に戦艦を配置、陸ユニットは大砲以外は中立の清領の空きを塗りつぶし、上海辺りで待ち構えた方が楽。艦船は艦相手には受け身で、輸送艦陸ユニットには攻めで。

0
Posted by 名無し(ID:mxfnMkjrUQ) 2024年05月20日(月) 23:28:29 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます