アウトフォクシーズの対戦に関する攻略Wikiになります。これからアウトフォクシーズを始めようとしている方から上級者まで役立つ情報をお送りします

第8回裏塔劇・2013/3/23 アウトフォクシーズ大会・ミニレポ


(参加プレイヤーのごぶ視点です)

優勝:おおさか 準優勝:カグラ@FRB 3位:ごぶ

動画 



参加者は過去最大の32名と盛況。

優勝候補も多数いると言う、遠征&初参加&所謂新規組も増えてきて、個人的には過去最大の盛り上がりだったでしょうか。
4ブロックでトーナメント、各ブロックを抜けた4名で、決勝トーナメントで決着を付けると言う形式でした。
序盤で優勝候補が散る中、各ブロックを抜けたのは。



裏塔劇以前はもちろん、裏塔劇が開催されてからも、優勝6回とやり込み続けてきた、カグラ@FRB。

同じく、裏塔劇前からのやりこみ勢、アウトフォクシーズ攻略ブログなんぞも書いている、おおさか。

第1回裏塔劇から、対人戦デビューして、不定期ながらも双子ちゃんかわかわ(^ν^)のためにコツコツと続けてきた、ごぶ。

京都からの刺客、約半年のキャリアとは思えない、みやち(そして、セイヴァー新規勢でもある、凄いえんだなあ)



決勝トーナメント1回戦、カグラ@FRB(イヴ)がさすがのやりこみの差&新ネタ披露でみやち(ベティ)を倒し。

決勝トーナメント2回戦、試合前のぶっ殺す!煽りをものともせず、おおさか(チン)が序盤の大幅リードを活かした得意のガン逃げスタイルでごぶ(ダニデミ)をキッチリ殺処分。

3位決定戦は、最後の最後までもつれて、ごぶ(ダニデミ)がギリギリで刀をカウンターで当てて、鮫に喰わせて、みやち(ベティ)に勝利。

決勝戦は、カグラ@FRB(イヴ)vsおおさか(チン)。
おなじみの組み合わせとは言え、まだまだ進化の続いている格ゲーなので、今回はどうなるかと思われたが、じゃんけん時のキャラ選び&1P側2P側の読みあいもある緊張感の中、おおさかの勝利で2度目の優勝!
おめでとう!!
おつかれさまでした。

優勝賞品は、フルーツバスケットやヴァンパイアリザレクションと、いろいろカオスでしたが、いろいろとおめでとう!!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます