概要

この項目ではオーバーロードの貨幣についてのソースと考察をまとめる。
まとめる関係上、金貨○枚 銀貨○枚と記載すると面倒なので、g(ゴールド)、s(シルバー)、c(カッパー)とする。
大文字にするとSと5を間違えるので小文字にしています。
結論を言ってしまうと、商品の値段がダブりすぎて情報が足りない。月収と慎ましく3年から無理やり考えることが出来るくらい。
新情報、新考察募集中。

web版

1,000銅貨=100銀貨=10金貨=1白金貨   1/4銅貨(黄銅板)
web 知識
字が読めない場合は相談も受けたまってますが、その場合は多少金額が発生することをお忘れなく。基本的に10分1銅貨です
web 冒険者

書籍とweb版ではあまりに価値が違うため、こちらは考えないほうがよいと思われる。
なぜならweb版では一番弱い魔法ポーション1本が30gだが*1、書籍では第一位階ポーションが2g*2、第二位階ポーションで8gとなっている*3。そのほかに<フローティングボード/浮遊板>が、web版だと10g、書籍だと1g10sとなっている*4
なお、1g=10万円 1c=おおよそ1,000円と、web知識に明記されている。
リンク

ソース

登場貨幣

基本『白金貨 > 金貨 > 銀貨 > 銅貨』
硬貨説明出典
ユグドラシル旧硬貨バージョンアップ前。男の顔のコイン。1-264
ユグドラシル新硬貨バージョンアップ後。女の顔のコイン。交金貨の2倍の価値。20グラム(後述)1-264
交易共通金貨(交金貨)ユグドラシル新硬貨の1/2、白金貨の1/10の価値。10グラム(後述)1-266
交易共通白金貨金貨10枚分の価値がある5-171
王国金貨帝国金貨と価値が同じ7-034
帝国金貨王国金貨と価値が同じ7-034
銀貨不明。金貨より価値が低い
銅貨不明。銀貨より価値が低い
金券版帝国銀行が発行している小切手のようなもの7-062

値段など

1g=交金貨1枚
品名値段出典
カルネ村がアインズに出せる御礼 3,000c1-263
安宿の一泊の宿泊費(相部屋) 5c2-023
安宿の一泊の宿泊費(二人部屋) 7c2-024
安宿のお釣り1sで、6cのお釣り2-031
安宿の飯に肉追加 1c2-023
ブリタの青ポーション(効果不明)1g10s2-030
第一位階ポーション 2g5-150
第二位階ポーション 8g2-059
下級治癒薬マイナー・ヒーリング・ポーションの効果 8g2-059
下級治癒薬マイナー・ヒーリング・ポーションの付加価値 32g2-060
第一位階の巻物(浮遊板)1g10s5-150
貴族が購入するような香水 3g7-076
貴族が購入するような彫刻 15g7-074
特殊技能があるエルフ奴隷 特殊効果付きの魔法の剣1本並 7-254
家族3人が慎ましく3年暮らせる(王国) 32g2-060
一般人の1.5ヶ月分の給料(王国) 1g10s5-150
3人家族の平民が1ヶ月暮らせる(帝国) 3g7-076
ミスリル並のワーカーチーム「フォーサイト」への遺跡調査報酬350g7-066
ミスリル並のワーカーチーム「フォーサイト」でも一度では稼げない300g7-066
シャルティア復活費用ユグ金貨5億枚

考察

白金貨1枚=金貨10枚=銀貨?枚=銅貨?枚
  • 白金貨と金貨は記述があるので確定。
  • 銀貨は「金貨1枚>銀貨10枚」の考察が出ている
  • 銅貨は「宿泊費+釣銭で、13枚・20枚」の考察が出ている

金貨1枚≠銀貨10枚

書籍はWEBと違って1金貨=10銀貨でなく、1金貨>10銀貨と思われる。*5
  • 根拠1:2巻でポーションの弁償のシーンでポーション代が金貨1枚と銀貨10枚という発言がある*6。(1g=10sなら金貨2枚と言ばいい。)
  • 根拠2:5巻でセバスがスクロール買うシーンで代金が金貨1枚と銀貨10枚*7
  • 根拠3:根拠2のシーンで「同位階のポーションは金貨2枚なのでスクロールは安い」とある*8

安宿のお釣り

モモンとナーベが泊まった安宿の金額が二人部屋で一泊銅貨7枚*9。これに銀貨1枚を支払うと銅貨6枚が返ってきた*10
web版だと1s=10cだったが、お釣りが3cではなかったのでこれが変更されている事がわかる。
普通に考えれば下記のようになる。
宿代7c+釣銭6c=13c
13c=1s 
端数が出たので出ないように考えてみる。
ここで相部屋が5cで二人部屋が7cになっていることを思い出す。すると、相部屋が妙に割高な気がする。
1室の料金が7cではなく1人で7cとすると、モモンとナーベの二人分で7×2=14cで、御釣りが6cなら1sは20cになる。*11

金貨の重さ

「web知識」によると交易共通金貨は10g。ユグドラシル金貨はその2倍の重さなので20グラムある。
そして書籍でシャルティア復活に使用したユグドラ金貨5億枚は1万トン*12
1万トン=100億グラム

100億グラムは、webユグドラ金貨20グラム×5億枚と同じなので、書籍のユグドラ金貨はweb版と同じ20グラム
書籍交金貨の重さは1/2ユグドラ金貨なので、こちらもweb版と同じく10グラム。

月収

考察募集中

日本円に換算

交金貨=10万(web知識)
1金貨=20銀貨
1銀貨=20銅貨 とすると
帝国で一家族が一か月暮らすのに30万円。
王国の給料が一月10万円
安宿の相部屋1泊1250円
二人部屋で一人1750円、二人で3500円
飯に肉を追加するのに250円。
…結構現実的な金額だと思う。

コメント:Posted by あくまで想像で 2018年09月13日(木) 00:59:19 より。

13進法説

普通に13英雄に因んで、13が切りのいい数字と扱われているだけの気がする。
貨幣価値の考察コメント欄 Posted by 名無し 2018年10月12日(金) 03:59:50より

安宿のお釣りが13cだったことからの考察。
ただし、「1金貨=13銀貨=169銅貨」になるという指摘と*13、作中で13進法になっている物は出ていない。

どなたでも編集できます