初代ぷよぷよ 拡散不定形 -DIFFUSION- - 初手2手の置き方
ずらしタワーに似た置き方が多い。

AA BC, AB AC, AB CC


この戦型のベースとなる両側発火3連鎖トリプルを狙う土台となる。

AA BB


ABどちらかの色がデスタワー土台になり、そのL字に隣接したぷよを一つ選択して前に伸ばす形を主体とする。

追記


多くはタワー系の土台を組めるのと、縦3タワーに合流したときに拡散不定形を見れるのでこの置き方が圧倒的に良い。

AB AB


どちらの置き方も少しこの戦型を狙うには微妙なのでタワー決め打ちでもよい。
いずれも中盤で多色発火の構えになる形への合流を狙う。

AB BB, AA AB


伍式デスタワーを狙いにいってもよい

AA AA


3手目とネクストの4手目をみて偏った色を4列目に落とし込んでずらしタワーっぽく組み、中盤で多色発火戦型に合流するのを狙う。
ちぎりが多くなりやすいので他の戦型をとってもいい。

AB CD


本来5色ルールで1手目3縦、2手目を45とすることで初手4色時にきた5色目を捌けるようにしていたが、4色ルールではあまりメリットのない置き方になる。
千切りがおおい割に3連鎖トリプル戦型に合流できないことが多いので、素直に魔方陣を組むのが吉ではある。


1手目3縦スタイルなら、2手目はネクスト判断をして3手目に含まれるCDで判断し、寄った色を4列目に置く。いずれも寄ってなければ4縦して魔方陣に持ち込む。
AB CD CDなど魔方陣のほうが優秀になるツモが多いので魔法陣寄りの戦型にするとよい。つまり、この戦型は4色だとあまり対応できてないともいえる。
(ところで変換に出てくるから時々使っているけど魔"方"陣が正しい。マジックサークルではなくマジックスクエア。)

魔方陣を使えるなら個人的にはこれが一番やさしい→魔方陣を「ちょっと」組める人向けABCD初手
デスタワー土台だけ組みたい脳筋勢はこっち→初手4色3縦3縦始動のデスタワー