有村 莉彩(ありむら りさ、1999年1月6日)日本の女優、モデル、歌手であり、POEMのメンバー。宮城県出身。Once Promotion所属。

《活動エピソード》

有村莉彩〔ありむら りさ〕日本の女優、歌手、アイドル、モデル、タレントとして

2013年1月に宮城県の芸能事務所 《Once Promotion》に
所属し芸能活動開始。愛称 “りさてぃ”として親しまれる。

“東北食の力プロジェクト” のアイドルユニット
“The Power Of Eats Messenger” →《POEM》
(グループ名は頭文字をとって 名付けられた。)

としてユニット活動を本格的に開始。
POEM 1st Stage, 2nd Stage, 2日間で1000人以上の動員を達成した。
デビュー曲は 《 Keep it up 》《夏夢》の2曲。

特に有村莉彩はポップテクノ調なアップテンポの人気曲
《 Keep it up 》の選抜メンバーとしてキレの良いダンスと大きな笑顔で
ファンを魅了した。

尚、1st Stage,2nd Stage,共に デビュー曲全2曲に
選抜されたのは 有村莉彩,佐藤陽香,来栖りあの3名のみだった。

有村莉彩の パフォーマンス能力はかなり評価されており

歌詞に合わせた様々な表情。キレの良さ、
関節を感じさせない滑らかな動きも綺麗なダンス。

そして清楚で華奢なルックスからは想像もできない
迫力のある声量とビブラートが響く歌唱力。

ほぼ全てにおいてパフォーマンスのレベルが高い所も魅力。

ダンスにおいては 4歳から趣味程度のバレエを始め
後に本格的に6歳から始めたチアダンスの影響と考えられる。

チアダンスでも素晴らしい成績を残しており

All Japan Cheer Dance Championship
(通称 JCDA)において“ 全国大会2位 ” の成績を収めており
ダンスグループのセンターとしても活躍。
サブキャプテンとしてもチームをまとめあげた。

その他 United Spirit Association(通称 USA)
においても “ 全国大会 7位 ” 。そして 同大会では
Cheer up 賞 (チアダンス精神が素晴らしいスキルの持ち主に贈られる賞)
や、フォトジェニック賞(演技において素晴らしい表現力の持ち主に贈られる賞)
などなど多数受賞。 チアダンスの大会については地方大会では常に上位の成績を収めた。

元々は運動は得意ではなかったという彼女。
ダンスも含めいつも壁にぶちあたってから泣き、そして
ただひたすら練習してきたという。

その努力の積み重ねが、現在の芸能活動においても
反映されているのではないだろうか。

アイドルユニット《POEM》として約8ヶ月活動し10月に
同事務所のダンスボーカルユニット《ELMO COULEUR》
として《4人組》デビューが決定。
有村莉彩他、佐藤陽香、来田すずがPOEM脱退発表をした。

ELMO COULEURとしての活動も本格化しつつある時期に
来田すずの突然の事務所契約解除発表。
ELMO COULEURはレコーディングも終えイベントも
決まっていたにも関わらず解散となってしまった。〔2014.12.23〕

そんな中、ソロ活動としてデビュー当時から撮影会などを通し
モデルとしても活躍。ユニット活動がなくなった時期はモデル活動
やタレント活動を通しメディアに露出。

新たな一面でファンを更に獲得した。

2014年12月頃からは東京での活動も
増え活動の幅が更に広がった。

そして、遂に、

とちテレ 『 パツイチ 〜 一発当てたい 〜』
のレギュラー出演決定。
同番組発ユニット 『 パツイチ☆モンスター 』として

活動することを発表した。

尚、『パツイチ〜 一発当てたい 〜』
は地上波自身初冠番組。

2015年に突入するも、彼女の勢いはとどまることを知らないようだ。

冠番組 『パツイチ〜一発当てたい〜』も 2年目に突入し認知度も広がっている

2015.6月 『パツイチ☆モンスター』のチーム分けと共に、活動拠点の増加
が正式発表された。
そこで、ユニット結成当初から『パツイチ☆モンスター』の1員として
地元宮城県から栃木県や東京などに通いつめていた彼女
だったが、Miyagiチームが正式追加されると発表後、
『パツイチ☆モンスター』そして『Miyagi パツイチ☆モンスター』として
関東、東北、共に活動の幅を広げている。

さらに『Miyagi パツイチ☆モンスター』のリーダーも勤めている。

2015.07.26 日本テレビ主催 『汐留ロコドル甲子園2015』にて
『パツイチ☆モンスター』として選抜入り。
予選出場した。

2015.08.30 日本テレビ主催 『汐留ロコドル甲子園2015』決勝戦に
見事出場。素晴らしいパフォーマンスを披露し
大勢の観客を魅了した。

『パツイチ☆モンスター』という独特なネーミングが
『バツイチ☆モンスター』という誤解や反響を呼び
1部ネットやSNSにて話題に。

2015.9.6 『汐留ロコドル甲子園2015決勝戦』
独占中継特番が 全国スマートフォン向けdocomoコンテンツ
『 NOTTV 』にて全国放送された。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア



フリーエリア



フリーエリア



フリーエリア



どなたでも編集できます