僕の考えた○○/トレーナー(パーティ)/さ行

僕の考えた○○/トレーナー(パーティ)


rnr、.
ヾnゞヽ            ,ゝ-―-、
 ゞ`ヾヽ         ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  ナ^¨¨ヘ.     ,ゝ'`゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メr‐、
  くi   `\. /´,.-‐'´i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ミハ.ノ
   !、  ,ゞ=ヾ/;;;;;ムy'´゙゙゙`ヽ、;;_メ(,/´/'´!
    ヘソノメ,'i!;;;;;;;i ゙ー=ミ、 `ヽ`ヽ`ノ /
     i,' ノ !、;;;;;ト、ー==ゝ‐メベ-ミヽ、´、
     ヘ/  i`ヽ、`ヽ'´    /´¨,-ヽヾヽ
     i   ,'  /`ヾ!   / /ィ"メ゙‐、ヾ、     ,ィ.、
     |  i   i     //'´ ´ー――ゝ‐‐‐テ' ̄i_,! )
     ヘ、、 i   ヘ、、、  / /i´        /!、 --,‐' ̄,.`ヽ__
      ヘ、、i   ヘ、、 く  i i        /〈 ヽ¨  ;.(-=O=);ヽ.
       ヘ i    ヾヾヽХ!ノ        / |`、`ヽ、   、`-.、"‐.、´ヽ.
       ヘ ヘ   、 / iゝ   OOO,/ i、.__ヽ、_ `ヽ-、ヽ、`ヽヽ.
        ト、)  ヾヾ´ / `ヤ‐、-,,  ,/_ !〆    ̄`ヽ、  ヽ.゙`ヽヽ.ヽ
        /ト〈=  ,   ,'   i  ゝ/_≠‐'         `ヽ、ノ、 ヽ ゙i'
      / ゙ヾ-=-'´       ! ,' `¨i 〈              ヽ._,〉'

【名前】ゾルフ・J・キンブリー(AA出典:『鋼の錬金術師』より「ゾルフ・J・キンブリー」)
【固有ポテンシャル】
『紅蓮の錬金術師』…自身のタイプ一致の補正を無くす代わり、「だいばくはつ」のタイプをそのポケモンが持つタイプ1つに変更する。2/試
 ※相手のタイプ相性他、自他の特性、ポテンシャルの影響は受ける。
『心血貫徹』…自分のポケモンで体力が満タンかつ場に出てから一度もわざを使っていない間、必ず体力が1残る
『メメント・モリ』…「だいばくはつ」のダメージで2体以上きぜつさせた時、ターン終了前にそのポケモンが覚えている変化技1つの効果を及ぼす。
 ※敵味方関係なく2体以上が条件
 ※変化技の命中率は残ったポケモンへの発生率となる。敵味方関係なく場にポケモンがいない時、不発となる。
 ※場に及ぼす変化技の場合、命中率は関係なく発生する
 ※変化技を複数覚えている時、ランダムとなる
『有終の美』…HPが1になった時、そのポケモンの選択行動・優先速度に関係なく「だいばくはつ」を行う。1/試
>『賢者の石』…バトル中消費した固有・専用ポテンシャルを、任意のタイミングで再度使うことが出来る

【専用ポテンシャル】
『ローズ・リストリクション』…ブラック・ローズ・ドラゴン専用ポテンシャル。場に出た時、「だいばくはつ」を行う。※マルチウェポンの影響を受ける。
『爆発は芸術だ』…太陽の塔専用ポテンシャル。『メメント・モリ』によって発生する変化技を選択することが出来る。
『芸術は爆発だ』…デイダラ専用ポテンシャル。「だいばくはつ」を便宜上“変化技”として扱う。威力、効果等は変わらない。
『犠牲突破』…ばくだんいわ専用ポテンシャル。自身の「だいばくはつ」が相手の「まもる」技を貫通してダメージを与える。
『温故知新』…マルマイン専用ポテンシャル。マルマイン自身が場にいる間、「だいばくはつ」の計算式を旧式で行う。
『H2O=H2+O』…パイナップル専用ポテンシャル。でんきタイプのわざを受けた後、「だいばくはつ」の威力が1.5倍になる。


\
  ヽト、         -|l
  /  l         マム                       /  /
  l  l、         -マム/                   /l´   /
  ヽ  ト、         `マ≧x、_ /             / l   /
 `丶、/ |i    \      /` マ三≧x/lラ"        / l_ <´
    l  |i     ヽヽ     /  `//≧ 、       /l  l_ -─-
 _  l  |i/ヽ   //     __ィイツ"  `マ三ヽ    / .l  l   _
    丶、  l  ヽ.  l;;l   ,r≦lノ    /ノ `マ三ヽ /  l  ノ-‐  ̄ /
  __ -'''‐-、l   lィ、l-l ,r≦/-‐ィ-イ/-‐/ニ>  `マニ//   l/     ./
  \___\ .l  ミ∧ヽ/彡  ノ_ `ヽ   ィl  /l   /     ノ
  / -‐>‐-ヽl .ミ /ヽ彡/ l‐-三ミ / l , イ/ l / .l  ノ-‐ニニ<
   /  〈 -‐‐-l ヽl  l/l -‐/ヽミ、  \/  l/  lイ´ ̄ ̄ /   >
   \ _ゝ__ l  マ、lヲ `ヽ _ヽ    〉/   l    /_ /、
  /     /  ゝ  ヽl| /  } 、_ヽヽ  /──イ|/ - 、, イ     \
 ´    //___/二ゝ-、ヽ__/\  〉 〉ノ     l    ヽ
 __,,-/    ヽ    l   /\`ヽl ./ l    /     ヽ\
   ヽ/ ̄->、  l   l /ヽ/ィ 、 `ーl/  /-、 /`ヽ-ニ-─-ゝ 丶、 _
  >" /  >-l   〉  丶、ヽ/ /  ゝ_  丶        \
   __/   /   ヽ / 丶、   ノ-‐ニ ̄  / ヽ‐-‐''‐-==───
     ̄7 /    \     ̄, イ、    /   ヽ l    /`マム/__l
   >"  /__  / ` ー-‐''"´ ̄ヽ ̄       ll |\    `<三
           ` 〈         l‐-ニ-‐''' ̄、‐┘ヽl\ ̄ニ=─
             ヽ    /-‐''"l        丶、  l \ヽ=─
              ヽ / l/ l/ヽl          ゝl    ヾ

【名前】ブラック・ローズ・ドラゴン(AA出典:『遊戯王』より「ブラック・ローズ・ドラゴン」)
【タイプ】くさ・ドラゴン
【特性】マルチウェポン
【もちもの】
【技:だいばくはつ、リーフストーム、タネばくだん、ドラゴンテール、つばめがえし、とぐろをまく、やどりぎのタネ】
こうげき:A-
ぼうぎょ:C
とくこう:A-
とくぼう:C
すばやさ:A
【ポテンシャル】
『先駆けのエース』…
『茨肌』…直接技を当ててきた相手の最大HPの8分の1減らす。
『茨園』…「だいばくはつ」後、低確率で「ばらぞの」を相手の場に残す。
『散華滅罪』…「だいばくはつ」した直後、場に残っている六令・陣形・十戒の効果を打ち消す
『十六夜薔薇』…天候が「夜」の時、このポケモンが場に出ている限りトレーナーが関わる交代が出来ない。
 ※ポケモンのポテンシャルでのみ交代可能。
『浪速薔薇』…「なみのり」「ダイビング」「しおみず」「うずしお」などの海や波に関する技の機先を制して、先制出来る。
『氷回避』…「こおり」技を低確率で回避する。
『芽吹く爆弾』…このポケモンによる「やどりぎのタネ」を付けたポケモンが「だいばくはつ」を行った時、低確率で「ブラック・ローズ・ドラゴン」が@1で蘇生する。1/試

      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄

【名前】ばくだんいわ(AA出典:『ドラクエ』より「ばくだんいわ」)
【タイプ】いわ/ほのお
【特性】ゆうばく/すながくれ
【もちもの】
【技:だいばくはつ、かえんぐるま、はじけるほのお、ころがる、ふいうち、ハードローラー、ストーンエッジ、おにび】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A
とくこう:D
とくぼう:C
すばやさ:D-
【ポテンシャル】
『エースアシストβ』…エリアAにいる味方『エース』の全能力値を強化(1.33倍)する。
『岩音鳴りて』…相手が優先度ある「音」技を使った時、先に行動する。
『虚仮の生すまで』…「ちょうはつ」されると全能力値が1段階上がる。
『誤爆』…「ころがる」でダメージを与えた時、低確率で特性ゆうばくによる追加ダメージを与える。
『頑固』…相手の技で、自身の技を変更されない。
『塹壕爆破』…「だいばくはつ」した時、『ステルスロック』『ひかりのかべ』『トリックルーム』といった壁など破壊する。
『水回避』…「みず」技を低確率で回避する。

          /       /     __       \   |
         ∠ ‐¬    /   -=ニニ二≧x    ヽノ
           /     /  /ィニ二三三三ハ       ',
          /       厶-┴‐¬ r― =ニニ二|      l
            /  / /.::.::.::.::.::.::.::.::|゚       _r=|     |
         / //   |::.::.::.::.::.::.::.::.::|゚  ==={{==|       |
        .// 厶イ´|::.::.::.::.::.::.::.::.::|。__   `¬        |
              r‐┬ r――<--=ニー- |        |
              l⌒| |   r==ミメ、__,.  ̄|       |
              |{ /|/|   弋_ じヘ    /|      |l
      /|        ∧ヽ>|      ̄       {|      | l
      /.::| |.      / ヽ              l |      l ||
    |::.::.::| |、    /   ⌒l            _ 〉 |       |l| l  , -‐//.:
    |::.::.::| | \____/    l ト    、      ||   |l├┴'´   //.::.
    |::.::.::| |       ̄/   | | \     ̄ ̄  ̄´ |‖   | ヽl     //.::.::
    |::.::.::| |   〈   /   |  |  \       イjハ   |  |    //.::.::.:
    |::.::.::| |   \ /   |   |     ` ー-- ´ |   |    |||   //.::.::.::.:
    |::.::.::| |≧-、 /  /|   |           |   |    |‖| //.::.::.::.::.:
    |::.::.::| |三三/ / / | イ |〉_  -一=ニニ二三三三三三三三三三

【名前】デイダラ(AA出典:『NARUTO』より「デイダラ」)
【タイプ】あく・じめん
【特性】マイペース/もらいび
【もちもの】くらやみのねんど(持っているとひかりのかべ、リフレクターの持続ターンが半分になる。なげつけた時は相手の場にその効果が及ぶ)
【技:だいばくはつ、イカサマ、じならし、ヘドロばくだん、どろばくだん、なげつける、みがわり、※そらをとぶ】
こうげき:A-
ぼうぎょ:C+
とくこう:C+
とくぼう:C+
すばやさ:B
【ポテンシャル】
『二枚看板』…
『爆弾人形』…自身の体力と引き換えにしたみがわり人形が壊された時、相手に1/8のじめんダメージを与える。
『爆弾粘土』…粘土系アイテムを投げつけた時、ダメージを倍化させる。
『粘土生成』…「どろばくだん」命中後、中確率で粘土系アイテムを生成する。
『…喝!』…自他が行おうとする「だいばくはつ」の優先度を-1する。1/試
『爆発の達人』…中確率で場のポケモンが「だいばくはつ」「じばく」もしくは「まもる」技を使うことを感知して、自身の技を変更出来る
『草回避』…「くさ」技を低確率で回避する。
『鳥形飛翔』…持ち物の粘土を消費することで「そらをとぶ」を行える。
 ※バトル以外でもこのポテンシャルは使用可能。

                 _. -──- ._
              ,  ´           `ヽ       l
         /             `     _ノ
        /            /}   ヽ  `ヽ
        l           _,.ノ  ,l    '.   i
          |   -ニ -‐ ''´ ,r ^ー'       l   }
          |、    ` ‐--- '  _,〉    /|    l
        l` - _          ;:=ュ-‐ ´  j    }
          '、   ̄ ー──-―/ニ、l    /   ノ
           ヽ、         l、__,)゙i     /   `7
          ヽ、        ` ー 'i  /    フ
            ` ー . ___. - ´       ´ ̄`ヽ、_....._,.--v‐-、/⌒^`

【名前】マルマイン
【タイプ】
【特性】ぼうおん
【もちもの】
【技:だいばくはつ、ソニックブーム、ほうでん、りんしょう、いばる、かげぶんしん、ちょうはつ】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B-
とくこう:C
とくぼう:AA-
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『変種』…原種とは異なる生態を持つ。
『挑発の達人』…「ちょうはつ」「いばる」などの技を先制技(優先度+1)として繰り出せる。
『君の意見を聞こうッ!』…相手の音に関する技の優先度を+1する。ぼうおんだけどなぁ!(ドヤッ
『NDK? NDK?』…「ちょうはつ」された相手に対して回避率が1段階上がった状態となる。
『メシウマw!』…相手がわざを失敗する(はずす、出せない)と、中確率で自身の状態異状が回復(リフレッシュ)する。
『地回避』…「じめん」技を低確率で回避する。
『待ちガイル』…自身がエリアAにいて、相手Bエリアから攻撃された時「ソニックブーム」を行う。この行動はわざ行動には含まれない。
『モンスターボールと間違えるとかマジかよ!? っダセェw!』…トレーナーに対して「ちょうはつ」を行い、2〜5ターンの間、同じ指示を続けて使えなくさせる。1/試

    ヽヽニー、_      ヽ`::::、゙、 l._l;;;;i,,」_! _,,i",:::l |      _,,ィ;ニ/,/´
     ベ':、`_ー`二二ニー、 | l;;-''"´    ``ーく;/,/ ‐;;'二二ニ´‐'"ノ/
      `-ミーニ=ニ::::::::ミ,>'ク‐'''''''ー、  ,,-'''''''ーミ':、!ク::::::::,ニ=;'ン''ン
        ``ーミーミヽ;;/ / .,●~ヽ,.キ i´,-"~●:、゙iヘ:::;.ク"''ニ-'"´
            `ヽV .!、`ー--‐" .l.l `ー--‐'"メ V /´
    ___,,,,,-''ニニ.|        .|.|        ,|`ー-─‐-.、._
     ``ー、__ェ三;;;;;-l'ヽ,,,,,,-r'" └、 .┘ ``ァーr''´l;;;;;;=<ニ-─`ー
            ,,`'キ. λ λ゙エエ┬i┬エエ"/ ./ .i
           / /,ヘ. λ. ヘ::::::r‐-i-‐i:::::/' /l .,' \
          /,/,/:;;-''ヽ. ヘ ヘ:::ヘ  ,/:::/ /  ,/:::::,;゙丶
        ,,-'/;;:'',-'ニ- />,、_ ヽーエエエ"ア _,イ|-ミーニ=ニ:;;-\
    _,,ィ-''ニ-'","-'ニ''´  .l /:;'',-゙`'i`::::::;''/ハ`::::.ヘ``ーミーミ:;;-`:、::::、._
   ,-'            l l;'./ .l.λl::::| i .l `ーミヽ.   `ヽ`:、","-.、.._.
                / ',/  .ヘヘヘ::l l. !   ` ヽ        "‐-'゙
                  /-'"    ヘヘヘ| l .i
                      .λl l .! |
                        | |,/,/
                       | l//
                       .l l./
                         キ .l
                      ヘヘ 
                        ゙| 

【名前】太陽の塔(AA出典:不明)
【タイプ】ほのお・エスパー
【特性】ふゆう
【もちもの】
【技:だいばくはつ、だいもんじ、めざめるパワー、りんしょう、サイコキネシス、かいふくふうじ、トリックルーム、コスモパワー】
こうげき:B
ぼうぎょ:B
とくこう:C
とくぼう:C+
すばやさ:C
【ポテンシャル】
『適応種』…ソルロックの適応種。
『笑えよ』…このポケモンが「りんしょう」を使った後に行動するポケモンは覚えている技や技の習得体系関係なく「りんしょう」を行ってしまう。1/試
『文明の先』…『適応種』のポケモンより先に行動する。(優先度+1以上の変化技は適用外)
『未来志向』…めざめるパワーが2ターン遅れて相手に当たる(みらいよちと同じ処理になる)
『悪回避』…「あく」技を低確率で回避する。
『利器導風』…このポケモンが場にいる限り、ポケモンの持ち物の効果発動率を上げる。但し発動タイミングを変えることは出来ない。
『文化遺産』…「だいばくはつ」によってきぜつし、このポケモンがいたエリアに出てきたポケモンへ『自身が覚えていたポテンシャル』を1つ引き継がせる。1/試
『向日紫塔』…キマシタワー。相手の場に♀ポケモンが2体いる時、自身の能力値がランダムで1つぐーんと上がる。

          〈\  ィ7 /〉
         ∨∨〃/二>ァ
       〈\ | | ∨ ///
     〈\\ | |/,二フィニZ
     く\\ハ ノ/ ∠ニフ⌒
      ⌒ヽ\/^{ ∠フ∠二 _
    r==ミ\|/⌒Y〃/ ̄
    ,ニニミヽ\⌒V厶-¬
     ̄ミX V/⌒V∠二フ
     ⌒YVく\∧∠⌒
   r‐<フ大ー`ーく厂\
  ,厶イT_x__{_>-く_八 x\
  〈 x /厶r-< ×_ノ \_><ハ
  }ーく x } × 〉< × }>-r〈
  〈 x }__>-く × >-<_ト{_
  V_/^V × )-く  x / x|{
   }{ x |>─< × }>¬_人}
   V} ハ x  }-─く x /⌒}{
   }∨く/⌒\ x 厶-〈_x_ノ/
   {∧x \x-┴、{ ×ノ×/
    \ー-{ × }/⌒)/
     ` <二二>

【名前】パイナップル(AA出典:『果物』より「パイナポー」)
【タイプ】みず・くさ
【特性】しんりょく/あめのうけざら
【もちもの】
【技:だいばくはつ、なみのり、マグネットボム、バブルこうせん、りんしょう、あまいかおり、こうごうせい】
こうげき:C
ぼうぎょ:B
とくこう:C
とくぼう:B-
すばやさ:C
【ポテンシャル】
『エースキラー』…
『酵素』…このポケモンに直接攻撃した相手は、そのターンのみ「ぼうぎょ」が下がる
『飛回避』…「ひこう」技を低確率で回避する。
『甘い果実』…みずタイプの攻撃に低確率で「あまいかおり」の効果を付与する
『パイナップルはァーME!』…「あまいかおり」を使った次のターン、自身に攻撃を集中させる。
『手榴弾』…隣接するポケモンが「なげつける」を使う際、このポケモンを投げて「だいばくはつ」させることが出来る。
『純情パイン』…同じエリアに♀ポケモンがいる時、自身のわざの優先度が-1される。
『真夏の恵み』…天候が「晴れ」の時、ターン終了時に中確率で「あまいかおり」を行う。この行動はわざ行動には含まれない。

【戦法コンセプト】
だいばくはつパーティ。
そのものの死を忘れさせぬ爆発の先に遺す美学とか何とか。
ボマーやボンバーマンは外して、自分自身が爆発する(した)キャラで固めてみた。
開幕紅蓮の錬金術師先駆けマルチウェポンブラロぶっぱ→メメントモリ、隣ポケ心血貫徹が鬼畜であり様式美。初見では殆ど止められない。
横にばくだんいわがいたら鋼タイプでも「まもる」でも止められない。ブラロの方引っ込めて貰い火デイダラも悪くない。
凡そ完成。ポケモン個々のポテンシャルは追加中。

どなたでも編集できます