三期案

あ行

アカツキ
・設定コンセプト:ポケモン並みに身体能力を強化して戦う肉弾戦主体のハンター。

アスベル・ラント
・設定コンセプト:【しっくりくる技】の「いあいぎり」をメインに戦う抜刀剣士。エースを憑依させることで能力が増加する。

東谷小雪
・設定コンセプト:ユキカゼと同郷の忍者。「こおり・ゴースト」ポケモンのハーフで、冷気を主とする忍法を使うハンター。

アデーレ・バルフェット
・設定コンセプト:メイン盾。相手からのヘイトを誘って味方を援護する。防御特化でその防御力は高レベルのポケモンにも通用する。

阿良々木火憐
・設定コンセプト:近接戦闘が得意。固有ポテンシャルで相手を火傷させる。

アルカ・シルト
・設定コンセプト:代行者。攻撃性能に優れたハーフ。

イーノック
・設定コンセプト:世界最古の代行者の一人にして、旅をし続ける【聖者】

石川五エ門
・設定コンセプト: 斬撃のエキスパート。

井之頭五郎
・設定コンセプト:趣味で美食ハンターをしている。本業は個人貿易商。仕事の傍ら美食を求め、各地を転々としている。

ヴィンセント
・設定コンセプト:代行者。若手の中ではTOPクラス。

ウルキオラ・シファー
・設定コンセプト:代行者。古代種「アブソル」とのハーフ。

エダ
・設定コンセプト:代行者。射撃を基本戦術とし、対トレーナを想定した装飾品やポテを持つ。

エレボス
・設定コンセプト:エレボス。

桜満集
・設定コンセプト:味方を使い潰すハンター。

音無キルコ
・設定コンセプト:「むし」ポケモンとのハーフ。物理型の攻撃的なハンター。

か行

カオス
・設定コンセプト:敵の妨害を得意とするハーフのハンター

葛西善二郎
・設定コンセプト:炎と爆弾の使用に長けたハンター

我那覇響
・設定コンセプト:追撃や反撃で手数を増やす高速アタッカー

神凪いつき
・設定コンセプト:飛行能力を持つ回避型ハンター

キノ
・設定コンセプト:凄腕のガンナーでありハンター。

キリト
・設定コンセプト:若手ソロプレイヤーのなかでの最優良株。

ギロチ
・設定コンセプト:代行者。「ネイト・ミトツダイラ」種とのハーフ。種族上、鎖に関する能力が多い。

国崎往人
・設定コンセプト:「かみ」タイプと「ダーク」タイプの天敵としての側面を持つ、オールラウンダー型ベテランハンター。

黒谷ヤマメ
・設定コンセプト:トラップ&デバフによる捕獲補助特化型虫ハーフハンター。スパイダーウーマッ!!

涅マユリ
・設定コンセプト:趣味と実益兼ねてハントの前線に立つ異端の研究者。

クラウド
・設定コンセプト:人間とは思えない剛力で巨大な剣を操る剣士。

クワイ=ガン・ジン
・設定コンセプト:教会騎士の一派である「ジェダイの騎士」の一人で、凄腕の代行者。

獄寺隼人
・設定コンセプト:独自の武装で遠距離爆破も可能な爆弾魔。

児玉 遥
・設定コンセプト:「むし」ポケモンとのハーフ。捕獲専門のハンター。

さ行

雑賀又三郎
・設定コンセプト:一流のマタギ。最盛期は過ぎたが、長年の経験則と培った技術は健在な老兵。

茶渡泰虎
・設定コンセプト:甲虫の資質を受け継いだハーフ。武器を持たず、生まれ持った時点で完成された己の肉体のみで戦う。

真田幸村
・設定コンセプト:熱血漢なハンター。

サムス・アラン
・設定コンセプト:ガンナータイプの『ハーフ(飛)』のハンター。

沢田綱吉
・設定コンセプト:強力な炎を扱うハンター。

ジェド・豪士
・設定コンセプト:ハンターを育成するインストラクター。罠とヘビィボウガンの扱いに長ける。

シオ
・設定コンセプト:ポケモンのハンターというより遺跡ハンター寄り。護神像から得た知識で低レベルでもうまく立ち回る。

シグ
・設定コンセプト:連続攻撃を主体に置いたハンター。

シスカ
・設定コンセプト:協会から直属に派遣されたハンター。様々な戦術・アイテムを使用して戦う。

シノン
・設定コンセプト:「エスパー」ポケモンとのハーフ。狙撃特化型のハンター。

白ボン
・設定コンセプト:狩猟っていえばやっぱり爆破だよね。

志葉丈瑠
・設定コンセプト:「侍戦隊」という組織の頂点に立つ「殿」。刀と「わざマシン」、「モヂカラ」を用いた「ほのお」タイプの斬撃に長ける侍。

シュドナイ
・設定コンセプト:間合いを自由自在に変化させ、相手を翻弄するハンター。

白鬼院凜々蝶
・設定コンセプト:「むし」ポケモンとのハーフ。

シンク・イズミ
・設定コンセプト:「紋章術」という特殊な力と、棒を用いて攻撃する、某国の勇者。

墨村良守
・設定コンセプト:「ひかりのかべ」に関する各種能力で戦うハンター。


・設定コンセプト:蝶型のポケモンの特徴を持つ『ハーフ(虫)』のハンター。

セフィロス
・設定コンセプト:ハーフとしての力を駆使した凄腕のハンター。

先代巫女
・設定コンセプト:肉弾戦特化ののハンター。ゴーストタイプに対して有利に動ける。

ソーニャ
・設定コンセプト:表向きはトレーナー兼ハンター。裏向きは殺し屋の、急所と一撃必殺に特化したハンター。

ソラ
・設定コンセプト:ハンバーガー拳なるものを使用するハンター。

た行

嵩月奏
・設定コンセプト:対「ほのお」に特化したハンター。

鷹守ハルカ
・設定コンセプト:罠に特化しているが、個人としての能力はあまり高くない。

龍宮真名
・設定コンセプト:二丁拳銃によるガン=カタと超遠距離射撃をこなすハンター。

断罪者
・設定コンセプト:ハーフやポケモンよりも強い代行者。正体不明。

月野 コン太
・設定コンセプト:球形アイテムを撃ち出せるビーダマンの使い手。低レベルだが身軽で、ここぞ!という時でも冷静な判断が出来る子供。

テラフォーマー
・設定コンセプト:ハーフとしての攻撃力、しぶとさが特徴。人間の相手にはお互いに生理的な嫌悪感を感じる。

点蔵・クロスユナイト
・設定コンセプト:ハーフとしての圧倒的な素早さを利用しての高速戦闘と忍者らしい万能能力。紙装甲、決定力不足。

トトリ
・設定コンセプト:錬金術によりさまざまな道具を作って味方をサポートするハンター。ただし自作の爆弾で攻撃もする。

な行

名護啓介
・設定コンセプト:対密猟者とそのポケモンに特化した、「イクサシステム」の装着者で、教会の代行者。

楠舞神夜
・設定コンセプト:斬撃能力に特化したハンター

ニコラス・D・ウルフウッド
・設定コンセプト:重火器による射撃戦に長けた代行者・ハンター。

根来忍
・設定コンセプト:忍び装束を着たハンター。相手の意識を逸らし、持ち前の素早さで奇襲戦法を得意とする。

は行

ハタ
・設定コンセプト:限りなく一般人に近いハンターだが生存能力が高く、狩りの条件によっては欠かせない存在。

柊蓮司
・設定コンセプト:魔剣に適正があったためスカウトされた若手の代行者。家系にポケモンやハーフはおらず、純粋な人間。

ヒビキ
・設定コンセプト:「音」の攻撃に特化した、変身して戦う音撃戦士兼ハンター。

緋室灯
・設定コンセプト:改造により強化された人間の若手代行者。砲撃による遠距離戦を得意とする。

ブリオッシュ・ダルキアン
・設定コンセプト:ゴーストタイプのポケモンの狩猟に特化したベテランハンター。

ブロントさん
・設定コンセプト:相手の攻撃を受ける「盾」役に特化した謙虚なハンター。

ボルト・クランク
・設定コンセプト:自称・冒険屋。おぼえているポテンシャルは2つだけ、また特殊なポテンシャルの所為か本人のレベルは上がらない。

本条鎌足
・設定コンセプト:可愛い外見からはかけ離れた大鎖鎌による攻撃は圧巻。

本多二代
・設定コンセプト:「すばやさ」の上昇を主軸とした回避ハンター。飛行相手に特に有利。

紅美鈴
・設定コンセプト:龍の気を纏い、粘り強く戦うハンター。

ま行

前原圭一
・設定コンセプト:交渉事を得意とする最近実力をつけてきた若手ハンター。

窓付き
・設定コンセプト:戦闘能力は低いが、「ねむり」ながら「エフェクト」というアイテムでサポートするハンター。

マナリィ
・設定コンセプト:二つの銃を使い分けるガンナーで仲間がいるほど強くなる。

メイス・ウィンドゥ
・設定コンセプト:教会騎士の一派である「ジェダイの騎士」内最強で、凄腕の代行者。

や行

ユーミル
・設定コンセプト:鍛冶師を兼業し、現地でより難しい調合や簡単な加工なども行えるハーフのハンター。

雪音クリス
・設定コンセプト:飛行能力を持つ、歌と射撃による後方アタッカー型ハンター

ヨーコ・リットナー
・設定コンセプト:様々な距離に対応できるガンナー

横島忠夫
・設定コンセプト:回避に特化したハンター。シリアスは苦手。

ら行

ランデル・オーランド
・設定コンセプト:距離や身の安全から逆をいく零距離射撃による絶大な一撃を狙う

リーファ
・設定コンセプト:「虫」ポケモンとのハーフ。「すばやさ」に特化したハンター。

リンク
・設定コンセプト:精霊の加護や、様々な道具を使って戦う緑の勇者を継ぐハンター。

ルドガー・ウィル・クルスニク
・設定コンセプト:変身能力を持つ特殊なハーフ。普段は人間と変わらない能力だが、変身すればポケモン並の力を発揮する。

レベッカ・チェンバース
・設定コンセプト:味方のサポートを得意とするガンナータイプの衛生要員。

レン
・設定コンセプト:天賦の才を持つ暗殺型ハンター。


・設定コンセプト:高い「こうげき」種族値を持つ『ハーフ(虫)』のハンター。

ロラン
・設定コンセプト:カウンター型ハンター

わ行

ワムウ
・設定コンセプト:攻撃と気合いに秀でたハンター

どなたでも編集できます