■相手先サーバのポートが空いているか調べる(ncコマンド)



■相手先サーバのポートが空いているか調べる(ncコマンド)

# nc -vz IP port

またポートスキャンする場合はこれ
# nc -vz web1 1-65535 2>&1 | grep succeeded
Connection to web1 22 port [tcp/ssh] succeeded!
Connection to web1 80 port [tcp/http] succeeded!




setenv LANG ja_JP.SJIS
setenv LANG ja_JP.UTF-8
stty -istrip
stty erase "^H" kill "^U" intr "^C" eof "^D" susp "^Z" hupcl ixon ixoff tostop

◆syslogの場所
# cat /etc/syslog.conf

◆カーネルパラメータを取得
# sysctl -a | sort 

◆プロセスとユーザの制限値を取得(ログインしたユーザに関するものとなる)
# ulimit -a

◆シェアードメモリの情報を取得
# ipcs -u

◆シェアードメモリの制限
# ipcs -l

◆Linuxのブート情報を取得
# dmesg

◆デバイス情報を取得
# lspci
# lsusb
# lsscsi

◆永続的(リブートしても有効となる)カーネルパラメータ変更方法
# vi /etc/sysctl.conf
例)
kernel.msgmni=512
# sysctl -p /etc/sysctl.conf

◆ユーザあたりのリソース上限設定
# vi /etc/security/limits.conf
例)
user1 soft nofile 49152 ← ファイルディスクリプタのソフトリミット
user1 hard nofile 49152 ← ファイルディスクリプタのハードリミット
user1 soft nproc 4096 ← プロセス数のソフトリミット
user1 hard nproc 4096 ← プロセス数のハードリミット

◆CD-ROMマウント/アンマウント
#  mount /dev/hda /media
# umount /dev/hda

◆rpmコマンド
○サーバのパッケージ一覧
# rpm -qa 
# rpm -qa --queryformat "%{NAME}-%{VERSION}-%{RELEASE} (%{ARCH})\n" 

○パッケージに含まれるファイルリスト
# rpm -q -l パッケージ名

○インストール前の検証
# rpm -qip --requires パッケージ名

○インストール(上段:テスト、下段:本番)
# rpm -ihv --test パッケージ名 ; echo $?
# rpm -ihv        パッケージ名 ; echo $?

○パッケージ削除(上段:テスト、下段:本番)
# rpm -e -vv --test パッケージ名 ; echo $?
# rpm -e -vv        パッケージ名 ; echo $?

◆sedコマンドでファイルを上書き編集
# sed -e "s/AAA/ZZZ/g" INFILE.txt

◆ファイルを空にする方法
# : > file_Name

◆ファイルの文字コードを調べる
# nkf --guess ファイル名

◆複数キーワードでログファイルをgrepする方法
# tail -f fileName.log | grep --line-buffered "キーワード1" | grep --line-buffered "キーワード2"

管理人/副管理人のみ編集できます