楽天モバイルのMNO「Rakuten UN-LIMIT」で使える機種の情報をまとめたサイト。APN設定、VoLTEの設定方法、5ch口コミ等。メーカー・機種別一覧 開通状況、開通までの手順、繋がらないときに試してみる設定などもまとめてあります。

開通までの手順

2. 対象エリアへの移動
地方の方にはいきなりハードモードになりますが、Rakuten UN-LIMIT対象エリアへ移動してください。パートナー回線エリアで出来るものも存在しますが、楽天回線(B3)だと上手くいく可能性が高いです。
3. SIMを切る
Rakuten UN-LIMITのSIMはマルチシムです。自分で端末にあったサイズに折る必要があります。が、何目的かやたらと硬いものもあるようで、SIMを傷つけてしまった報告もあるので、道具使うとかして丁寧にカットしてください。
4. SIMを差し込む
A. 公式動作保証機種はこれだけでアンテナがブリブリ立ち、あっさりと通信するはずです。
B. もし貴方の端末が以前楽天モバイルで買った端末↓なら、それも多分そうなるはずです。
メーカー名製品名
SONYXperia Ace
SAMSUNGGalaxy A7
SAMSUNGGalaxy S10
SAMSUNGGalaxy Note10+
SHARPAQUOS sense3 lite
SHARPAQUOS sense3 plus
FUJITSUarrows RX
OPPOOPPO Reno A 128GB
OPPOA5 2020
NEC(モバイルルーター)Aterm MP02LN
NEC(モバイルルーター)Aterm MR05LN RW
そうならないのは楽天モバイル以外で買ったやつでしょうから、APN設定が必要だったり、SIM Free化したりと、ちょいとした設定が必要なのだと思われます。

C. 楽天モバイル経由でなくても日本国内で購入した端末であれば、以下一覧にあるものはソフトウェアアップデートで楽天回線が使えるようになります。
メーカー名製品名
SHARPAQUOS zero SH-M10
SHARPAQUOS R2 compact SH-M09
SHARPAQUOS sense2 SH-M08
SHARPAQUOS sense plus SH-M07
SHARPAQUOS R compact SH-M06
SHARPAQUOS sense lite SH-M05
OPPOReno 10x Zoom
OPPOAX7
OPPOR17 Pro
OPPOFind X
HUAWEIHUAWEI P30 lite
HUAWEInova lite 3
NEC(モバイルルーター)Aterm MR05LN

5. APN設定を以下のように設定。
APN名楽天(rakuten.jp)
APNrakuten.jp
MCC440
MNC11
APNタイプdefault,supl,dun
APNプロトコルIPv4/IPv6
APNローミングプロトコルIPv4/IPv6
PDPタイプIPv4/IPv6
ソース元:https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00...
APNタイプはあるだけ叩き込んだら何か一つぐらい当たるんじゃないでしょうか。→default,mms,supl,dun,hipri,fota,cbs,wap,xcap,rcs,bip,vsim,tether
個人的には認証タイプを「PAPまたはCHAP」にするのも影響してそうな気がします。詳しくないんです。すいませんね。

以下も追加しておきましょう
APN名ims
APNims
MCC指定無し
MNC指定無し
APNタイプims
APNプロトコルIPv4/IPv6
APNローミングプロトコルiPv4/IPv6
ベアラーLTE
6. 番号が端末に認識されたか確認する。
7. 「ネットワークを自動的に選択」を解除
ネットワークの検索後、44011もしくはRakuten 4Gというのが出たらそれを選択。
8. ブラウザでどっか開いてデータ通信できてるか確認する。
できない場合、デフォルト電話アプリを起動して、ダイヤル(電話番号入力)画面で「*#*#4636#*#*」と入力→「携帯電話情報」→「優先ネットワークの種類を設定」→「LTE Only」を選択してみる。
9. アプリをいれる
特に深くは考えず公式アプリと非公式アプリを入れましょう。
10. my楽天モバイルを開き、楽天IDとPASSを入れたりして待つ。
うまく行けば電話番号とか、今つながってる回線が楽天回線かパートナー回線か出てきたりする。出なかったら放置、または楽天回線エリアへ。
11. LINKを起動し、認証を行う
SMSを送信して、それに載ってる6桁の番号を入れろってあれだ。楽天回線なら上手くいくはず。ここでau回線になってると、送信できて受信できないと、そもそも送信できないとかが起きがち。端末次第?
最高のパターンは、リクエスト送信→速攻SMS着信→自動入力となることです。
12. VoLTEが動いてるか確認してみる
  • まずVoLTEとかHDとかVoLTEが使える時表示されるアイコンがステータスバーに表示されているか確認だ。表示されてても喜んでは行けない。
  • LINKではなくデフォルトの電話アプリを起動し「111」をコール。繋がりましたとか、着信試験を行いますとか言ってきたら、VoLTEにおける発信はOK。着信試験で着信もすれば着信もOK。時々これが発着信のどちらかしかうまく行かない機種が存在する。
  • その場合デフォルト電話アプリを起動して、ダイヤル(電話番号入力)画面で「*#*#3646633#*#*」エンジニアモード (Engineer Mode)を起動し、「IMS」→「SIMを選択」→「VOLTE Setting」→「CMW500」
  • エンジニアモードのTOPに戻り、「Misc Feature Config」→「hVolte」を選択。その後フライトモードにして、解除か、再起動をためす。
  • ただし、「*#*#4636#*#*」は大概のAndroid端末で使えるが、「*#*#3646633#*#*」は起動しないものもある。Zenfoneなんかはほとんどそうでは?
13. テザリング出来るか確認してみる
出来ない場合は多分APN設定の問題。dunが駄目ならtetherにするとか、その逆とか。それでも駄目ならわからない。

それでも駄目ならこちらも参照してみてください

このページへのコメント

初めまして。
楽天モバイルのことに関して、よい参考記事がありますので、載せていただければ良いと思います!
selectra.jp/sim/providers/rakutenmobile

0
Posted by なーさん 2021年11月11日(木) 15:49:11 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます