立秋個人用AVRwiki メモ用できたプログラムとかわかった仕組みとか記録用間違ってても知らん

タグ検索でavr5件見つかりました。

MenuBar1

[+][[TOPへ>http://w.livedoor.jp/rissyuu-avr/]] -[[ホームページに戻る>>http://halkana.com/]] -[[Wiki記法ガイド>http://wiki.livedoor.jp/tag_guide/]] [END] [-]はじめに -[[マイコンについて>http://w.livedoor.jp/rissyuu-avr/d/%a5%de%a5%a4%a5%b3%a5%f3%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c…

https://seesaawiki.jp/rissyuu-avr/d/MenuBar1... - 2013年03月19日更新

点ける・消す(レベル2)

チカチカも飽きてきたところで、次に&color(#ff0000){外部割り込み}というものをやりたいと思います。 2回も同じこと言いたくないので、☆のところは使うピンの数に変えて下さい。(INT1のときは☆→1、INT0のときは☆→0って感じで) [-]外部割り込みって何 -ピンに変化があったらかかる割り込みのこと -INTとPCINTという2種類があって、以下の特徴に分けられる [+]INTピン(+を押して下さい) -長所:割り込みが起こる条件を色々設定できる -短所:マイコンにこの機能がついてるピン…

https://seesaawiki.jp/rissyuu-avr/d/%c5%c0%a4%b1%a... - 2012年06月17日更新

じわじわ点灯させる

チカチカなりましたか!!! では次はLEDをじわじわ点灯させてみたいと思います。 レベル2で使ったタイマ割り込みを応用してやってみます。 [-]プログラム概要 -数をカウントする変数を2つ使うことによって、じわじわを実現 -タイマーの設定で、カウントする周波数をめちゃ高くする --レベル2では100Hzだったが、今回は10000(10k)Hz -赤スイッチ押したら赤LEDがじわじわ点く -緑スイッチ押したら緑LEDがじわじわ消える -その動作の繰り返し -赤と緑はそれぞれ独立して動く [END] [+…

https://seesaawiki.jp/rissyuu-avr/d/%a4%b8%a4%ef%a... - 2012年06月15日更新

チカチカさせる(レベル2−2)

チカチカなりましたか!! それでは次は&color(#ff6c00){タイマ割り込みを2つ使って}チカチカさせたいと思います。 [-]タイマー0とタイマー1 -AVRにはタイマーを2つ持っているもの、3つ持っているものなど色々な種類がある -今回使っているattiny2313はタイマーが2つあり、&color(#009e25){タイマー0}と&color(#ff0000){タイマー1}という名前がつけられている -このタイマー2つはそれぞれ独立して動く [END] [-]プログラム概要 -赤LEDのチ…

https://seesaawiki.jp/rissyuu-avr/d/%a5%c1%a5%ab%a... - 2012年06月15日更新

初めの準備

マイコンを使ってLEDを光らせたり色々したりして遊びたいと思います。 LEDが光る→電圧が制御できた!→モーターとか色々動かせるようになる! ってことなので、まずは爆発しないLEDで遊んでみたいと思います。 (モーター制御だとよくFETが燃えます) [+]LEDって何?(+を押すと説明) -発光ダイオードのことです -細かいことはwiki先生に聞いてくれ([[発光ダイオード>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E…

https://seesaawiki.jp/rissyuu-avr/d/%bd%e9%a4%e1%a... - 2012年06月15日更新

どなたでも編集できます