Welcome

さきがけの選曲応援コメント投稿所です。
候補に挙がっている曲のページを作りましたので、それぞれのページのコメント欄で
この曲をやりたい!!っていう熱い想いや、曲に対する疑問点をどしどしぶつけてください!
コメント欄でいっぱい議論して、皆が納得する選曲をしていきましょう!

何かご意見ご質問がある方はこのページのコメント欄をご利用ください!

第10回定期演奏会メイン曲は
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」です

今回の投票については最終投票ですので、同立1位にならない限り、今回の投票結果で決まります。

第10回前中候補曲

組み合わせ一覧

番号合計演奏時間
(分)
前プロ前演奏時間
(分)
中プロ中演奏時間
(分)
リスク川合先生コメント
No.150ボロディン だったん人の踊り15ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番35・演奏時間が長い
・アンコールができない可能性大
・ソリストをお呼びする分、チケット代は高くなる。
(・ソリストの当てはまだない。)
広大なロシア
(無難路線)
No.330ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より序曲10R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」20・ドン・ファンの難易度が高い三色弁当か?
(言葉通り)
No.940R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」20レスピーギ 交響詩「ローマの松」20・難易度の問題が不安。3曲全て難曲でさらいきれるか
・ローマの松はバンダでTp,Tb人数多く、トラが必要になる可能性有
・ただでさえ重要なバンダパートが練習にそろわない可能性有
・打楽器、特殊楽器が多いのも揃えるのが(費用的にも)大変。
管弦楽法の達人の饗宴
(冒険)
No.2840チャイコフスキー 祝典序曲「1812年」20チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」20・ロメジュリは今年現役がやっている
・12年に近い世代でもやっている
・今の3,4年生は2年連続で同じで、入る気が薄れるんじゃないか
・1812はTp人数多く、トラが必要になる可能性有
ゴテゴテのロシア
(善くも悪くも))
【全体を通して川合先生からのコメント】
プログラムの構成にあたりある種の統一感は必要ですよね・・・!?
どのプログラムでも全力投球で参りましょう!!!

残念ながら落選したものたち


曲一覧



Seesaa Wiki関連リンク

このページへのコメント

ゃ ユс篁с篆<障筝с障潟吟激с潟≪潟$
25障
脂蚊≧с鐚 ゃ
茵e婚荅括完

0
Posted by Elijah 2016年04月12日(火) 01:06:42 返信

投票結果は今日の23:59に出ると思いますが、そちらはすぐに発表されますか?

0
Posted by   2015年11月29日(日) 16:55:00 返信

1812とロメジュリの組合せは、組合せとしては良いけれど学生オケにありがちで、さきがけ感はあまり無いと感じます。また最近現役で演奏したということもあり、指揮者や乗っていた方々のことも考えると、そこまでして選ぶべき曲なのかな?と思います。

0
Posted by あ 2015年11月29日(日) 00:43:02 返信

すみません、誤記ありました。

×「投票は受け付けるが、それを基準にどこまで曲を残すかだれそれが決める」
○ 「投票は受け付けるが、それを参考にどこまで曲を残すかだれそれが決める」

0
Posted by Vn中原 2015年11月29日(日) 00:22:24 返信

(つづき)
得票結果をみてどこまで残すかを一部の人間が決める、というのは、投票による選曲として成り立っていないと思います。
Aさんのおっしゃるような、「投票が終わったあとに役員で打ちあわせしている感じがして、どうだろうと思いました。私は少し不満でした。」という意見が出て当然です。

ただ、自分の記憶も曖昧なんですが、投票の事前に、「投票は受け付けるが、それを基準にどこまで曲を残すかだれそれが決める」ということを周知していれば、問題ないですね。
過去の経緯をメール等で遡って調べる時間がなく、このような書き方ですみません。

0
Posted by Vn中原 2015年11月29日(日) 00:20:47 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

第10回前中候補曲

【メニュー編集】

Tags

Tags

    どなたでも編集できます