IDについて
自分のIDで編集したい人は参加申請をしてください。随時承認していきます。
IDを作成したくない人は「short_coder」のIDで編集してください。
パスワードは「I_love_○○○○」です。○○○○にはスポーツの名前が入ります。
(え、わからない?gから始まるあれですよ。みんな好きでしょ?)
内容について
言語を問わずショートコーディングに関することなら何でもありです。
入門編から超マニアックな内容までどんどん書いちゃってください。
環境はあなごるサーバを基本とします。他の環境でのみ通用することについてはそのことを明記してください。
文体について
気楽なサイトなのでできるだけ軽い文体で書いてください。文体に関してはそれだけです。
構成について
各ページの構成は分かりやすければOKです。
メニューについては少し詳しく決めておきます。
・各言語の並びはアルファベット順にしてください。
・各言語の項目はおおよそ初心者向け→マニア向けの順になるようにしてください。
(・各言語の項目は折りたたんでください。これについては言語が増えてからですが。)
ページのタイトルについて
各ページのタイトルは他の言語のページとの衝突を避けるため、最後に拡張子を付けてください。
拡張子は広く用いられているものなら何でもいいですが、各言語で統一してください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます