PC No

                  ____
                /    /  ./{   ,ィ
              _ /    /  }: イ: レ</____,イ}
             / ヽ-―=二 _  从: : : : : : : : : /
             { Y´..........................>}: : : : : : : : : : -=彡     NAME:高嶺 清麿
             |`¨7... ̄.>-...........〉: : : : : : : : : <__ .     ....JOB:サモナー/コマンダー
             |/....γ............`ヾ.{从{_ト_: :ルハ: ヾ `    ....RANK:S
       _     _/........./.....................}|ハ `伐t`{r:ァ八{.  PERSONAL:指令・参謀型召喚士
      /........>............../........................||.∧ ヘ ′ィ
.     /............/........../...........................〃  ゝ-<     ATTRIBUTION:雷、元
    /.............{......./.............................// /`ヽ|
.   〈..........._ 。r<............................/ , -"
     ∨/...............\................../ /
.     /..........................................〈_ハ
  /...._ 。r< ̄ ̄\.............../.......>......
  {...ノ      ̄`ヽ ∨......./..........................>......
  /  ´`  `ヾ  } }......./.............................................>......
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇キャラの特徴◇

  • インフレに付いて行ける司令塔。
  • その思考力は地形把握、敵の正体・弱点看破、戦闘での読み合い、行動の先読み〜と、ひたすら多岐に渡る。
  • 各リソース分配が得意らしく、人数埋めの作業・戦闘に向いているらしい。
    (注意集めによる本命隠蔽や海上戦での戦艦の砲撃を見切り他者への撃墜指示による撃ち合い等)
  • <答えを出すもの>は基本的に決め打ちらしく、本職の軍師に長期戦では不利な面もあるとか。
    しかし瞬間的な行動や2〜3手の読み合いにその真価を発揮する。
  • 砲台であり白兵戦も可能なガッシュを召喚獣としている。
    • ガッシュが神格保有者なので化身などに有効な攻撃が可能。
    • <超経験>により常に自分のペースで戦闘が可能。
    • 雷などの術は清麿の口頭呪文でしか起動できない。
    • <竜闘気:弩龍腕爪>により呪文の補助がなくても力を解放できるようになっている。
    • <竜闘気><竜翼外套>の応用で飛翔が可能となっている。
    • 黄の神代弩龍なので雷系の攻撃は効かないらしい。
    • <バオウザケルガ>は弩級魔術の方陣3段展開による強化よりも大火力。一戦闘一回程という制限があるが反動などは無く継続戦闘が可能。
    • <ザグルゼム>は膨大蓄積された電磁誘導誘発弾。敵に当てる事で次段の雷に命中補正を付与させ、その破壊力を増大させるもの。
    • ガッシュの新規呪文取得は主に清麿の力量依存らしい。
  • 薔薇水晶は地脈管理者っぽい過去がある新規召喚獣。
    • 水晶生成での魔力回復や槍生成での攻撃。植物操作による攻撃手段を持つ。まだ成長不足の為、戦力にはなり辛い。
  • メアリは逃走力と精神力と魔眼による解析技能を持っている。
    • 黄金瞳は視界上の危惧的違和感の察知。
  • 超経験になる機会はあったが、奇しくも逃す。

エピローグ

◇装備◇

>黄金の魔本
 高級魔導書を触媒に加工した、秘匿禁書に相当する魔導書。
 この魔本の文字を清麿が意志を以って読み上げることで、召喚獣であるガッシュに
 対応した呪文を発動させることが出来る。
 しかし、ガッシュはこの魔本によって魔力回復と維持の恩恵を受けているため、
 魔本が致命的な破壊を受けた場合、ガッシュも存在を維持できず消えてしまう。
 (魔本更新:【シン・ベルワン・バオウ・ザケルガ】を取得済)
 →<呪文発動>魔本に記された文字を読み上げることで、複数有る呪文のうちから、
           対応された呪文を召喚獣が発動できる。その場合、カテゴリ上は魔法として扱われる。
 →<バオウを従えしもの>ガッシュの主であり、そして【バオウ:黄龍】を完全顕現できる資格を有する。
 →<心の力>赤い魔本の力と自らの精神力を掛けあわせることで、膨大な魔力を発揮する。
             触媒を通しパスを純化することで、直接発揮される魔力供給の証拠である。

◇スキル◇

<秘奥召喚士>触媒召喚が使用可能になり、弩級までの魔物を完全に制御可能。
          更に精度に圧倒的補正がかかる。
          召喚士の皆伝、現代においてその卓越存在は限りなく少ない。
  →<触媒加工>心を通わせ、『契約』を結んだ魔物を触媒として扱える。その禁忌的技術は、
            現代において少しずつ失伝が進んでいる。
  →<触媒保有>触媒:『薔薇水晶(地)』『希望の絵本(幻)』を保有している。
  →<禁忌保有者>赤い魔本を保有している。関連した知識を引き出しやすくなっている。
  →<召喚獣保持者>心を通わせた受肉召喚獣・『ガッシュ<黄竜>(雷)』を有している。
                    ガッシュとの連携行動において常に上昇補正がかかる。
  →<神格召喚>召喚獣『ガッシュ<黄竜>(雷)』が【神格】を保有している。
<超経験>今までの過酷な戦闘経験から、全ての敵に対して自らのペースでの戦闘が可能。
<指令塔>後衛において絶大な支持能力と状況判断能力を有する、戦闘の要。
  →<超並列思考>状況を把握しながらあらゆる状況に対応する分割思考能力。
                一度に処理できる情報量は既に常人を超えている。
  →<状況判断>洞察力と観察眼の複合スキル。思考力は伊達にインテリじゃない。
<底力>仲間のためならなんどでも立ち上がる気合と頑丈な身体を有する。
<激情>本気でキレた時、凄まじい量の魔力を発揮する。元来それなりにおおきい魔力保有の器。

<野外踏破2/5>屋外における知識、野外技能。
           (野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など)

<鬼神>ろくでもない理由で彼を怒らせた時は、その存在の死を意味するとかしないとか。
<エリート>頭脳明晰で成績優秀。軽い女には特にモテる。
<貧乏くじ>常にガッシュのわがままと非常識への対処に追われる苦労体質。


◇称号◇

<黄竜の使徒>黄竜との深い関わりを有した存在の証。
<答えを出すもの>司令塔であり、同時に頭脳兵器同然の彼を技能そのものを記す証。

旧・清麿

ガッシュ


ばらしー

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます