東方キャノンボール攻略wiki - ナズーリン
ナズーリン
星5星4以下Live2D星4以上3D星3以下3D
属性
ドロップなし
レアリティアップ素材白紙の経典
ボード能力(星5レベル80時)
収益率30%
割引率3%
出目勝負力210
切り札ゴールドサーチ
ターン終了時から3ターンの間、プラスマスとおなじくらいのCBが貰える。
初回発動2ターン
リキャスト4ターン
特性CB獲得量アップ(大)
プラスマスでもらえるCBの量が大きくアップ。
イベントネズミのおこぼれ
護符を所持枠いっぱいに手に入れる!
バトル能力(星5レベル80時)
HP26,716
通常攻撃力6,040
クリティカル攻撃力9,060(通常×1.5)
スペルカード攻撃力14,254(通常×2.36)
素早さ6,509
スペルカード守符「ペンデュラムガード」
敵全体に大ダメージを与え、麻痺を付与する(1ターン)
消費SP450
特性鳥属性耐性アップ(大)
自分のグレイズ率を大きくアップ。
ロール特性(凸)素早さアップ(全・大)
味方全体の素早さを大きくアップ。
ロール特性(凹)グレイズ率アップ(大)
自分のグレイズ率を大きくアップ。
プロフィール
プロフィール探し物が得意なネズミの妖怪。
「探し物を探し当てる程度の能力」を持ち、
無数のネズミを操り、目当ての物を見つけ出すという。
冷静沈着な性格で、少し偉そうな話し方が特徴。
星の部下であると同時に、毘沙門天の弟子で、
実は星の監視役としても行動している。
イラストレーターヤヨリ
CV岡咲美保
ボーカルBGM
タイトルNo Turning Back
原曲小さな小さな賢将
サークルGET IN THE RING
アーティストみぃ
ボーカルみぃ
編曲者GCHM
作詞GCHM
実演奏者GCHM、tomoya(TUMENECO)
ジャケット重箱

備考・雑感
【ボード】
新たな収益率30%組の1人で、数値面では他と比べると割引率と出目勝負力が若干上になっている。
基本的には手持ちで十六夜咲夜因幡てゐを所持していない場合やそのレアリティが★2以下のような時に、CB稼ぎ編成に組み込むといいだろう。

切り札の適用ターンは使用ターンから数えて3ターン分。
プラスマスは「お金3つ<お金6つ<袋<千両箱」で得られる量の大小があり、効力で得られる分はだいたい袋の中間辺りとなる。
同じプラスマスでの稼ぎに向いた物部布都と比べると、
万一プラスマスに止まれる状況でない場合でもCBを獲得できるため、収益率・出目勝負力で上回る分実質上位互換である。
また、特性のプラスマスでのCB獲得アップとかみ合っているため、こちらはターンレートが絡む配達・バトルポイントクエストでの速攻稼ぎに向いていると言えるだろう。
長期ターンでのCB稼ぎはてゐの方が向いている。

固有イベントは★5高麗野あうんの切り札と同じ内容なので魅力と思われるが、
発生がランダムな分、護符を3〜4枚持っている場合に発生するとあまり恩恵が得られにくく、発生に期待して護符を極力持たないようにするのは疑問が残る。
特に魂魄妖夢犬走椛の切り札・護符持ちがいるとイベント発生タイミングの関係上、次の自分のターンが来る前に即座に潰される恐れもあるので、マップによって編成はよく考えたい。
取りつかれた場合に通常・強化で護符を全て没収されるイベントを持つ放浪キャラの紫苑、「メイド妖精のお仕事」イベントもこれまた天敵となる。

【バトル】
原作で1ボスであるがゆえか、HPは河城にとりに次ぐ低さで、攻撃力も最低クラスと使いにくい・・・と思いきや、
すばしっこいネズミの如く素早さは射命丸文−花見合戦衣装−に次いで高い。
凸ロール特性の全体素早さアップのおかげで、実質的に全キャラ中トップの素早さとなる。
意外なことに、レベル80でのステータスが「攻撃力<素早さ」となっている初のキャラクターである。
また、凹ロール特性のグレイズ率アップ大も非常に優秀。
最近の1〜2か月で闘技場の環境に影響を与えている、と同じ特性持ちとなる。

従って運用は凹凸で大きく編成が変わりやすい。
凸ロールを生かすなら素早さ特化編成で、凹ロール型高麗野あうんなどと同じく状態異常を与える写し絵を装備して先制攻撃を生かそう。
厄介な相手を速攻で沈める戦術に役立つ。
凹ロールを生かすなら、多々良小傘を併用した編成が有効だろう。
回避でSPゲージを早く貯めて本命のスペルカード攻撃を与える、といった運用方法を生かしたい。
どちらにしろ3すくみの属性である以上、パワー自慢ぞろいの花属性に対しては脆く、HPの低さもあって集中砲火を食らうと危ない。

スペルカードはドレミー・スイート四季映姫・ヤマザナドゥと同じ全体麻痺付与のため、基本的な運用はあちらを参照。
スペルカードの威力アップの特性を持っていないので威力ではこの2人に劣り気味・・・と思いきや、全体スペカとしてはダメージ倍率がなんと2.36倍。
これは映姫よりも素のダメージが高かったりするので、闘技場では思わぬ地雷になり得る。
最近登場した八坂神奈子や、未だに環境に影響している多々良小傘への対抗戦力となり得るか。

【備考】
ボーカル曲の原曲欄には記載されていないが、「春の湊に」も原曲に含まれている。
キャラクターのレベルMAXで解放されるボーカル曲としては、初の複数原曲アレンジである。