気になった裁判に判決をくだした人をメモしておく。

[闇サイト殺人]2被告に死刑、1人に無期判決 名古屋地裁(2009/03/18)

 名古屋市千種区の派遣社員、磯谷利恵(いそがい・りえ)さん(当時31歳)が07年8月、拉致・殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた闇サイト仲間の3被告の判決公判が18日、名古屋地裁であった。近藤宏子裁判長は闇サイトを悪用した手口について「発覚が困難で模倣性も高い種類の犯行。厳罰をもって臨む必要性が誠に高い」として神田司(38)、堀慶末(よしとも)(33)の両被告に求刑通り死刑を言い渡した。また川岸健治被告(42)は「自首が事件の解決に寄与した」として無期懲役(求刑・死刑)とした。  近藤裁判長は3被告が否定していた事前の殺害の計画性について「監禁場所や殺害方法について詳細な計画はなかったが、事前にハンマーや包丁を用意し、何人もの女性を実際に追尾しており、犯行は計画的で悪質だ」と認定。「素性を知らない者同士が互いに虚勢を張り合い、1人では行えない凶悪、巧妙な犯罪を遂行した。遺族も峻烈(しゅんれつ)な処罰感情を表明している」と述べた。  また闇サイトを悪用した社会的影響については「インターネットを悪用した犯罪は凶悪化、巧妙化しやすい。匿名性の高い集団が行うため、発覚困難で模倣性も高く、社会の安全にとって重大な脅威」と述べた。  その上で、神田被告については「殺害の計画と実行において最も積極的に関与した」、堀被告については「さまざまな強盗計画を積極的に提案し、被害者を最も積極的に脅迫した」と認める一方、川岸被告については「被害者を2度も強姦(ごうかん)しようとしており、他の2被告に比べ刑事責任は劣らないが、自首で事件の解決に寄与した」と判断した。  日本弁護士連合会によると、83年に永山基準が示されて以降、被害者が1人の殺人事件で死刑が確定したのは、身代金目的誘拐や仮釈放中の事件が大半を占める。弁護側は「過去の死刑確定事件に比べ特別悪質とは言えない」と訴えていた。  判決によると、携帯電話の闇サイトで知り合った3被告は07年8月24日午後11時ごろ、名古屋市千種区内の路上で帰宅途中の磯谷さんを車内に連れ込み、25日午前1時ごろ、愛知県愛西市内の駐車場で頭を金づちで殴り、首を絞めるなどして殺害。現金約6万2000円などが入ったバッグを奪った。
毎日新聞・元記事

「運が悪い」に裁判長「開き直り」とたしなめる(2008/12/12)

名古屋市の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=が昨年8月に拉致、殺害された闇サイト事件の公判で、強盗殺人罪などに問われた無職川岸健治被告(41)の被告人質問が11日、名古屋地裁(近藤宏子裁判長)であった。川岸被告は被害者について「運が悪かった」と述べ、近藤裁判長から「開き直っている」とたしなめられる一幕があった。  川岸被告は検察、弁護側双方から、被害者や遺族への気持ちについて問われ、「お気の毒」などと発言。ひとごとみたいに聞こえると指摘され、「そういうふうにしか言えない。そこに包丁があるんだったら(私を)刺してください」と述べた。やりとりを聞いていた近藤裁判長がたしなめ、厳しい口調で「無責任で乱暴だと思う」と諭した。
スポニチ・元記事

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア

どなたでも編集できます