気になった裁判に判決をくだした人をメモしておく。

横浜事件で再び再審開始(2008/10/31)

戦時下最大の言論弾圧事件とされる「横浜事件」で、治安維持法違反の罪で有罪となった元雑誌編集者の遺族が起こした第4次再審請求で、横浜地裁(大島隆明裁判長)は31日、「関係証拠を総合すれば、激しい拷問が加えられ、虚偽の自白に基づく調書への署名がうかがわれる」などとして、再審開始の決定を下した。
第4次再審請求は、雑誌「改造」の編集者、故小野康人さんの次男(62)と長女(59)が申し立てていた。決定理由では拷問で、虚偽の自白をしたとする小野さんの口述書などを挙げ「無罪を言い渡すべき新証拠」と認定。不都合な事実を隠蔽(いんぺい)するため、裁判所側が事件の記録を廃棄した可能性が高いことも認めた。横浜事件は昭和17年〜20年、「改造」に掲載された論文が共産主義を宣伝しているとして、神奈川県警特高課が論文を書いた評論家や編集者、研究者ら約60人を治安維持法違反で逮捕。20年9月までに約30人が有罪判決を受け、拷問などによって4人が獄死した。小野さんは「共産主義を宣伝する論文を改造に掲載した」などとして、18年に逮捕され、懲役2年執行猶予3年の刑が確定し、34年に他界した。再審請求で小野さん側は「問題の論文は共産主義的啓蒙(けいもう)論文ではない」とする歴史研究者の見解を新たな証拠として提示し、判決の違法性を主張。ほかの元被告が起こした第3次請求で再審が初めて認められたが、今年3月、有罪、無罪の判断をせずに審理を打ち切る「免訴」が確定した。横浜地検の中井国緒次席検事は「決定の内容を詳細に検討し、上級庁との協議の上、速やかに結論を出したい」とコメントした。(産経ニュース・元記事

暴行でけがさせたが、体罰に当たらず(2008/11/13)

神奈川県立湘南高校の食堂で食器を片付けさせようとして当時1年の定時制の男子生徒(当時15)にけがをさせたとして、傷害罪に問われた元非常勤職員で技能員だった男性(38)に、横浜地裁が12日に無罪(求刑・罰金15万円)を言い渡していたことが13日、分かった。
大島隆明裁判官は「軽度とはいえ、暴行によって傷害を負わせたが、生活指導の一環で体罰には当たらない」と認定。「この行為が処罰対象となれば、指導に従わない生徒が体に触れただけで教職員を警察に告訴する風潮を生み出しかねない」と指摘した。判決によると、男性は昨年6月、男子生徒が食堂でカレーライスをテーブルにまき散らし、片付けずに外に出ようとしたため「食器を片付けろ」と首をつかんで押し戻し、1週間のけがを負わせた。男子生徒は「ばかなやつだ。学校にいられなくしてやる」「首だ」などと発言していた。男性は略式起訴され、正式裁判を請求した。(日刊スポーツ・元記事

この判決に対する世間の声

このページへのコメント

この記事だけで判断すると、まっとうな判決だなと思いました。

0
Posted by ペプシ 2008年11月13日(木) 15:32:33 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア

どなたでも編集できます