ミステリマガジン・ノワール特集

ミステリマガジン2001年9月号のノワールリストです。

著者作品名出版社
アーネスト・ヘミングウェイ「殺し屋(『われらの時代・男だけの世界』所収)」新潮文庫
ダシール・ハメット「赤い収穫」ハヤカワ文庫
ジェイムズ・M・ケイン「郵便配達夫はいつも二度ベルを鳴らす」ハヤカワ文庫
ホレス・マッコイ「彼らは廃馬を撃つ」王国社
ハドリー・チェイス「ミス・ブランディッシの蘭」創元推理文庫
ヴェラ・キャスパリ「ローラ殺人事件」ハヤカワミステリ
ケネス・ファイリング「大時計」ハヤカワ文庫
ミッキー・スピレイン「裁くのは俺だ」ハヤカワ文庫
W・R・バーネット「アスファルトジャングル」雄鶏社
ボアロー・ナルスジャック「悪魔のような女」ハヤカワ文庫
アイラ・レヴィン「死の接吻」ハヤカワ文庫
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ」ハヤカワ文庫
レオ・マレ「ルーブルに陽は昇る」ハヤカワミステリ
パトリシア・ハイスミス「太陽がいっぱい」角川文庫
ライオネル・ホワイト「逃走と死と」ハヤカワミステリ
チェスター・ハイムズ「イマベルの愛」ハヤカワミステリ
ジョゼ・ジョバンニ「穴」ハヤカワミステリ
ロス・マクドナルド「ウィチャリー家の女」ハヤカワ文庫
ディヴィッド・グーディス「深夜特捜隊」創元推理文庫
チャールズ・ウィリアムズ「土曜を逃げろ」文春文庫
リチャード・スターク「悪党パーカー/人狩り」ハヤカワ文庫
ジム・トンプスン「ポップ1280」扶桑社
ウイリアム・アイリッシュ「幻の女」ハヤカワ文庫
トルーマン・カポーティ「冷血」新潮文庫
ジョー・ゴアス「野獣の血」角川文庫
A・D・G「おれは暗黒小説だ」ハヤカワミステリ
J=P・マンシェット「殺戮の天使」学研
ジェイムズ・クラムリー「さらば甘き口づけ」ハヤカワ文庫
ジャン・ヴォートラン「鏡の中のブラッディ・マリー」思想社
ローレンス・ブロック「八百万の死にざま」ハヤカワ文庫
エルモア・レナード「ラブラバ」ハヤカワ文庫
アンドリュー・ヴァクス「フラッド」ハヤカワ文庫
ユージン・イジー「友はもういない」ハヤカワ文庫
チャールズ・ウィルフォード「マイアミ・ポリスあぶない部長刑事」扶桑社ミステリ
ブレット・イーストン・エリス「アメリカン・サイコ」角川文庫
ジェイムズ・エルロイ「ホワイト・ジャズ」文春文庫
バリー・ギフォード「ナイト・ピープル」文春文庫
アーヴィン・ウェルシュ「トレインスポッティング」角川文庫
デニス・レヘイン「スコッチに涙を託して」角川文庫
ジョー・R・ランズデール「罪深き誘惑のマンボ」角川文庫
ヴィルジニ・デパント「バカなやつらは皆殺し」原書房
エドワード・バンカー「ドッグ・イート・ドッグ」ハヤカワ文庫
ジョージ・P・ペレケーノス「俺たちの日」ハヤカワ文庫
イアン・ランキン「黒と青」ハヤワカミステリ
ニコラス・ブリンコウ「マンチェスター・フラッシュバック」文春文庫
ジェイク・アーノット「暗黒街のハリー」早川書房
ファビアンヌ・ベルト-「そしてぼくはママの愛人になった」原書房
テア・ドルン「殺戮の女神」扶桑社
ホセ・ラトゥール「追放者」ハヤカワ文庫
シェイマス・スミス「Mr.クイン」ハヤカワ文庫

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

暗黒小説地位向上委員会

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

フリーエリア

メンバーのみ編集できます