わんこスポット
うちのわんこ自慢
最新コメント
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
読者数:1名
このウィキの読者になる

うぃきの上手な投稿の仕方〜上級編?〜

うぃきの上手な投稿の仕方〜上級編?〜

もっと上手になりたいワン!

ワンパパ、ママこんにちは。リッキーですワン。
上手に投稿出来たワンですか?僕も上手に投稿出来るようになったワン。
だからもっと色々作れるように勉強するワンから、また一緒に頑張ろうワン!!



表を作りたいワン!の巻き

普通に書き込んだり、リンクを張れる様にはなったワンけど、
表みたいなのってどうやって作るワンのかな?
ワンコ自慢とかでも使ってるワンけど・・・
そう思ったりしてるパパ、ママさんもいらっしゃると思いますワン。
難しい事はないので大丈夫ですワン。

使う記号は『|』ですワン。

この|を繰り返し使うだけワンです。
例えばワンね・・・

お住まい東京都
お名前リッキー

これって実際どうやって書かれているワンの?


|お住まい|東京都|
|お名前|リッキー|

編集画面ではこうかかれていますワン。

要は枠組みの棒『|』で表の内容を区切ってあげるだけワン。

簡単ワン!!

これを使うとこんな写真館も出来るワンね!

ひげを切りました。びよーん
すっきりしたワン!イイ男ワン・・・実はこんなに身長があるワン。

あれれ?左と右とで写真の位置が違うワン。

右の写真も中央に持っていきたいワァーン!!

一体どうなってるのワン?

実は位置の指定がしてあるワンです。

ワードやエクセルなんかで左寄せ、中央寄せ、右寄せって指定できるワンですよね!
ウィキでも出来るワンです。

中央に寄せたい場合『center:』を使うワン。

実際に編集画面ではワンね

|center:画像URL|


と書かれているワン。
ナルホドワン〜。。。

左寄せにしたいなら『left:』と書く事になるワン。

じゃあ右寄せは?
もう分かりますワンね。

右寄せは『right:』となるワン。


これでキレイに表が作れるワンね!!

あれ?上の表の一番上にある題名はどうしてるワン?

教えてワァーン!!!
これもスゴーーーーーーク簡単ワン。

表の一番左の表題をつけたいところに~を入れるワン。

意味分かりませんワン!
実際に見てみたほうがわかりやすいですワンね。

編集画面では

『|~ 題名|』


と書いてあるワン。
つまり上の表だと、

~ ひげを切りました|びよーん|

|画像URL|画像URL|


となってるワン。
一番左端に一つ『~』を入れれば良い見たいワン。
これでオリジナル写真館が作れるワンね〜!!

僕が作ったアイドル犬(自称)リッキー写真館はこんな感じワン⇒リッキー写真館


ちなみにワン・・・

横3つ並びで写真を掲載するとしたら、
一つの写真あたり横幅が最大200以内にしないと
画面にキレイに表示されない見たいワンですので調整して見て下さいワン!!


文字の色を変えたいワン!!の巻

もっと可愛らしい文字の色にしたいワン!!カッコよくしたいワン!!
色々ニーズがあると思いますワン。
文字の色の変え方はどうするワンかな・・・?

簡単ワンです。
文字の色を変えるには

{&color(色の種類){色を変えたい文字}}


を使うワン。
例えばワンね・・・
僕の名前をで書きたいワンとすると

&color(blue){リッキーワン}


と編集画面で書けばいいわけなのワンです。

簡単ワンですね!

ここで色の種類を紹介するワン!


red coral gold deeppink purple

deepskyblue aqua lightseagreen gray


色々な色があるワンね!!
もっと上手に投稿が出来そうワン!!
2005年11月24日(木) 12:53:04 Modified by clickone




スマートフォン版で見る