スーパー戦隊バトル ダイスオーのWikiです。


特命3弾

トクメイ.3-042☆☆☆
ヒッサツワザダイナパンチ 大地の拳2400
タイリョク850
ルーレット【100】【60】【60】【20】【10】
れんけいスキルくるまソードパワーファイター
スペシャルパワー大爆発相手のSP発動前に発動し、ダメージを与える
備考ダイナマン参戦により登場。ヒッサツ・タイリョクともに高めな戦士が多い同弾ダイナマンの中でも必殺・体力ともにトップの数値だが、パワーファイターらしくルーレットは合計250と低レア標準クラス。ルーレット3までは60とそこそこ安定しているものの、末尾2面の20・10は厳しい。一応「くるま」でフォローできるのが幸いか。

備考

登場作品:科学戦隊ダイナマン
変身前:南郷耕作(演:時田優)

ダイナマンのムードメーカー。鹿児島県出身の植物学者。20歳。植物の品種改良に取り組んでいるが、メロン(野菜)とサクランボ(果物)をかけ合わせるといった珍発明も。
カウボーイスタイルの陽気で純朴な性格で、農作業が趣味。牧童の使うような狩猟道具の扱いや射撃、車の運転の腕前は抜群。
好物はラーメンで、それを作るためのメカを開発したことも。裏表の無い素直な性格で子どもたちから好かれており、花言葉にも精通する人情家。

変身後の武器は棘付きの鉄球、チェーンクラッシャー。 ダイナマンで一番の怪力自慢であり、パワフルな攻撃を得意とする。

なお、ダイナイエローのスーツアクターを演じていた柴原孝典が終盤宇宙刑事シリーズに転出したため、南郷を演じた時田が「南郷は私と柴原さんで作ったキャラクターだったから」と志願して、自らスーツアクターも兼任するようになった。

ダイスオーでは特命3弾より参戦。
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

i

どなたでも編集できます