ゴジラ(FINAL版)

「GODZILLA FINAL WARS:劇中」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
怪獣王
ゴジラ
(2004 FINAL WARS 版 ゴジラ)
【INDEX】
ゴジラデータ
ゴジラプロフィール
ゴジラストーリー
ゴジラウンチク
ゴジラアイテム
ゴジラメモリー
◆【FINALゴジラデータ】
◇呼称:ゴジラ【GODZILLA】
◇登場作品:GODZILLA FINAL WARS(2004)
◇別名:怪獣王、FINALゴジラ
◇身長:100m ◇体重:5万5千t
◇出身地:
◇必殺技:放射熱線、ハイパースパイラル熱線、バーニングGスパーク熱線
◇他 共演怪獣:アンギラス、ラドン、キングシーサー、クモンガ、カマキラス、エビラ、ヘドラ、マンダ、ミニラ、モスラ、ジラ、ガイガン、改造ガイガン、モンスターX、カイザーギドラ、X星人、小美人
◇演:喜多川務
◇デザイン:
◇関連:ゴジラの一覧
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラプロフィール】
1954年以来、度々出現していた怪獣。
轟天号との戦いに敗れて南極で氷漬けになっていたが、X星人の侵略に立ち向かうために復活させられた。
X星人が送り込む様々な怪獣を倒しながら、轟天号に誘導されて東京へ進撃。東京でカイザーギドラを倒し、X星人の侵略を失敗に終わらせた。
その後、人類に攻撃しようとしたが、ミニラの説得を受けて何もせずに海へ姿を消した。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラストーリー】
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラウンチク】
- 着ぐるみの造型にあたっては軽量化とスーツアクターの動きがストレートに反映される構造が追求された。84ゴジ以降の着ぐるみは肩部分の可動域が非常に小さかったが、本作においては監督の北村龍平からの希望(劇中のアクションへの対応)から、肩から動かすことができ大きく腕を上げられる構造となっている。
- 九州朝日放送特別番組『ゴジラ×村仲智美 ファイナルウォーズ』での若狭の解説によれば、着ぐるみはシーンに応じて使い分けるため「メインスーツ」「弾着アクションスーツ」「超アクションスーツ」の三種類が製造させている。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラアイテム】
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2005
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2005(新造形)
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2005 劇場限定
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2005 イトーヨーカドー限定
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2005 HMV限定
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ(2004)
- バンダイ 怪獣王シリーズ ゴジラFINAL WARS
- バンダイ DXアタックサウンド ゴジラ2005
- バンダイ DXアタックサウンド ゴジラ2005 テレビマガジン金ぴかまつり
- バンダイ ゴジラ超図鑑 ゴジラ
- バンダイ 究極大怪獣アルティメットモンスターズ ゴジラ ゴジラ2004
- バンダイ 究極大怪獣アルティメットモンスターズ ゴジラ ゴジラ2004(背ビレ発光時Ver.)
- バンダイ ポリストーンコレクション ゴジラ(Vol.7)「vsカイザーギドラ」
- バンダイ ポリストーンコレクション ゴジラ(Vol.8)「新轟天号&ミニラ」
- BANDAI SPIRITS S.H.MonsterArts ゴジラ(2004)
- メガハウス チェスピースコレクションEX ゴジラファイナルウォーズ ゴジラ
- バンプレスト 一番くじ GODZILLA 怪獣惑星〜怪獣王は進化する A賞ゴジラヘッドマグネット ファイナルウォーズゴジラ
- タカラ 着ぐるミクロマンシリーズ ゴジラ(ファイナルウォーズバージョン)
- X-PLUS 東宝大怪獣シリーズ ゴジラ2004
- X-PLUS 東宝大怪獣シリーズ ゴジラ2004 ショウネンリック限定版(特典:発光ギミック)
- X-PLUS 東宝30cmシリーズ ゴジラ2004版
- X-PLUS 東宝30cmシリーズ ゴジラ2004版 少年リック限定版(特典:轟天号)
- X-PLUS 東宝30cmシリーズ ゴジラ2004 発光Ver.
- X-PLUS 東宝特撮ミュージアム ゴジラ1954&ゴジラ2004 限定セット
- X-PLUS デフォリアル ゴジラ(2004)
- X-PLUS デフォリアル ゴジラ(2004) 少年リック限定版(特典:ミニラ)
- マーミット 怪獣天国 ゴジラ(ファイナルウォーズ)
- マーミット ビニパラ怪獣天国 ファイナルゴジラ(スーフェス限定版)
- クリエイティブデザイン羽沢組 Gメモリーズセレクション ファイナルゴジラ ブラックバージョン
- クリエイティブデザイン羽沢組 Gメモリーズセレクション ファイナルゴジラ シルバー
- クリエイティブデザイン羽沢組 Gメモリーズセレクション ファイナルゴジラ 南極戦バージョン
- クリエイティブデザイン羽沢組 Gメモリーズセレクション ファイナルゴジラ エリアGバージョン
食玩
- バンダイ ミニバトルG ゴジラ超決戦 ゴジラVSジラ
- バンダイ ミニバトルG ゴジラファイナルウォーズ ゴジラ&轟天号
- バンダイ ゴジラ真撃大全2 ゴジラ2004
- バンダイ 酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集3rd. ゴジラ ファイナルウォーズ
- バンダイ ゴジラコレクション ゴジラ(2004)
ガシャ
- バンダイ HGシリーズ ゴジラ11 ゴジラ2005
- バンダイ HGシリーズ ゴジラクロニクル3 ゴジラ2004
ガレージキット
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2025年04月10日(木) 19:36:03 Modified by gokenban