風雲ライオン丸(1973)
「□□□:△△」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
風雲ライオン丸(1973)
【INDEX】
キャラクター、設定
データ、記録
スタッフ、出演者
タイトル、企画
ストーリー
エピソード、影響
SE、音楽
ウンチク、豆知識
アイテム、商品
放映期間:1973(昭和48)年4月14日〜同年9月29日(全25話)
英語タイトル:LIONMAN
放送局:フジテレビ系
提供:
放送時間:毎週土曜日 19:00〜19:30
関連作品
出演者
映像
書籍
音楽
参考資料「■■■:▲▲▲▲▲」
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
風雲ライオン丸(1973)
【INDEX】
キャラクター、設定
データ、記録
スタッフ、出演者
タイトル、企画
ストーリー
エピソード、影響
SE、音楽
ウンチク、豆知識
アイテム、商品
◆【キャラクター、設定】
◆【データ、記録】
放映期間:1973(昭和48)年4月14日〜同年9月29日(全25話)
英語タイトル:LIONMAN
放送局:フジテレビ系
提供:
放送時間:毎週土曜日 19:00〜19:30
関連作品
放送日 | タイトル | 脚本 | 監督 | 登場怪獣 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1973年4月14日 | 飛び出せ弾丸変身! | まつしまとしあき | 石黒光一 | ネズマ |
2 | 1973年4月21日 | 荒野を走る黒豹 | しのだとみお | 石黒光一 | バラチ |
3 | 1973年4月28日 | 火を吹く亀甲車 | まつしまとしあき | 石黒光一 | ドカゲ |
4 | 1973年5月5日 | シトシト爆弾を守れ! | しのだとみお | 手銭弘喜 | シャゴン |
5 | 1973年5月12日 | 燃える水を奴らに渡すな | まつしまとしあき | 手銭弘喜 | ガー |
6 | 1973年5月19日 | 黒豹よ三吉を助けろ! | 山崎晴哉 | 大塚莞爾 | ケカビー |
7 | 1973年5月26日 | 最後の砦 | 高際和雄 | 大塚莞爾 | 青銅の魔神 |
8 | 1973年6月2日 | 謎の新兵器ローク車 | 山崎晴哉 | 石黒光一 | ガズラー 三色仮面 |
9 | 1973年6月9日 | 蛇ヶ谷にライオン丸を見た | 山崎晴哉 | 大塚莞爾 | ガムジン |
10 | 1973年6月16日 | うなる大砲 怪人ズク | 山崎晴哉 | 石黒光一 | ズク |
11 | 1973年6月23日 | 生きていたタイガージョー! | しのだとみお | 石黒光一 | ザグロ |
12 | 1973年6月30日 | 地獄谷に恨みをはらせ! | 山崎晴哉 | 大塚莞爾 | ガン |
13 | 1973年7月7日 | たてがみかがやくライオン丸 | 高際和雄 | 石黒光一 | ペルソナ |
14 | 1973年7月14日 | 父のかたきライオン丸! | 高際和雄 | 大塚莞爾 | キツネバ |
15 | 1973年7月21日 | 脱獄囚を追跡しろ! | まつしまとしあき | 大塚莞爾 | ゾリラ |
16 | 1973年7月28日 | 忍者の掟に明日はない!! | 高際和雄 | 大塚莞爾 | ヤゴ |
17 | 1973年8月4日 | 西から来た男 | まつしまとしあき | 石黒光一 | ヤリコウモリ |
18 | 1973年8月11日 | マントルゴッド悪魔の要塞 | まつしまとしあき | 石黒光一 | ズカング |
19 | 1973年8月18日 | よみがえれ弾丸変身!! | 高際和雄 | 大塚莞爾 | オニグモ |
20 | 1973年8月25日 | 敗れたり!ライオン丸 | 山崎晴哉 | 石黒光一 | ゲジム |
21 | 1973年9月1日 | 危うし!伊賀の三兄弟 | 山崎晴哉 | 石黒光一 | ザソリ |
22 | 1973年9月8日 | 南蛮寺の秘密 | まつしまとしあき | 松本喜隆 | ヒトデロ |
23 | 1973年9月15日 | ライオン丸 アグダーを斬る!! | 高際和雄 | 大塚莞爾 | トビゲラ |
24 | 1973年9月22日 | 悲運!!父との再会! | 高際和雄 | 石黒光一 | アブ |
25 | 1973年9月29日 | マントル地下帝国最後の日!! | 高際和雄 | 石黒光一 | マントルテロス |
◆【スタッフ、出演者】
- プロデューサー:別所孝治(フジテレビ)、鷺巣富雄、篠原茂
- 撮影:早川勝春
- 照明:小中健二郎
- 美術:春木章
- 編集:池原文雄、小出良助
- 助監督:松本喜隆、石井竹彦
- 製作主任:小山孝和、鈴木重敏
- 装飾:金杉正弥、池田康彦
- 操演:中島徹郎
- 動画撮影:黒田清
- 色彩計測:野崎正短
- 記録:大内田君子、石野和子、中川亜子
- キャラクター製作:高山良策
- 怪人製作:五味英教(ゼン工芸)
- 合成作画:渡辺善夫
- 特殊美術:久保野博朗
- 殺陣:湯浅謙太郎、三原博
- 馬術:高橋正男
- 制作補:片桐一男、清水一夫
- 製作担当:黒田達雄、清水一夫、片桐一男
- 美粧:おかもと技粧プロ
- 衣裳:京都衣裳
- 選曲:水谷忠信、KUグループ
- 効果:石田サウンドプロダクション
- 録音:アオイスタジオ
- 現像:東洋現像所
- 連載:サンケイ新聞(原作:うしおそうじ、まんが:若林不二吾)、小学館「学習雑誌」、秋田書店「冒険王」
- 製作:ピー・プロダクション、フジテレビ
出演者
- 弾獅子丸:潮哲也
- 志乃:宮野涼子
- 三吉:新井つねひろ
- 黒影豹馬:早崎正樹
- 虎錠之進:福島資剛
- 七色虹之助:菅野直行
- 弾影之進:有川博(1話)
- 侍一:寺泉哲章(1話)
- 侍二:宮川光夫(1話)
- 山賊一:村上豪(2話)
- 山賊二:堀広幸(2話)
- 老人:川上謙太郎(4話)
- 武士一:福井哲也(4話)
- 武士二:中島一夫(4話)
- 百姓一:前田正治(5話)
- 百姓二:藤村正久(5話)
- 侍:中島一男(6話)
- 進之助:石井秀人(6話)
- 平太:中川武(6話)
- 佐八:下の坊正道(7話)
- 若者:西念祠(7話)
- 若者:畑中稔(7話)
- 若者:原博美(7話)
- 若者:新沼水博(7話)
- 伊三:石見栄(8話)
- 村長:立花新(8話)
- ハル:宗村秋子(8話)
- 村人一:佐々木久男(8話)
- 村人二:島川定朗(8話)
- 地虫:堀広幸(9話)
- 娘:島崎ひとみ(9話)
- 村の長:川上兼太郎(9話)
- 快傑ライオン丸:鴨志田和夫(声:潮哲也)(9話)
- 武士:平沢信夫(10話)
- 女:辻村カズ子(10話)
- 村人一:小村英憲(10話)
- 村人二:郡正明(10話)
- 雷之介:横光勝彦(12話)
- 名主:力武了(12話)
- 村人一:石黒正男(12話)
- 村人二:山寺勉(12話)
- 白雲斉:木島進介(13話)
- 小太郎:新井やすひろ(13話)
- 小六:中島一夫(13話)
- 一太郎:新井つねひろ(14話)
- 源太:谷口直也(15話)
- 役人:福井哲也(15話)
- 三太夫:大木正司(16話)
- 小弥太:磯村昌夫(16話)
- 源太:藤村正久(16話)
- 西から来た男:三井亘(17・18話)
- 志津:宮野涼子(声:江川のり子)(17・18話)
- 甲賀の棟梁:山崎知子(20話)
- 弥助:菅原康夫(20話)
- 一郎左:逗子とんぼ(21話)
- 次郎太:国矢稔(21話)
- 百合香:菅原絵三子(21話)
- 神父:大月ウルフ(22話)
- 侍:達純一(22話)
- 左平次:橋爪達也(22話)
- 役人:福井哲也(22話)
- 小吉:倉田爽平(23話)
- 男(志乃の父):須藤健(24話)
- ライオン丸:野見山兼広
- ブラックジャガー:原博美
- タイガージョーJr.:原博美(11〜13話)、中山剣吾(14〜24話)、与川正美(25話)
- アグダー:三原博
- ネズマ:三原博
- 怪人:荒木肇(2〜25話)
- 地虫忍者:湯浅プロダクション
◆【タイトル、企画】
◆【ストーリー】
◆【エピソード、影響】
◆【SE、音楽】
- 主題歌「行け友よライオン丸よ」(フジ音楽出版)
- 作詞:中村しのぶ/作編曲:筒井広志
- 唄:浜ジョージ
- コーラス:ブルーエンジェルス
- エンディング「行くぞ!ライオン丸」(フジ音楽出版)
- 作詞:中村しのぶ/作編曲:和田昭治
- 唄:和田昭治とヤングエコーズ
- 挿入歌「さすらいの誓い」(フジ音楽出版)
- 作詞:夏山千夏/作曲:はしだのりひこ/編曲:青木望
- 唄:ブルーエンジェルス
- 挿入歌「志乃の数え唄」(フジ音楽出版)
- 作詞:夏山千夏/作曲:はしだのりひこ/編曲:青木望
- 唄:宮野涼子
◆【ウンチク、豆知識】
◆【アイテム、商品】
映像
- にっかつ LD 風雲ライオン丸 パーフェクト・コレクション
書籍
音楽
- 日本コロムビア EP 風雲ライオン丸 行け友よライオン丸よ/行くぞ!ライオン丸/志乃の数え唄/さすらいの誓い
- 朝日ソノラマ ソノラマ・ゴールデン・パピイ・シリーズ 風雲ライオン丸
参考資料「■■■:▲▲▲▲▲」
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2023年01月29日(日) 08:39:22 Modified by gokenban