すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ネロンガ(ラッシュ版)

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)


透明怪獣
ネロンガ


【INDEX】

ネロンガデータ
ネロンガプロフィール
ネロンガストーリー
ネロンガウンチク
ネロンガアイテム
ネロンガメモリー

◆【データ】


◇呼称:ネロンガ【NERONGA】
◇登場作品:大怪獣ラッシュウルトラフロンティア NERONGA hunting(2013)
◇通称:透明怪獣
◇体長: ◇体重:
◇出身地:プラズマギャラクシー 荒野の惑星
◇他 共演怪獣:バルタンバトラー・バレルガッツガンナー・ガルムマグママスター・マグナメフィラス星人ジェント

◇関連:ネロンガ

レッドキング←前回・次回→恐竜戦車マークII

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ネロンガプロフィール】

雷属性のプラズマソウルを持つ、プラズマ怪獣化により凶暴化したネロンガ。プラズマソウルは角の部分に集中している。
かつて地球に出現した個体とは逆に電気を食べると姿を消す。透明化できる時間には限りがあり、長くて5分。
ラッシュハンターズを苦戦させたが、マグナが避雷針代わりとなって落雷を受けとめたことで透明化を維持できなくなり、バレルのシャドウバインドで動きを止められたところでガルムの狙撃で3本の角についたプラズマソウルを同時に破壊されて倒された。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ネロンガストーリー】


見事レッドキングを撃破した3人だったが、その直後雷が落ち、透明怪獣ネロンガが出現した。この惑星はある時間になると落雷が降り注ぐ危険地帯だったのだ。はたしてネロンガを倒してプラズマソウルをGETすることができるのか?

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ネロンガウンチク】

  • ゲームにも1弾から登場するが、アニメに登場したものとはプラズマソウルの場所が異なる。最初の弾の敵だけあってあまり強くない。弱点となる武器はソード、アームソード、ツインソード、ウィップ、カタナ(ただしウィップ、カタナは1弾時点では未登場)。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ネロンガアイテム】


写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ネロンガメモリー】

 





(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ
2014年06月17日(火) 23:16:12 Modified by ID:12j8XAmLXQ




スマートフォン版で見る