えばーくえすとえみゅれーたーEverQuest EmulatorProjectEQEQエミュ総合板eqemu

EverQuest Emulator Wikiへようこそヽ(・∀・)ノ


EverQuest Emulatorで遊ぶ上で有用な情報や、エミュ鯖構築
便利なTips等の情報を提供していきます(・∀・)

雑談等はこちらに ご意見ご要望はこちらに

EverQuestエミュレーターです
鯖プログラム開発元
EverQuest Server Emulator 略称:EQEmu http://www.eqemulator.net/
Forum: http://www.eqemulator.net/forums/
Wiki: http://www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=Hom...
GoogleCode: http://code.google.com/p/projecteqemu/
SVN: http://projecteqemu.googlecode.com/svn/trunk/EQEmu...
License : GNU General Public License v2
Operating System : All 32-bit MS Windows (95/98/NT/2000/XP), All POSIX (Linux/BSD/UNIX-like OSes)
開発言語:Assembly, C, C++
ソースコード開示:○
開発元からのWin32 Binaries配布:○
DB:MySQL v5
クエスト用言語:ActivePerl v5
DB開発元
Angelox Classic Database 略称:AX http://eq.ismg.ch/mirkwood/ http://www.axclassic.com/
concept:old time Everquest
Forum: http://forums.nahunta.org/index.php
DB
GoogleCode: http://code.google.com/p/axclassicdatabase/
SVN: http://axclassicdatabase.googlecode.com/svn/trunk/
QUESTS
GoogleCode: http://code.google.com/p/axclassicquests/
SVN: http://axclassicquests.googlecode.com/svn/trunk/
AX Classic Login Server http://login.axclassic.com/
AXClassic Game Launcher http://lamarch.org/downloads/axclassic.exe

EverQuest TitaniumやSecrets of Faydwerというパッケージ限定ですが遊ぶ事ができます
未確認ですがAnniversary Editionも接続できる様です
現在Secrets of Faydwerをベースに開発が進められています

eqemulator.netでログインサーバを保有しており、20鯖程立ち上がっています
誰でもこの鯖群に加わることが出来、過去に幾つか日本鯖も加わっていました
これらの鯖で遊ぶのに飽きたら自鯖を建てるのに挑戦してみるのもいいでしょう
今では2Acc等は必要ではなく、BOT達があなたの冒険をサポートしてくれるでしょう

姉妹サイトMMORPG Emulator @wiki http://www39.atwiki.jp/emulator/

今日から日々の細かいNews等はhttp://blog.livedoor.jp/eqemu/こちらのブログで綴っていきます
よろしくお願いいたします

本家リリース最新バイナリ(11/05現在)

PEQリリース最新ServerPack&UpdatePack(03/16現在)

PEQリリース最新DB(11/05現在)

★最近DROP文が入っていないのでdrop_system.sqlを先に流してDROPしてから流し込めばおk
r34 Bots updates. Big fixes and the like to content end of DB.
http://projecteqdb.googlecode.com/files/peqdatabas...
r33 Polished mmc LDoN theme, changes to tradeskills, numerous bug fixes.
http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...
r32 New items from 13th floor, overhauled faction tables, tons of minor bug corrections.
peqdb_Rev974.sql.gz http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...
r31 Getting us current, new bots system.
peqdb_Rev946.sql.gz http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...
r30 [No log message]
peqdb_Rev922.sql.gz http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...
r29 LDoN stuff, spell changes, item changes, standard misc stuff. New rules/commands.
peqdb_Rev859.sql.gz http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...
r28 Getting us current.
peqdb_Rev781.sql.gz http://projecteqdb.googlecode.com/svn/trunk/peqdat...

AXリリース最新DB(08/04現在)

AX Classic Database Updated 05-22-09 http://axclassicdatabase.googlecode.com/files/ax_c...
AX CLASSIC Server Repack updated 07-27-09
Leslamarch's AX_CLASSIC install kit Updated Aug 1st 2009. axclassic2.1.2c.rar
http://forums.nahunta.org/viewforum.php?f=14&start...


Allahkazam clone for the emuがうpされています
だいぶ昔にリリースされた物の再掲みたいですw
http://projecteqemu.googlecode.com/files/eqallahka...

いつのまにかMAPファイルのSVNができてますたw
GoogleCode: http://code.google.com/p/eqemumaps/
SVN: http://eqemumaps.googlecode.com/svn/trunk/

miniloginではない本家仕様(LegendやPreferredが指定できる)のLoginServerがうpされています
http://projecteqemu.googlecode.com/files/EQEmuLogi...
使うには「SVN:trunk/EQEmuServer/EQEmuLoginServer/login_util/」以下のファイルが必要です

「Liveのdbstr_us.txtとeqstr_us.txt(07/08現在最新の物)」と
「Eternity様のjp-070912.zip」をマージした物をうpしますた( ^ω^)
http://www39.atwiki.jp/emulator/?cmd=upload&act=op...
今月いっぱいLiveの無料期間で遊ぶ方はどうぞw

Revision:535よりinstanceゾーンが実装されています。

xtremetop100でIN/OUTがかなりカウントされてます
http://www.xtremetop100.com/everquest
EQ2Emuも含めてかなりのユーザーが参入してくると予想されます
FAKEの多いこと多いこと(´・ω・`)ダメポ
Raid Addictsの動向次第でしょうか

SOE関連のファイルを片っ端からダウンロードできるツールですw
GODのテクスチャとか使えそうですねw
Sony Universal Product Patcher Version 1.1 (Win32)
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group...


Revision:340より新種族「Drakkin」が実装されています

EQEMuLS http://eqemu.devnoob.com/
しばらくログインサーバが落ちていたりと不安定だったので
PrivateLoginServerなプログラムを作った模様
また本家LSが落ちたらこっちを一時的に利用するといいかもw

なんとなく良さげなラウンチャー発見w
http://forums.nahunta.org/viewtopic.php?f=1&t=305


閉鎖してしまったっぽいDark Rogue Productions http://eqemu.sesmar.net/ に
EQEmulatorGUI.rar 08-Apr-2009 11:02 2.7M
がうpされています。興味のある方はお早めにw

PEQDBのCVSは終了してGoogleCodeのSVNに移動しています。ご注意ください。

Secrets of Faydwerはヤフオクで手に入ります。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p...
こんな画像くれますた。こっちみんなwww


EQEmu Chat Channel Server
Revision:249よりChatServerが実装されています
http://wiki.livedoor.jp/eqemu/d/ChatServer

EQEmu In-Game Mail Server
Revision:247よりMailServerが実装されています
http://wiki.livedoor.jp/eqemu/d/MailServer

Revision:316よりPerl 5.10に移行しますた
ActivePerl-5.10.0.1004-MSWin32-x86-287188.msi

最近のRevをビルドして
3>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'perl510.lib' を開くことができません。
こんなエラーが出たらActivePerlを5.10にする必要があると思ったのですが
下位互換がないみたいですので(´・ω・`)
perl58.lib→perl510.lib
perl58.dll→perl510.dll
このようにコピーしてリネームする対応で様子をみたほうがいいぽっいです

こんなリンク拾いますた( ^ω^)
ttp://patch.everquest.com:7000/patch/everquest/main/spells_us.txt.gz
ttp://patch.everquest.com:7000/patch/everquest/main/eqstr_en.txt.gz
ttp://patch.everquest.com:7000/patch/everquest/main/eqstr_us.txt.gz
ttp://patch.everquest.com:7000/patch/everquest/main/dbstr_us.txt.gz
tp://eqftp.station.sony.com/

これ使えば最新鞍落とせるお( ^ω^)
ttp://www.hot.ee/threedeq/EQXMLParser.exe
ttp://patch.everquest.com:7000/patch/everquest/everquest-changes.xml
解凍とか再配置面倒だけどw

関連アプリいろいろ
MySQL
MySQL.jp
MySQL 5.0 Community Server
Windows Essentials(x86) 5.0.67mysql-essential-5.0.67-win32.msi
Windows Essentials(x86) 5.0.77mysql-essential-5.0.77-win32.msi
Source(tar.gz) 5.0.75mysql-5.0.75.tar.gz
Source(tar.gz) 5.0.77mysql-5.0.77.tar.gz

Windows Essentials(x86) 5.0.83mysql-essential-5.0.83-win32.msi
Windows Essentials(x64) 5.0.83mysql-essential-5.0.83-winx64.msi
Source(tar.gz) 5.0.83mysql-5.0.83.tar.gz

Windows Essentials(x86) 5.0.84mysql-essential-5.0.84-win32.msi
Windows Essentials(x64) 5.0.84mysql-essential-5.0.84-winx64.msi
Source(tar.gz) 5.0.84mysql-5.0.84.tar.gz

Windows Essentials(x86) 5.0.85mysql-essential-5.0.85-win32.msi
Windows Essentials(x64) 5.0.85mysql-essential-5.0.85-winx64.msi
Source(tar.gz) 5.0.85mysql-5.0.85.tar.gz
VS2008
ICC11
ICC11評価版
「Intel.C.Compiler11-Win」か
「Intel.Dev.Tools」でggってlicを
ネ申ツール@Eternity
EQJEc-3.6.zip1 台の PC で複数の EQ を動作させた場合の環境を改善するツール
日本語に翻訳された定型メッセージファイル(eqstr_jp.txt dbstr_jp.txt)を標準の英語版の替わりに使用する機能も有
equc-1.0.zip英語版 EverQuest で強引に日本語チャットするためのツール
jp-070912.zip日本語版定型メッセージファイル
qmap-070212.zipマップファイル集
ShowEQ
http://www.showeq.net/
http://www.showeq.net/forums/index.php
http://sourceforge.net/projects/seq
showeq-5.13.3.0.tar.bz2Announcing the release of ShowEQ version 5.13.3.0. This version is compatible with the March 19, 2009 patch.
showeq-5.13.4.0.tar.bz2Announcing the release of ShowEQ version 5.13.4.0. This version is compatible with the May 14 and May 21, 2009 patch.
showeq-5.13.4.1.tar.bz2Announcing the release of ShowEQ version 5.13.4.1. This version is compatible with the May 21, 2009 patch.
showeq-5.13.5.0.tar.bz2ShowEQ 5.13.5 for Live 6/18/09
MySEQ_Open_1.25.2.msi
MySEQ_Open_1.26.msi

http://sourceforge.net/projects/seq/files/ShowEQ/S...
http://downloads.sourceforge.net/seq/MySEQ_Open_1....


20080516 [EQEmu 2ch]
過去ログうpしますた( ^ω^)
EQエミュ総合板 0〜990
生dat 1092403206.dat
DAT2HTMLでhtmlへ変換したもの 1092403206.html

20080515 [EQEmu 2ch]
数日前ですが次スレ建ったお( ^ω^)
EQエミュ総合板 Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/12104...
過去スレは時間があるときにうpしておきます

20080328 [EQEmu PEQ]
PEQ Server Pack

PEQ純正のServer Packがリリースされています( ^ω^)
EQOffline(BOT)も同梱されています
Mapsあり版とMapsなし版が用意されています
EQEmuのバージョンは0.7.0-1102です

WikiのEqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45を作成してから半年経過してますので
時間が取れたらこれをベースに更新しようと思います。

http://www.projecteq.net/downloads.php
Server Pack
An automated setup program that installs EQEmu and the database with >little user knowledge or interaction.
EQEmulator Version: 0.7.0-1102
Database Version: 0.7.0-1102b
Maps: Download
Without Maps: Download





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メニュー

Titaniumはドコ?
動作が確認されているバージョンはTitaniumのSEQB6367です
Everquest Titanium.rar 3,597,827,887
MD5:BCDA9568F5A36FF187A8663AC47821EE
EQVerCheck.exe

Secrets of Faydwerはドコ?
動作が確認されているバージョンはSoFのSEQ77267です
Newegg.com $4.99 $19.99
JR.com $4.97 $7.97
ヤフオク 1500円+送料終了

鯖構築手順@2009夏
ダウンロード
ActivePerl-5.8.9.826
Windows Essentials(x86) 5.0.83
PEQServerPack-Maps-4.0-1110a.exe
PEQUpdatePack-4.0-1129Rev233.exe
Revision774-Bots.zip
peqdb_Rev781.sql.gz

鯖構築手順@2008
鯖構築手順@2007
拡張:expansion
0 :EverQuest Classic
1 :The Ruins of Kunark (RoK)
2 :The Scars of Velious (SoV)
3 :The Shadows of Luclin (SoL)
4 :The Planes of Power (PoP)
5 :The Legacy of Ykesha (LoY)
6 :The Lost Dungeons of Norrath (LDoN)
7 :Gates of Discord (GoD)
8 :Omens of War (OoW)
9 :Dragons of Norrath (DoN)
10 :Depths of Darkhollow (DoD)
11 :Prophecy of Ro (PoR)
12 :The Serpent's Spine (TSS)
13 :The Buried Sea (TBS)
14 :Secrets of Faydwer (SoF)
15 :Seeds of Destruction (SoD)

フリーエリア


SINCE 2007/08/30

フリーエリア

外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ 『選べる外貨』誕生!

フリーエリア

i-mobile

メンバーのみ編集できます