ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

タイカイデンex/260/雷~~
[[1進化]]([[カイデン]]から[[進化]])/[[ポケモンex]]/illus.[[PLANETA Yamashita>PLANETA_Yamashita]]~~
''雷''/[[リターンチャージ]]/−~~
この[[ポケモン]]を[[ベンチポケモン]]と入れ替える。その後、[[自分]]の[[手札]]から「[[基本雷エネルギー]]」を2枚まで選び、この[[ポケモン]]につける。~~
''無無''/[[サンダーランス]]/40+~~
この[[ポケモン]]についている[[雷エネルギー]]の数×40[[ダメージ追加>●●ダメージ追加]]。~~
弱点:''雷''×2/抵抗力:''闘''−30/にげる:0~~
[[レギュレーションマーク]]:G/[[レアリティマーク]]:''なし''/155/SV-P~~
[[ポケモンex]]が''[[きぜつ]]''したとき、[[相手]]は[[サイド]]を2枚とる。~~

[[プロモーションカード2024年]]で登場した、[[タイカイデン]]。
-イラストは、暗い雲と空を背景に、放電しながら飛び掛かる様子をCGで描いたもの。
このカードは、2024年04月26日から登場した「スカーレット&バイオレット プロモカードパック第6弾」からランダムに入手できた。
[[プロモカードパック第6弾、公開! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/info/004422.html]]
[+]
プロモカードパック第6弾、公開!~~
2024.4.19~~
プロモカードパック第4弾と[[タイカイデンex(Pパック2024年04月)]]の写真~~
 ~~
「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズのプロモカードパック第6弾の配布が、4月26日(金)から、全国のポケモンカードジムでスタートします。~~
 ~~
●プロモカードパックとは~~
全国のポケモンカードジムで開催されているジムバトルや新弾バトルに参加したり、勝利するともらえます。ランダムで1枚プロモカードが入っていて、強力なポケモンexやトレーナーズのカードが入っていることもあります。~~
 ~~
●プロモカードパック第6弾収録カード~~
「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズのプロモカードパック第6弾には、タイカイデンexをはじめとした、全7種のカードから1枚がランダムに収録されています。~~
[[タイカイデンex(Pパック2024年04月)]]の写真~~
タイカイデンex~~
タイカイデンが、ポケモンexとして登場します。~~
ワザ「リターンチャージ」は自分自身に基本雷エネルギーを2個つけながら、ベンチポケモンと入れ替えることができます。 エネルギーが十分に集まったら、ワザ「サンダーランス」で大ダメージを与えることが可能です。 雷エネルギーが7個ついていれば、なんと320ダメージになります。また、にげるためのエネルギーがない点も強力です。~~
 ~~
[[ロトりぼう(Pパック2024年04月)]]の写真~~
ロトりぼう~~
ロトりぼうがポケモンカードゲームに登場。~~
山札の上から4枚まで見た中で、サポートがあれば好きなだけ手札に加えることができる、強力なカードです。 山札の状況次第では、複数枚のサポートを一気に集めることもできるでしょう。~~
 ~~
[[ズルズキン(Pパック2024年04月)]]、[[ズルッグ(Pパック2024年04月)]]の写真~~
ズルズキン/ズルッグ~~
「思わず集めたくなるセット感のあるカード」として、ズルッグとズルズキンが登場。 ストーリー性を感じさせる1枚です。~~
 ~~
その他3種のカード~~
[[ミミッキュ(Pパック2024年04月)]]、[[ふしぎなアメ(Pパック2024年04月)]]、[[ナンジャモ(Pパック2024年04月)]]の写真~~
過去に登場したカードを再収録。~~
 ~~
グッズ「ふしぎなアメ」、サポート「ナンジャモ」といった、公式大会でも多くのデッキに使われているカードの他、「ポケモンex・V」からワザのダメージを受けないという、強力な特性をもったミミッキュが収録されます。~~
カードリストへのリンク~~
 ~~
●プロモカードパック第6弾の入手方法~~
ジムバトル、または新弾バトルにご参加いただくと、~~
・参加賞として1パック~~
・上位入賞で最大3パック~~
ジムバトルのジャンケン大会に優勝で3パック~~
の「プロモカードパック第6弾」を手に入れることができます!~~
お近くのポケモンカードジムで、ジムバトルか新弾バトルに参加して、ぜひゲットしましょう!~~
※賞品は、数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。~~
※賞品は、予告なく変更になる場合がございます。~~
※その他、オフィシャルリモートポケカでも配布される場合があります。~~
 ~~
●ジムバトルとは~~
ポケモンカードジムで開催される対戦イベントです。ポケモンカードジムの店舗ごとに、様々な形態で開催されています。~~
ジムバトルのスケジュールはこちら~~
 ~~
●新弾バトルとは~~
[[マツバの確信(新弾バトル)]]の写真~~
ポケモンカードジムで開催される対戦イベントです。スタンダードレギュレーションで、最新弾の拡張パックや強化拡張パックに収録されているポケモンを、合計4枚以上デッキに入れてバトルします。~~
(4月26日以降の対象商品は拡張パック「変幻の仮面」です)~~
 ~~
プロモカードパックのほか、大会1位、もしくはジャンケン大会1位の方は、ポケモンカードジムロゴ入りのキラカードがもらえます。~~
新弾バトルのスケジュールはこちら~~
※賞品は、数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。~~
※賞品は、予告なく変更になる場合がございます。~~
[END]
[[ポケモンex]]になった[[タイカイデン]]で、[[エネルギー]]を供給する[[ワザ]]と[[エネルギー]]の数だけ[[ダメージ]]にする[[ワザ]]を持つ。


%%%''[[リターンチャージ]]''%%%
詳細は、[[リターンチャージ]]を参照。
使用するたびに、[[ベンチ]]に戻り[[エネルギー]]を供給する。
[[ベンチ]]に戻ることで''[[きぜつ]]''を抑制しつつ、[[サンダーランス]]の[[ダメージ]]を80上昇できる

問題は、その後の対処にある。
[[ベンチ]]に戻ったとしても[[ボスの指令(古代のコライドンex)]]を回避しないと、[[ワザのダメージ]]から免れることはできない。
[[次の自分の番]]になったとしても、この[[ポケモン]]は[[ベンチポケモン]]であるため、[[バトル場]]に戻す工夫は必要となる。
ちなみに、2024年6月11日現在で[[公式サイト]]のページではこの[[ワザ]]の説明がないが、誤記の可能性が高い。


%%%''[[サンダーランス]]''%%%
詳細は、[[サンダーランス]]を参照。
使用するとついている[[雷エネルギー]]の数だけ[[ダメージ]]が増加する。
[[リターンチャージ]]と併用することで、[[ダメージ]]は無尽蔵に上昇する。

問題は、[[リターンチャージ]]を組み合わせた場合の効率の悪さにある。
[[リターンチャージ]]を組み合わせることに[[自分の番]]の[[ワザ]]を1回放棄したことになり、1回の[[自分の番]]あたりに発生する[[ワザのダメージ]]は半減する。
[[手札]]から[[基本雷エネルギー]]をつけることで次に使用する[[ワザのダメージ]]は上昇するが、200[[ダメージ]]がいいところである。

----
関連項目:
[[タイカイデン]] / [[プロモーションカード2024年]] / [[ポケモンex]]

関連リンク:
[[プロモカードパック第6弾、公開! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/info/004422.html]]
[[タイカイデンex | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/45794/regu/all]]

どなたでも編集できます