弘前バスターミナル→中央松森町→桝形→金属団地→桜ヶ丘案内所

降/乗0123456789
1160
2170160
3200160160
4210160160160
5260220220170160
6270250250190190160
7320280280220210160160
8320280280220210160160160
9340300300220220180160160160
10340300300220220180160160160160

0:弘前バスターミナル[6番のりば]→弘前駅前[8番のりば]→弘前バスターミナル前
1/0:上代官町→上土手町
1:中央松森町
2:松森町角→大富町入口
3:富田町→桝形
4:西弘前駅前→西ヶ丘
5:緑ヶ丘→高等技術専門校前→若葉一丁目
6:ニチロ前→清水三丁目
7:南高校前
8:金属団地入口→金属団地→青樹町→児童公園前
9:大開二丁目→清水交流センター前
10:桜ヶ丘団地→組合マーケット前→県営住宅前→桜ヶ丘案内所

・かつては弘前駅前が始点だったからなのか、弘前バスターミナル前にも停車する。
・駅名が西弘前駅から弘前学院大前駅に変更されたが、バス停名は西弘前駅前のままである。

桜ヶ丘案内所→金属団地→桝形→中央松森町→弘前駅前

降/乗0123456789
1160
2160160
3160160160
4160160160160
5180180160160160
6220220210210190160
7220220220220190170160
8300300280280250220160160
9300300280280250220160160160
10340340320320270260210200170160

0:桜ヶ丘案内所→県営住宅前→組合マーケット前→桜ヶ丘団地
1:清水交流センター前→大開二丁目
2:児童公園前→青樹町→金属団地→金属団地入口
3:南高校前
4:清水三丁目→ニチロ前
5:若葉一丁目→高等技術専門校前→緑ヶ丘
6:西ヶ丘→西弘前駅前
7:桝形→富田町
8:大富町入口→松森町角
9:中央松森町
10/9:上土手町→土手町十文字→中央通り一丁目
10:弘前バスターミナル前→弘前駅前

・緑ヶ丘バス停からまっすぐ進む。

メニュー

○弘前BT1・2
弘前〜青森空港線
弘前〜五所川原線
弘前〜浪岡線
弘前〜黒石〜大川原線
弘前〜尾上線
弘前〜豊蒔・高田〜黒石線
さくら団地線

○弘前BT3・10他
駒越線
駒越〜小栗山線
百沢・枯木平線
高岡・百沢線
弥生線
葛原線
真土・賀田線

○弘前BT4他
宮園団地線
福祉センター・神田線
弘前〜大鰐〜碇ヶ関線
弘前〜平賀線
清原・安原・小栗山線
城南線
城東団地線

○弘前BT5他
浜の町・石渡線
浜の町〜安原線
鬼沢・堂ヶ沢・十腰内・鰺ヶ沢線
糠坪・楢の木・堂ヶ沢線
三世寺・板柳・十腰内線
三世寺・板柳・笹館線
船沢線
三ツ森線
岩賀線
栄町団地・浜の町団地・土堂線

○弘前BT6・7・9
桔梗野・金属団地・桜ヶ丘線
桝形・金属団地・桜ヶ丘線
田代・川原平線
田代・大秋線
相馬線
久渡寺線
緑ヶ丘線

○弘前駅前3・4
小栗山線
狼森線
学園町線
座頭石線
自衛隊線
福田線
川先線
小比内線

○五所川原営業所・駅前他
五所川原〜青森線
五所川原〜鯵ヶ沢線
五所川原〜柏木〜板柳線
五所川原〜廻堰〜鶴田線
金木・中里・小泊線
十三・小泊線
再賀・稲垣線
出来島線
越水・南広森線
豊川線
藻川線
高野東高校環状線
飯詰能開短大環状線
広田団地線
金木線

○黒石営業所・駅前
黒石〜青森線
黒石〜浪岡〜高野線
黒石〜本郷〜浪岡線
黒石〜尾上線
板留・虹の湖・温川線
板留・大川原線
川部線

○鯵ヶ沢営業所・駅前・本町
鯵ヶ沢〜深浦線
松代線
長平線


●その他
注意すべきバス停(弘前)
注意すべきバス停(弘前2)
注意すべきバス停(弘前市外)
浪岡線(青森市営バス)

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
更新停止のお知らせ
このwikiは2014年3月末をもって
更新を終了しました。
4月1日からの消費税増税による運賃値上げ、
値上げ後の運賃表が弘南バスホームページから
閲覧できる(いつまでかは不明)ためです。
wiki自体の削除はしませんが、ページは凍結&
コメント禁止にさせていただきました。