凡例

S→初期ビーダマン
SP→初期ビーダマンのパーツ

A→ビーダーアーマー
AV→カプセルビークル
B→爆外伝IV関連商品
C→爆外伝コレクション

VA→Vビーダーアーマー
VB→爆外伝V関連商品
VP→ビーダマンポケット

BB→バトルビーダマン(パーツ含む)
BP→バトルビーダマンのパーツ

CB→クラッシュビーダマン

MB→メタルビーダマン

例:
BB38→バトルビーダマン38(ステルスブレードアーマー)

Wiki内検索
最近更新したページ

変化球

 変化球とは、発射されたビーダマが通常ありえない弾道を描いて発射されることである。
 変化球をなしえる方法としては、ビーダマに回転をかけて発射する方法が挙げられる。この方法の場合、特に横方向に対して弾道変化を与える場合、特殊な機構をもつビーダマンが必要になる。
 初めて変化球を可能にしたのはスーパービーダマン ゴールデンビーダマン?である。ゴールデンビーダマンの問題点としては、ホールドパーツの構造のために連射ができないことである。しかし、次の変化球ビーダマン・スタッグスフィンクス?ではホールドパーツを改良することで連射の問題を見事に解決している。
 これとは別に、弾におもりを入れて重心をずらすことで変化球を可能にする方法がある。仕掛けのあるビーダマを使うのは公式大会では認められないが、必殺球にて「ランダム弾」という重心のずれた弾が使用可能になった。
 変化球全体の問題としては、弾道変化の具合が一定にならないことである。スピン系の変化球は地面との摩擦や発射速度による回転具合、重心系の変化球は発射直前の弾の状態等が弾道変化にかかわるため、変化球は正確に的を射るのには使いにくい。
2007年02月01日(木) 10:28:21 Modified by ID:KddN5nqHRA




スマートフォン版で見る