最終更新:
livedoor256789 2008年02月19日(火) 20:59:05履歴
平素はlivedoor Wikiをご利用いただきありがとうございます。
新機能を実装しましたので、お知らせいたします。
新機能を実装しましたので、お知らせいたします。
管理者機能とは、従来ウィキのオーナーのみが設定できた、
ウィキの閲覧者や編集者の追加、またはウィキの表示設定や編集権限などの
ウィキの設定変更をオーナーが認めたユーザーにも任せられる機能です。
オーナーとほぼ等しい権限を持ったメンバーを複数設定できるので、
規模が大きくなり一人で運営することが難しくなったウィキでも
複数のメンバーで分担して管理することができます。
ウィキの閲覧者や編集者の追加、またはウィキの表示設定や編集権限などの
ウィキの設定変更をオーナーが認めたユーザーにも任せられる機能です。
オーナーとほぼ等しい権限を持ったメンバーを複数設定できるので、
規模が大きくなり一人で運営することが難しくなったウィキでも
複数のメンバーで分担して管理することができます。
管理者機能には、以下の権限をユーザーに与えることができます。

ウィキの管理画面の「投稿管理」と「ウィキの基本設定(一部項目を除く)」を閲覧、設定変更できます。
また、パートナーや編集管理メンバー、閲覧管理メンバーなどすべての権限の新規登録や変更を行えます。
専用の管理画面が用意されます。
(アマゾンアソシエイトIDなどはウィキオーナーのみが設定できます。)
専用の管理画面が用意されます。
専用の管理画面が用意されます。
これらの権限は上から下に向かって弱くなり、できることが少なくなります。
登録はlivedoor IDを使用し、設定された権限とそれ以下の権限を持つことになります。
(編集禁止メンバーは除きます)
たとえば、あるIDに「閲覧者管理メンバー」を設定しましたら、閲覧管理者メンバーより権限が弱い、
「編集メンバー」と「閲覧メンバー」を同時に設定していることになります。
他の権限に関しても同様です。
各権限の行える機能については、ガイドやヘルプも併せてご覧ください。
これまでに設定していた、「編集メンバーの追加/ブロック」と「閲覧メンバーの追加」で
登録されたlivedoor ID は引き継がれます。また、これらの項目は削除させていただきました。
管理者機能は「ウィキの基本設定」にある、「参加メンバーの編集」で行えます。


実際の使い方はガイドをご覧ください。

- パートナー
ウィキの管理画面の「投稿管理」と「ウィキの基本設定(一部項目を除く)」を閲覧、設定変更できます。
また、パートナーや編集管理メンバー、閲覧管理メンバーなどすべての権限の新規登録や変更を行えます。
専用の管理画面が用意されます。
(アマゾンアソシエイトIDなどはウィキオーナーのみが設定できます。)
- 編集者管理メンバー
専用の管理画面が用意されます。
- 閲覧者管理メンバー
専用の管理画面が用意されます。
- 編集メンバー
- 閲覧メンバー
- 編集禁止メンバー
これらの権限は上から下に向かって弱くなり、できることが少なくなります。
登録はlivedoor IDを使用し、設定された権限とそれ以下の権限を持つことになります。
(編集禁止メンバーは除きます)
たとえば、あるIDに「閲覧者管理メンバー」を設定しましたら、閲覧管理者メンバーより権限が弱い、
「編集メンバー」と「閲覧メンバー」を同時に設定していることになります。
他の権限に関しても同様です。
各権限の行える機能については、ガイドやヘルプも併せてご覧ください。
これまでに設定していた、「編集メンバーの追加/ブロック」と「閲覧メンバーの追加」で
登録されたlivedoor ID は引き継がれます。また、これらの項目は削除させていただきました。
管理者機能は「ウィキの基本設定」にある、「参加メンバーの編集」で行えます。


実際の使い方はガイドをご覧ください。
タグ