ホッケー

アイスホッケー等と区別するため「フィールドホッケー」や「グランドホッケー」と呼ばれる元祖ホッケー。

前回アテネオリンピック時に、女子ジャパンチームのスポンサー探しがメディアに取り上げられる。
日本マクドナルド株式会社が名乗りをあげ話題となった。

日本ホッケー協会

チーム

1チーム11人 防具をつけたゴールキーパー1人含。
登録メンバーのなかで自由に何度でも選手交代可能。

用具

スティック ボール すねあて(シンガード) GK(ゴールキーパー)防具

フィールド

サイドライン91.4m×エンドライン55.0m
ゴール タテ2.14m、ヨコ3.66m
ゴールの前に半径16ヤード(約14.6m)のシューティングサークル

ウォーターベース・サンドベースがあり、ウォーターベースのほうが球速が速い。

試合時間

前半35分、後半35分の合計70分間
5分ハーフタイム5分
後半は、両チームエンドを入れ替え

得点

シューティングサークルの中で、攻撃側の選手がシュートしたボールがゴールに入ると得点。
シューティングサークルの中からしか得点はできない。

反則

バックスティック
 スティックの裏側使用禁止
ハイスティック
 スティクを肩より上にあげてはならない※ディフェンダーがシュートを防ぐ場合はよい。
キック
 手足や体を使ってボールを打ってはいけない。※ゴールキーパーのみOK
デンジャラスプレー
 危険行為
オブストラクション 
 妨害行為
インターフェア
 スティックや身体、手、足等で相手を叩いたり、押さえる行為

アドバンテージ
 反則があっても、反則を受けた側に障害がなければプレー続行

罰則

危険行為、不当行為、または故意の反則に対して、罰則あり
 グリーンカード 警告
 イエローカード 5分以上の一時退場
 レッドカード 退場処分
 ペナルティーコーナー
  守備側の自陣のシューティングサークル内の反則行為・25ヤード内での故意反則行為に対して、攻撃側に与えられる。
  サッカーで言うPK
2006年02月27日(月) 12:49:50 Modified by tamie0215

添付ファイル一覧(全1件)
aedd30e1.jpg (14.32KB)
Uploaded by minorities 2005年07月10日(日) 14:15:45



スマートフォン版で見る