ブログを補足する情報などをWiki方式でまとめようと思います。あとは個人的なメモとか。

まだまだ未完成、
というか完成とかないだろ。





あ行

味の素

  • 代表的なうま味調味料。
    二郎で使っている白い粉の事を「味の素?」と聞くと多くのジロリアンが「違うよ、グルエースだよwwww」答える。
    いや、答えていた。
    しかし結局それは…

Andy Raskin

  • ラーメン二郎に関するラジオを放送した米国人(たぶん)。
    放送はインターネットで今でも聴けるので興味のある方は行って見るべし。
    Ramen Jiro Noodles: A Test of Greatness : NPR
    ラジオの内容が三田本店命掲示板で話題になったところ、Andy氏本人が登場し補足をした。

家二郎

  • 個人が家庭で二郎を再現しようとする事を指して『家二郎』と呼ぶ。
    ネット上での作成例が多々あるので参考に。
    livedoor ニュース - ラーメン二郎を家で作る“家二郎”とは?
    麺の生地を作るためにパスタマシーン等があった方がよい、購入も比較的簡単。
    しかし本気で二郎風の強い麺を打とうとすると簡単に壊れてしまうので強い製麺器具がほしいところ。
    現在は生産中止になっている**式製麺機がかなり使えるようだが…(生産台数自体は結構あるらしくネットオークションには頻繁に登場する、ちょっと見の外観でも強い麺が打てそうなのが分かる)

腕組み

  • 週刊誌のラーメンの特集に出てくる店主達は皆腕を組んで写っている。
    「あれ何で腕組んでるんすかね?」
    「写真撮る時に『腕組んで下さい』って頼まれるんですよ」
    「へ、へぇ」
    『嫌です』って言ったら『じゃ豚持ってください』って言われて『え、えー…?じゃ組みますよ』って流れで」
    「なんぞそれ」

エビス麺機製作所

  • 正確には『株式会社エビス麺機製作所』。ここ数年に開店したラーメン二郎はこの会社の製麺機を使用している。

    先日同社の製麺機がネットオークション上で信じられないような値段(*万円)で落札されているのを発見、詳しい人に画像を確認してもらったところ二郎で使っている物と同一である事が判明した。電源・場所・重さ・中古品故のメンテナンスなどの問題はあるが個人の趣味で買えるような値段だった、世の中油断ならないもんだのぅ。
    わしの記憶が確かならばその新品は軽く10倍以上はするシロモノだったような…

か行

グル

  • ラーメン二郎で使われているうま味調味料の略称。
    正確な名前は『グルタミン酸ソーダ』(タケダキリン食品→キリンフードテック)

グルエース

  • 協和発酵社のうま味調味料。
    ラーメン二郎で使われているうま味調味料が『グルエース』である事はネット上の常識ではあるが、現実には違う。
    各店主が『グル』と呼ぶ調味料を一部のファンが独自に調査し『グルエース』の略語であろうと判断し誤って広まったと思われる。(もっともこれも憶測でしかない)
    少なくとも現在三田・目黒・神保町・関内・野猿・桜台ではグルエースを使っていないようだ。
    (目黒では段ボールを確認、神保町桜台では店主より、関内野猿は助手、三田に関しては過去に使っていた可能性は否定できないが聞いた限り「現在は使ってないんじゃないか」・「自分が修行していた頃は使っていなかった」)
    各店の店主も「なんであんな噂が広まってしまったのだろう」と困惑しているが正直どうでもいいレベルの話なのでこの件はスルーしている。
    長いこと二郎と付き合っている人の中にもこの事を知る人は多い、が「揚げ足取りはみっともないし、わざわざ完成している独特の空気を壊す必要も無い」という理由でスルーしている。
    「味の素じゃねえよwwwグルエースだよwwww」
    という間違った揚げ足取りコメントをネット上で見かける度に「アイタタタタ」と思いながらも店主・助手を含め多くの人がニヤニヤしながら生暖かく見守っていたのだろう。
    しかしわしはそこまで紳士では無いのでここに揚げ足取りの揚げ足取りを断行する。
    まぁこの記事自体が知ったかぶりだ、
    知ったかぶりはカッコ悪いという事を知った上でこんな事を書くのも何か釈然としないものがあるのぅ…。フジマルではグルエースを使っているらしいがまだ未確認。また、ネットの情報を鵜呑みにしたのか一部の亜流店が使っている場合もある、ネットの影響力SUGEEEEEEEE!!!

グルタミン酸ソーダ

  • ラーメン二郎で使用されているうま味調味料、タケダキリン食品製。
    ネット上での「二郎の白い粉の正体は『グルエース』」という噂はいつの間にか常識にまでなっていた。その背景にはラーメン二郎の情報が常にネット上で交換されていた事が挙げられる。多くの二郎各店のファンがインターネットに触れるまで二郎が多数あるなどとは知らなかった。しかしインターネットにより次々と二郎に関する情報を知る機会に触れ、他店の二郎を食べ、更なる二郎の深みにハマっていった。インターネットで知りえた情報に驚き便利だと思う余りその情報が本当かどうかの確認はいつしかしなくなってしまった。わし自身この『グルタミン酸ソーダ』の存在自体はかなり前から知っていたがその余りにも味気無い名前にグルタミン酸ソーダってのは成分グルエースってのが商品名なんだな」などと勝手に思い込んでいたのだ。
    次々と新しい情報を提供してくれるインターネット、今目の前にある情報が本当かどうかの判断は難しい…
    そう、このwikiさえも真実かどうかは読む人によって違ってくるのだから。
    検索で知ったが某板の家二郎スレではこの事を知っている人も居たようだ。
    2009年4月を目標にキリンフードテックと協和発酵の合併が進んでいる、各うま味調味料ブランドも変わりそうな予感がする。
    ここで初めてグルエースの都市伝説が現実化するのかもしれない。

さ行

た行

どんぐり

  • 故・竹内伸氏のラーメン本で氏がとっていた各ラーメン店のメモのコーナーがあった。
    このメモ自体は氏が高校生の頃から書き連ねていたもの。
    その中にあったラーメン二郎の項には
    「オヤジの機嫌がいい時はどんぐりの粉を麺に練りこんでいるという噂がある」
    といった記述があった。(現物が手元にないので詳細はあやふや)
    グルエースの件といい、噂が独り歩きしやすいな二郎は。
    現在はもちろんそんな事はないだろうが昔ならあるいは…
    そう思わせるナニカが二郎にあるのは否定できない。

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます