このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
カテゴリー
最近更新したページ
最新コメント
医学英語(Podcast) by awesome things!
消化器病学会専門医 by check it out
NSAIDs小腸潰瘍 by check it out
消化器病胃 by stunning seo guys
癌疫学 by stunning seo guys
癌臨床研究 by awesome things!
E.腎・泌尿器疾患 by stunning seo guys
H.感染症 by check it out
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。
フリーエリア
フリーエリア

フリーエリア

癌放射線

放射線治療
光子線:X線(超高圧)とγ線
電子線:ある深さまでしか行かない
重粒子線:電子より重い。水素の原子核や、炭素。ある深さまでしか行かない。Braggピーク.。生物学的効果が高く直接DNAを切って行く。

放射線によるがん治療のメカニズム
放射線の電離作用、DNA二本鎖切断

放射線治療が成立する条件
治療可能比=正常細胞の耐用線量/腫瘍致死線量 大きい方が腫瘍制御が可能

放射線の治療可能比を高める工夫
空間的線量分布の工夫 小線源治療、術中照射、高精度放射線治療(IMRT,ラジオサージェリ)
 分割照射による治療可能比の改善 致死損傷、回復性損傷、亜致死損傷修復
  DNA修復能力はがん細胞では弱い
  一回線量を多くして照射回数を減らるほど、正常組織の晩期障害が強くなる

特殊な放射線を用いた治療 高LET放射線治療、重粒子線、陽子線
 低酸素の影響がない

薬剤による放射線感受性の修飾 低酸素細胞増感剤、放射線防護剤、化学放射線療法

根治療法と姑息・対症治療
根治療法 十分な照射野、可能な限りの線量、晩期障害を減らす、一定の治療期間も許容
姑息 QOL重視、晩期障害は過度には気にしない、3Gy×10回程度、短期 8Gy×1回=3Gy×10回

放射線増感作用のある薬剤
http://www.naramed-u.ac.jp/~biol/zoukan.html
※アントラサイクリン系抗腫瘍薬には増感作用はないとされている。
2008年05月21日(水) 23:16:48 Modified by ndigerg




スマートフォン版で見る