喧嘩ファンによる喧嘩ファンサイト

私が喧嘩界に関わるきっかけとなった人物です。
平成喧嘩塾という名前のチャットサイトの管理人をしており
喧嘩界では有名な方のようです。
----
攻撃性:65
知識:75
応用力:80
戦略性:70
精神力:75
カリスマ性:95
合計:460
----
*交流の深い喧嘩師
Selcia 天才tinko ミキィ、。



調査結果

平成喧嘩塾のチャットでは、常に話題の中心にいるムードメーカー的存在。
ここ最近は掲示板での喧嘩はあまりしていない様子で、勧誘のため様々なチャットサイトやVIP掲示板などに営業に出ているようです。
能力はいずれも平均以上で、特に応用力とカリスマ性は極めて高い数値を指しています。
そのため、サイトの管理人や人材発掘員などはまさに適役である。

インタビューしてみました(2008.11.18)


※txtに大体の流れをメモして、本人の許可を取って掲載しています。
    • not:塾長さんは、なぜ喧嘩サイトの管理人をなさっているのですか?
    • 塾長:喧嘩界活性化のためかなぁ、そういう活動してるのが面白いから管理人なんて面倒なこと続けれるんだとと思う。
      喧嘩も将棋やチェスをするのと同じで、頭を使うゲームだと思ってるよ。頭を使う遊びとしてこれほど面白いものはないと思う。
    • not:今でも十分に活性化してるように思えるんですが、喧嘩界はまだまだこんなものじゃないということでしょうか。
    • 塾長:人口そのものの数もまだまだ増やしようがあると思う。それよりも重要なのが、人口の維持かな。
      今の喧嘩界ってもし勧誘とかに成功しても、その人がすぐ飽きちゃったりで利用者の数が安定しないんでだよ。
      チャットに来る頻度とか掲示板に書き込む数とかよりも、長期間飽きずに喧嘩界に触れてもらえるような形にしたいかな〜
      塾長という歯車がなくなっても動き続ける永久機関を残したいと思ってる。
    • not:なるほど、ちなみに私はすっかり喧嘩サイトにハマっちゃいましたw
    • 塾長:まじ誘ってよかったwww飽きてどっか行かないでねw
    • not:www
    • not:じゃあ、次の質問おねがいしますw
      ちょっと調べてみたんですけど、平成喧嘩塾さんって喧嘩サイトの中じゃ有名らしいじゃないですか。
      そんな有名サイトの管理人である塾長さんに聞いてみたいんですが、ズバリ【管理人の心得】とは何なんでしょうか。
    • 塾長:ちょっとこの回答ミスったらまずいなあwう〜ん・・・
      オーディエンスを沸かせる為にはプロフェッショナルでなければならない。
      常に最上級、最先端を維持すること、そのためには手段を選ばないこと・・・
      これが管理人に求められる心得かなあ。
    • not:ちょっと塾長、かっこよすぎますよww   塾長:www
    • not:じゃあすいません、次で最後の質問にさせていただきますw
      私みたいな喧嘩サイトのことを知らない、いわゆるカタギ(笑)の方を積極的に勧誘なさってますが
      そういう初心者の方が慣れない喧嘩サイトを楽しむためのコツのようなものはないんでしょうか。
    • 塾長:くぉ・・・・・w
      まぁ、無理な人はどう頑張っても喧嘩サイト楽しめないと思うw
      喧嘩の楽しさが分かる人は、実際に喧嘩やってみて自分の成長を実感できれば喧嘩サイトの楽しさが分かってくると思うよ。
      人との繋がりも喧嘩サイトの醍醐味だと思うし、友達とゲームやってるような感覚になることがコツかなぁ。
    • not:まぁ、遊びの範囲を超えて相手のこと嫌いになっちゃったりしたら本末転倒ですもんねw
      じゃあ、今回はどうも面倒な問答に付き合ってもらってありがとうございましたw

NG発言集

    • not:塾長さんは、喧嘩のどこが好きなんですか?
    • 塾長:違う、俺が喧嘩を好きなんじゃなくて喧嘩が俺を愛してんのw
    • not:wwwwwwwwwww
    • 塾長:ごめん今のカットでwwww

    • 塾長:他の喧嘩師にもインタビューとかするんだよね?
    • not:あ、はい、そのつもりですよ!
    • 塾長:こんなカッコつけた答え方してんの俺だけだったらマジ痛いwwww
    • not:wwwww

    • not:初心者の方が喧嘩サイトを楽しむコツは何でしょう?
    • 塾長:コツとかそうゆーんじゃなくて、体で感じて・・・馴染むんだよ。ただひたすら
    • not:なるほど。
    • 塾長:ごめん違うwもうワンテイクおねがいwww

    • not:初心者の方が喧嘩サイトを楽しむコツは何でしょう?
    • 塾長:いま、日本人は論理的思考のできる人が少ないって問題になってるらしいし
      新しく来てくれた人には、楽しく論理力を鍛えてほしいです。

      ・・・

      ゲーム雑誌の開発者インタビューみてえじゃねぇかwww
    • not:wwwwww

このページへのコメント

usIBjJ <a href="http://kwuxfjxdlnvb.com/">kwuxfjxdlnvb</a>, [url=http://yezflsrapshi.com/]yezflsrapshi[/url], [link=http://glgnepxoygbi.com/]glgnepxoygbi[/link], http://jgpuezrqdmos.com/

0
Posted by trnxwbu 2013年11月15日(金) 05:26:33 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます