完美世界カペラ「シルバリノス クロウ」のギルドサイトです


 
BBSにカキコのあった、79DTAのちょっといいハナシとか、風化させないために&見やすくするために
まとめページを作ってみました^^

以下、BBSからの抜粋ですm(._.*)m

※担当者っぽい人が加筆修正を行っておりますので、BBSの内容とは相違点があります。
※新仕様(地雷有/扉無)のSSSルート用MAPをUPしました。

【目的】
【エントリー条件】
【選出メンバーについて】
【開催日について】
【ルール】
《重要事項》ヘルプさんへのお礼について
【お願い事】
【最低限用意する物】
【あるとぐっと楽になる物】
【マント交換の手順】
【79D突入手順】
【討伐後の報告と次回準備】
【79DTAでの立ち位置とか殲滅の仕方とか】
【地図&動画】



【目的】
 79DTA(タイムアタック)で攻撃間隔・詠唱時間マントをゲットしようヽ(o・_・o)ノ

 というわけで参加希望者募集です。
 TAって何?:正式名称「採点モード」、通称TA(タイムアタック)
         特定NPCからクエストを受け、最深部までのMobを可能な限りの最短時間でなぎ倒し
         採点するモード。
         採点結果で金銀銅のバッジがもらえ、指定個数を集めるとよいアイテムがもらえます。
         (お勧めは攻撃間隔or詠唱速度マント。詳細はWiki→地域→ダンジョン→採点モード)

 TAって難しくね?と思う方。
 完璧なフォローは無理ですが基本を抑えれば不慣れな方でもクリア出来るようになります(`・ω・´)

 今すぐは無理だけど将来やりたいなと思っている方。まずは名乗り上げてみましょう(`・ω・´)
 
 そんなわけでちょいとやってみませんか?



【エントリー条件】
 ・まずはやってみたいという気持ち(`・ω・´)
 ・マント欲しいよ!という方。
 ・Lv.80〜90のキャラクターをお持ちの方。
  ※実際の参加は85↑を目安と致します(あくまで目安)
  ※Gに所属するキャラである必要はございません。
 ・今すぐは無理(レベルが低い、COINが足りない等)だけど将来行きたいな〜という方。
《追記》
  動きや装備内容に自信のない方でも、可能な限りフォロー致します。
  遊んでみたい!という気持ちが大事かと(´・ω・`)

《重要》
 参加にあたって条件がある方
 ・Lv.90で参加
 ・Lv.○○止めで参加
 ・COINが貯まってから参加
 ・○○さんといっしょに参加
 etc.
 は『必ず』事前にお教えください。
 
 
【選出メンバーについて】
 ・実際にTAに行くことになったPTメンバーを選出メンバーと呼称します。
 ・メンバーの選出はGの79DTA担当っぽい人が行います。
 ・メンバーの選出はレベル順を基本と致します(書き込み&申し出順ではないことに注意)が、
  職業バランス、リアルスケジュール、次期以降のPTとのバランス、ご夫婦でのセット参加
  (担当者の勝手な意向も含む)等の関係で前後することもあること、ご了承願いますm(_ _)m
 ・メンバーが選出されましたら、参加可能かどうかの確認を行います。
  選出メンバー全員から可能の返事を頂いた段階でPTメンバー確定と致します。
 
【開催日について】
 ・メンバー確定後、代表者を指名致しますので其の方を中心に都合のよい日時等を確認し
  開催日等を決定してください(あくまでリアル優先の法則を忘れないで)。
 ・過去の開催日時は主に月曜日〜水曜日21時頃からが多いです。
 
【ルール】
 ・91↑でお手伝いとして参加してくださる方を以下「ヘルプ」と呼称します。
 ・獣さんの護符はヘルプさん以外で負担することと致します。
  ※負担の仕方、お支払い方法はPT内で打ち合わせ確認を行ってください。
 ・一度始めたらなるべくメンバー固定と致します。
 ・ヘルプの方がいる場合は残りのメンバーで入場料を負担することと致します。
 ※マント取得済みの『適正』獣さんは「ヘルプ扱い」と致します。
 ・ヘルプさんはマント取得済みの『適正』獣さんを含め最大でも2名までと致します。


《重要事項》ヘルプさんへのお礼について
 ・ヘルプの方がいる場合、2Mをヘルプ以外のメンバーからお礼としてお支払いすることと致します。
 ・マント取得済みの『適正』獣さんは「ヘルプ扱い」と致しますのでこちらも『2M』と致します。
  尚、お支払い自体はTAマントの取得後と致します。
 ・ヘルプさんはマント取得済みの『適正』獣さんを含め最大でも2名までと致します。
 <具体例>
 Lv.101弓さん及びマント取得済Lv.90獣さんがヘルプにいる場合
 (2M+2M)/4人=一人辺り1Mの負担
 ※ヘルプさんへのお礼について担当者っぽい者は以下のように考えております。
  ・必要経費の負担(護符代POT代)
  ・時間的拘束の対価
  お礼は不要、純粋にお手伝いするよとおっしゃってくださるヘルプさんは多いです。
  ですが職業によってはお礼をもらっても足が出る場合もあるので
  普通にお礼はあるとありがたいと思う方もいらっしゃるわけです。
  そういった方々が遠慮なく受け取れるよう、ヘルプさんには必ずお礼を受け取って頂いております。
  どうしても受け取りたくないなーと思う方はG資金へご提供くださいませm(_ _)m
   
【お願い事】
 ・参加時、可能な限り(ご自身の資金と相談の上)出来る装備、スキルを準備してください。
 
 
【最低限用意する物】
※準備は開催日の前日までに行うようにしましょう(´・ω・`)b
 ・COIN
  (獣の護符負担、入場料:1回600/負担者人数、等。自前の護符代、薬代等はこれに含まれません)
  経験上5M〜8Mくらいにおさまるかと思いますが、これに余裕を持たせておくのがよいかと思います。
  ヘルプ代:ヘルプさん一人に付、PTから2Mお支払いします。
  尚、マント取得済の適正獣さんもヘルプ扱いとなりますので注意。

 ・護符
  職業によって青銅〜黄金札まで様々。
  獣さん以外は青銅をまずは1枚用意。

 ・巫霊スキル
  ゴッドアクト。これがないと置いて行かれます。
  オーラボム(1振り推奨)。元気回復に便利。ゴッドアクトとの兼ね合いに注意。

 ・領土薬
  Lv.75神仙茶
  (キンモクセイ25、チューリップ20)元気150回復
  Lv.90白銀針茶
  (水仙25、キンモクセイ20)元気200回復
  ※材料を揃えて頂ければ神仙茶はクツギ他多数、白銀針茶はMIOさんが作成代行して頂けるとのことです。
   購入するよりは安上がりかと思います。
  ※前述のオーラボムがあればかなり軽減出来ますが、死亡直後はオーラボムは使えませんので必ず用意。

 ・急性解毒薬
  ないと終盤に苦しみます。下手すると死亡。
  ※大量入荷致しました。必要な方は事前にクツギまで申し出てください(単価6)。
  ※シルバリノス金庫にも保管されております(パラさん、保管申し出多謝です)。

 ・復活の巻物
  割と忘れやすい。
 
 
【あるとぐっと楽になる物】
 ・80,90POT
  HPは各職、MPは後衛職にお勧め

 ・神守
  弓さん用、青銅くらいはあると便利

 ・巫霊スキル(以下獣向け。)
   デッドフレイム(水1火1土1)(耐火)。アクアカバー(水5)(耐水)。
   アンチポイズン(木3)(耐毒)。アンチサンダー(金4)(耐雷)。
   7秒間効果。最低どれか一個欲しいところ。

 ・領土薬
  ※使いどころを間違えると元気薬が使えなくなるので獣さんに剛体丸を推奨する程度です。
  Lv.75星光護身剤
  (桜25、オジギ草20)20秒間 物理と魔法防御力が装備の600%上昇 サークル発動前に使うと便利。
  Lv.90剛体丸
  (センニチ25、ダイゴ草20)6秒間無敵 獣さんのマラソン中に便利

 ・リードシューズ
  精霊さん、妖精さん辺りは履きっ放しでもOK

【マント交換の手順】
・金バッジ8個の所持とバッグの空きが3個以上あることを確認。
・開始NPCに話しかけ、「マントと交換する」を選択。
・攻撃速度、詠唱時間のマントと交換する場合、「補助攻撃性」を選択。
・ここで金バッジが消えウィンドゥが閉じられます。
・再度開始NPCに話しかけ一番下の「マントと交換」を選択。
・4種類のマントが提示されるのでそこから選択。
※二つ目の選択が完了すると取消が出来ません(恐らくですが)。
 なのでマント交換時は注意してください。

【79D突入手順】
※入場料について
 担当者っぽい人は入場料の清算を毎週行うのは手間ですので、
 PTリーダーが立て替えを行い最後にまとめて清算することを推奨しております。
 その場合の手順のみ記載致します。

※リーダーについて
 精霊さんはヒールを行う必要があります。
 ワンアクション多い為、リーダーは精霊さん以外の方がやるのを推奨します。
 またリーダーは面倒な作業が多いので慣れた方が固定でやるのを推奨します。

青文字の番号は適正外ヘルプさんがいる場合の行動です。

1.元気を貯めます。
2.バフをかける。
3.リーダーは適正外ヘルプの方の名前をコピペし、
  「T」キーでパーティウィンドゥを開いて「パーティ招待」のところに貼り付ける。
4.適正外ヘルプの方は79Dの入り口(カピタンピラテがいる所)まで移動し到着したらPTから一旦抜ける。
5.リーダーは幻仙石12個持った状態で開始NPCに話しかけ、一番上の項目を選択します。これで『成就票』がもらえます。
6.リーダーは開始NPCに話しかけ、ニ番上の項目を選択します。これで中に入場出来ます。
※6.はPTメンバーが抱っこorお座りをしていないことを確認してから行ってください。
7.リーダーは中に入場したら即「パーティ招待」をクリックして適正外ヘルプの方をPTに誘います
  (入場前にパーティウィンドゥを開いておくとやりやすい)
8.適正外ヘルプの方はPT招待を受けたらPTに入り、79Dに入ります。
9.TA用アイテムを入手。
10.精霊さんは獣さんに三回ヒールを行う
 ※俗に言う「送りヒール」です。
  但し必要以上にヒールを行うと入り口そばにいるMobのタゲを奪ってしまうこともあるので注意を)
11.全員ラグ等で固まっていないことを意思表示するため、上記までの作業が完了したらある程度前に出る
 (獣さんより前に出ない)。
12.獣さんは10.の行動が確認出来たらスタート。
13.獣さんがスタートしたら残り全員もスタート。
14.後はがんばる(`・ω・´) 


【討伐後の報告と次回準備】
青文字の番号は適正外ヘルプさんがいる場合の行動です。

1.リパースパイルを倒す。
2.適正外ヘルプの方はPTから抜ける。
3.全員祭壇にいる報告NPCまでダッシュ(リパースパイル討伐から一分以内に報告しないと無効になる為)。
4.全員バッグの空きが(念の為)2個以上あることを確認。
5.リーダーはPTメンバーが近くまで来ていることを確認した上で報告NPCに話しかける。
 すると点数に合わせたバッジがもらえる(低すぎるともらえない)。
6.リーダーは適正外ヘルプの方をPTに誘う。
7.適正外ヘルプの方はPTに入る。
8.全員リパースパイルを倒した場所まで移動し、アイテムを漁る(笑(面倒な場合は不要)

以下はリーダー固定でやる場合のやり方です(推奨)
9.リーダーは自分ともう一人(誰にでも良い)以外の4人をPTから追い出す。
 (「T」キーでパーティウィンドゥを開き「パーティリスト」で選択して「追放」を連打すれば一気にPTから追い出せます。)
10.追い出せたらもう一人にリーダー権を渡す。
11.元リーダーはPTから抜ける。
12.元リーダーはPTから抜けて、カウントが出たことを確認したら改めて全員をPTに誘う
  (「T」キーでパーティウィンドゥを開き「周囲にいるプレイヤー」から選択してPTに誘うのがやりやすいです。
   この時適正外ヘルプの方を最後に誘えば「パーティ招待」のプレイヤー名が適正外ヘルプの方になるので
   改めてコピペを張りなおす必要がなくなります)。

【79DTAでの立ち位置とか殲滅の仕方とか】
 先日のアップデートで知恵袋がなくなり、多少難しくなったと思われる79DTA。
 ない知恵と技術を使って可能な限りまとめてみました(´・ω・`)

↓↓クリックすると見易くなるよ(´・ω・`)更にクリックするともっと見易くなるよ(`・ω・´)


るーさんから貴重なご意見を頂きましたヽ(´ー`)ノ
「弓の第二立位置について」
「レインの威力が半減しない程度に(B)or(遠)よりの位置からレインをすると良い」
レインの威力が半減するのは完全な近距離です。
近距離からちょっと遠目の位置からレインをすれば散らばりも最小限に抑えられ、遠くに逃げられることもなくなるということです。
後ほど画像に修正を加えさせていただこうと思います。
ありがとうござましたm(_ _)m







こちらが殲滅手順となります。
ちなみに仕様変更前は私が獣で参加した時はロアとかエクシードはあまり使っていませんでした。
知恵袋がなくなった関係上、殲滅力が下がり被ダメが増えることを考慮して、可能な限りヘイトを稼ぐ必要が出てきたかなと思い表のようにしてみました。
ただこれで本当にヘイトを稼げるのか不安ではありますが……(´・ω・`)

ご意見Plz(´・ω・`)

↓↓クリックすると見易くなるよ(´・ω・`)更にクリックするともっと見易くなるよ(`・ω・´)



【地図&動画】



・ぱらさんの動画
 http://zoome.jp/prld/diary/10/ (適正獣視点:SSS)
・キャロさんの動画
 http://zoome.jp/oangels/diary/5/ (ヘルプ戦士視点)
 http://zoome.jp/oangels/diary/48/ (適正暗殺視点:SSS)
 http://zoome.jp/oangels/diary/68/ (ヘルプ魔道視点)

・孤独さんの動画
 http://zoome.jp/kodokodoku/ (モフ:コース各種)

・ひまわりさんの動画
http://zoome.jp/willandsyu/diary/14/ (適正精霊視点)
http://zoome.jp/willandsyu/diary/17/ (適正弓視点)
http://zoome.jp/willandsyu/diary/38/ (適正獣視点)



 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

マスタ近影

  

  Pharaldaと書いて
    ぱらるだと読む
     らしいです
      どうやら。

どなたでも編集できます