2017年 10月-12月 放送
TVアニメ「クジラの子らは砂上に歌う」公式サイト
スタッフクレジット(オープニング)*1
原作:梅田阿比
(秋田書店「月刊ミステリーボニータ」連載)
企画:霤跳鯑鵝村田嘉邦、櫻井優香、横山理樹、阿部倫久、大塚則和、木下満寿裕
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:飯塚晴子
プロップデザイン:吉田優子、松元美季
美術監督:水谷利春(ムーンフラワー)
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:大河内喜夫
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:堤博明
音楽プロデューサー:木皿陽平
共同音楽制作:池田貴博(ミラクル・バス)
プロデュース:仲吉治人、澤木類、松倉友二
プロデューサー:山田美優紀、京谷知美、高村友紀、南端集平、角谷はる佳、植竹なつき
原作協力:山本匡大
アニメーション制作プロデューサー:鈴木薫
アニメーション制作:J.C.STAFF
監督:イシグロキョウヘイ*2
製作:「クジラの子らは砂上に歌う」製作委員会
スタッフクレジット(エンディング)
美術設定:金廷連
撮影管理:酒本悠資
特殊効果・ビジュアルアート:向井吉秀 [一節]、岩永裕美 [一節〜七節、九節、十一節、最終節]
編集スタジオ:REAL-T
編集助手:須藤瞳
ビデオ編集:藤森康平・中野夏美(ソニーPCL)
音響効果:和田俊也
録音調整:安齋歩
録音助手:大寺文彦
音響制作:マジックカプセル
音響制作担当:田中理恵、桑原一輝
企画協力:阿部知司
アソシエイトプロデューサー:小岐須泰世
宣伝:植木奈緒子、壁谷瑞羽、利部あゆみ、新居誠
宣伝協力:バカ・ザ・バッカ
公式サイト制作:ヴィスター
タイトルロゴ・テロップデザイン:木緒なち(KOMEWORKS)
オフィシャルライター:公森直樹(メガロマニア)
ライセンス:上野翠、合屋絢乃
海外コーディネート:ミレー・ベロニク、王茲盈
協力:梅田海老、座間景子、高田桃香、西川朝子
小林大介・髙橋祥(クオラス)
制作担当:婁瑩
設定制作:井藤百
3Dマネージャー:松尾洸甫
進行チーフ:出久根かすみ、矢幡政幸 [三節]
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:バンダイビジュアル
博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
ランティス
秋田書店
J.C.STAFF
コンテンツシード
ソニーPCL
©梅田阿比(月刊ミステリーポニータ)/「クジラの子らは砂上に歌う」製作委員会
In Association with Netflex
オープニングテーマ(二節〜八節、十節、最終節)
「その未来 へ」
歌・作詞・作曲:RIRIKO
編曲:原田アツシ
オープニングテーマ制作:原田アツシ(Dream Monster)
エンディングテーマ(一節〜十一節)
「ハシタイロ」
歌:rionos
作詞・作曲・編曲:rionos
エンディングテーマ制作:佐藤純之介、荻原瑠唯
オープニングスタッフ(二節〜八節、十節)
絵コンテ・演出:長井龍雪
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹
原画:
小栗寛子 奥田哲平 山本雅章 前田ゆりこ 芝田千紗
坂本哲也 古木舞 松元美季 中田久美子 山田瑛美子
木本茂樹
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 田中哲郎 イシグロキョウヘイ
美術:ムーンフラワー
撮影:大河内喜夫
エンディングスタッフ(一節〜十一節)
絵コンテ:佐藤卓哉
演出:佐藤卓哉、イシグロキョウヘイ
3D.C.G:村上雄紀
美術:水谷利春(ムーンフラワー)
撮影:大河内喜夫
第一節
私たちの大事な世界の全てだった
脚本:横手美智子
絵コンテ・演出:イジグロキョウヘイ
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:萩原弘光、西川絵奈
作画監督補佐:熊谷勝弘、藤部生馬、坂本哲也
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 古木舞 山田瑛美子
洪佩妮 重松佐和子 西見昌一郎 張智程 仲條久美
奥田哲平
萩原弘光 西川絵奈 小栗寛子 本城恵一郎*3
第二原画:
中田久美子 伊佐野寛華 長﨑千穂 迫由里香 鈴木悠起
篠原佐代子 岡田宗樹 津畑春香
安留博子 内原茂
Triple A 寿門堂 玩拓
動画:
新海良佑 冨田郁子 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音
大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか 後藤有樹*4
齊木ひかる 神保幸 田口木綿子 田中愛実 中山奈々
畠山真佳 早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 伊藤由紀子 店橋真弓 安藤智美 舩橋美香
日野亜朱佳 木村美保 田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆
市原彩香 岡田恵沙 久保田由 谷本悠香 田川真妃
生島千織 佐藤未来
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 岡安久瑠美
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:宍戸智美
制作進行:出久根かすみ
第二節
鯨 の罪人たち
脚本:横手美智子
絵コンテ:カサヰケンイチ*5
演出:イシグロキョウヘイ
演出協力:桜美かつし*6
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:萩原弘光
作画監督:松元美季、坂本哲也、奥田哲平、小林理
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 中田久美子 洪佩妮
服部益美*7 北原里美 平山寛菜 細田沙織 浦島美紀
玩拓
第二原画:
古木舞 中田久美子 長﨑千穂 迫由里香 鈴木悠起
篠原佐代子 岡田宗樹 津畑春香
パン・プイキ 田村尚寛 安留博子
G&G Direction Triple A PRA 寿門堂
動画:
新海良佑 冨田郁子 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音
大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか 五藤有樹
神保幸 田口木綿子 田中愛実 中山奈々 畠山真佳
早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画・仕上げ協力:
Triple A Reboot 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 伊藤由紀子 店橋真弓 安藤智美 日野亜朱佳
木村美保 溝江詩帆 久保田由 谷本悠香 田川真妃
生島千織 佐藤未来
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:木村美保
仕上げ検査:店橋真弓、久保田由
制作進行:木村ちひろ
第三節
こんな世界は、もうどうでもいい
脚本:横手美智子
絵コンテ・演出:橋本敏一
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:西川絵奈
作画監督:斉藤健吾
作画監督補佐:木本茂樹、冷水由紀絵、松元美季
原画:
studio CANDYBOX
羊延牧 張智程 楊鵬 朱世傑 関夏実
ALBACROW*8
斉藤健吾 西川将貴 松崎大 茶山隆介 西海賢嗣
てぐれけい
芝田千紗 坂本哲也 角谷知美 中田久美子 奥田哲平
高橋瑞紀 西川憲二
第二原画:
芝田千紗 泉しづか 中田久美子 山田瑛美子 長﨑千穂
迫由里香 津畑春香 篠原佐代子 岡田宗樹 鈴木悠起
安留博子 田村尚寛 斎田恵瑠
G&G Direction Triple A 寿門堂 玩拓
動画:
野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 柏木さやか 齊木ひかる
神保幸 田口木綿子 畠山真佳 早坂美紀
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画協力:
GAINAX studio Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石田美由紀 久保田由 谷本悠香 田川真妃 生島千織
佐藤未来
仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉 岡安久瑠美
二木佐友里
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 村上雄紀 山田賢弥
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:宍戸智美
仕上げ検査:田辺香奈
制作進行:松屋智裕、達野ふうこ
制作協力:studio CANDYBOX
第四節
泥クジラと共に砂に召されるのだよ
脚本:横手美智子
絵コンテ:佐山聖子
演出:村田尚樹
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、萩原弘光
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、古木舞、松元美季、藤部生馬、
西川将貴、大野勉、関根千奈未
作画監督補佐:西川将貴、岡昭彦、小川純央
原画:
河村信道 上月庸右 李周鉉 後藤祐司 高橋信郎
大野勉 森中正春 長谷川一生 小川純央 上杉遵史
八木元喜 石井和彦 小椋純 川久保圭司 佐藤道雄
野村優真 成松義人 高橋成美 八角彩香
第二原画:
芝田千紗 坂本哲也 古木舞 中田久美子 伊佐野寛華
長﨑千穂 迫由里香 篠原佐代子 津畑春香 洪佩妮
星野初音 近藤一英 重松佐和子 井上可奈子 木村文香
田村尚寛 安留博子
A-Real
岡昭彦 井上修一 中山照幸 荒井梨沙 関根千奈未
Triple A 寿門堂 ゼクシス グラム*9
動画:
新海良佑 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 大熊成実
大前捺美 小澤史緒璃 五藤有樹 神保幸 田口木綿子
田中愛実 早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
えりある・A-Real
デジタル動画:
柴田琴音 杉田夕華
動画協力:
studio CANDYBOX Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 店橋真弓 安藤智美 石田美由紀 木村美保
田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆 市原彩香 岡田恵沙
宍戸智美 久保田由 谷本悠香 田川真妃 生島千織
佐藤未来
えりある・A-Real
仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 田中哲郎 村上雄紀
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子、草山麻美
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:中村里沙
制作進行:渡辺万理恵
制作協力:A-Real*10
第五節
逃げるのはイヤだ
脚本:横手美智子
絵コンテ:佐山聖子
演出:森義博
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季、萩原弘光
作画監督:山内則康、猿渡聖加、茂木眞一
原画:
前田達之 鈴木捺世 石原直也
山内則康 猿渡聖加 茂木眞一
スタジオグラム
第二原画:
安留博子 篠原佐代子 長﨑千穂 岡田宗樹 鈴木悠起
PRA 寿門堂
動画:
山下典久 城戸愛咲美
仕上げ:
大田薫 木下美佳 大枝優斗 林大樹 森直紀
橋本侑香里 村瀬瞳美 塚田和也 藤田和実 渡辺郁也
動画・仕上げ協力:
玩拓 旭陽動画 ユリ動画 スタジオグラム
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵 東郷義宏
宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 田中哲郎 村上雄紀
動画検査:鈴木捺世
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:松林彩
制作進行:秋葉正人、菅野雄二
制作協力:スタジオパストラル
第六節
明日、人を殺してしまうかもしれない
脚本:横手美智子
絵コンテ:小林孝志、カサヰケンイチ
演出:小林孝志
演出補佐:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:松元美季
作画監督:坂本哲也、西川絵奈、松元美季、藤部生馬、上田みねこ*11
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 古木舞 山田瑛美子
中田久美子
藤部生馬 奥田哲平 洪佩妮 熊谷勝弘 浪上悠里
西見昌一郎 福田祐樹
玩拓
第二原画:
高橋みか 西川絵奈 篠原佐代子 鈴木悠起 長﨑千穂
津畑春香 橋詰力
安留博子
MSJ*12 寿門堂 玩拓
動画:
新海良佑 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 大熊成実
大前捺美 柏木さやか 五藤有樹 神保幸 田口木綿子
中山奈々 早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
仕上げ:
石田美由紀 中村真衣 市原彩香 岡田恵沙 生島千織
佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A MSJ 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 中里友香
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:田辺香奈
仕上げ検査:宍戸智美、谷本悠香
制作進行:井藤百
第七節
お前たちの未来が見たい
脚本・演出:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:檜川信夫
演出協力:桜美かつし、鈴木健太郎
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹、松元美季、古木舞、藤部生馬、上田みねこ、
安留雅弥、萩原弘光、森七奈、兰彦軍
飯塚晴子
原画:
木本茂樹 芝田千紗 坂本哲也 古木舞 中田久美子
岩倉知憲*13 藤部生馬 上田みねこ 安留雅弥 重松佐和子
皆川愛香利 森七奈 洪佩妮 坪田慎太郎 細田沙織
中西愛 さのえり*14 江藤大気 竹内一将 楠木智子
高橋みき
へばらぎ ワンパック
第二原画:
高橋みか 加藤愛 橋詰力 長﨑千穂 篠原佐代子
岡田宗樹 鈴木悠起 新海良佑 津畑春香 福本佳菜絵
安留博子 張粥々皺伟
Triple A MSJ A-real*15 studio CANDYBOX
グラッセ パインジャム*16 ビッグオウル*17 寿門堂
動画:
野﨑菜穂子 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 田中愛美 中山奈々
早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音
仕上げ:
石川恭介 田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆 市原彩香
岡田恵沙 谷本悠香 生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A MSJ A-real Reboot
ビッグオウル 寿門堂 神龍 暁
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
磯野椎葉 岡田健 奥村泰浩
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 稲川博之 中里友香 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:安藤智美、宍戸智美
制作進行:石田美由香、清水桃
挿入歌
「光の唄」
歌:エマ(CV:加隈亜衣)
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第八節
この世から消えてしまえ
脚本:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:錦織博
演出:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、松元美季、古木舞、藤部生馬、
山口杏奈、上田みねこ、長谷川眞也、吉岡幸恵、西川将貴
原画:
芝田千紗 中田久美子 長﨑千穂 洪佩妮 藤部生馬
小栗寛子 前田ゆり子 黒崎隼人 宮永あずさ 高井浩一
那古谷和也 岩田芳美 北原里美 柴田千波 北川知子
池田達也 兰彦軍 邵伊怡 陶禎
studio CANDYBOX
張智程 朱世傑 楊鵬
ALBACROW
西川将貴 松崎大
第二原画:
山田瑛美子 橋詰力 篠原佐代子 鈴木悠起 新海良佑
安留博子 高橋みか 張粥々皺坩痢〔啀星
盧剣錚 李良鵬 劉冬冬 李旺斌 張莉娜
Triple A TROYCA CONNECT スタジオエル
スタジオ・ヴィクトリー 寿門堂 暁 玩拓
動画:
横山百音 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 中山奈々 早坂美紀
林聡美 山下真子
仕上げ:
石川恭介 石田美由紀 市原彩香 岡田恵沙 宍戸智美
生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A Reboot スタジオ・ヴィクトリー 寿門堂
暁 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
磯野椎葉 岡田健 奥村泰浩
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 稲川博之 鈴木友里恵 中里友香
木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:安藤智美
仕上げ検査:田辺香奈、谷本悠香
制作進行:木村ちひろ
挿入歌
「光の唄」
歌:エマ(CV:加隈亜衣)
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第九節
君の選択の、その先が見たい
脚本:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:橋本敏一、木本茂樹、酒井智史、イシグロキョウヘイ
演出:橋本敏一、イシグロキョウヘイ
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:木本茂樹、松元美季、芝田千紗、坂本哲也、高橋みか、佐野はるか、
古木舞、藤部生馬、山口杏奈、兰彦軍
飯塚晴子
原画:
木本茂樹 芝田千紗 古木舞 中田久美子 山田瑛美子
冷水由紀絵 小渕陽介
奥田哲平 洪佩妮 高井浩一 長谷川眞也 酒井智史
冨岡寛 藤部生馬 北原里美 河村涼子 坪田慎太郎
さのえり 高瀬健一 清水智子 清水明日香 嶋田聡史
江藤大気
寿門堂
宮野健 神部唯*18 桜井国博
Be-Loop
櫛渕まなぶ
第二原画:
坂本哲也 古木舞 中田久美子 橋詰力 山田瑛美子
岡田宗*19 長﨑千穂 篠原佐代子 鈴木悠起 新海良佑
安留博子 田村尚寛 張粥〔啀星
ガンタクスタジオ*20
盧剣錚 李良鵬 劉冬冬 李旺斌
Triple A スタジオリングス 寿門堂 神龍
動画:
野﨑菜穂子 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 田中愛美 中山奈々
早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
動画協力:
Triple A 寿門堂 神龍 玩拓
仕上げ:
安藤智美 溝江詩帆 谷本悠香 生島千織 佐藤未来
仕上げ協力:
Triple A スタジオエル 寿門堂 神龍
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
岡田健
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
田中哲郎 藤明大悟 村上雄紀 中里友香 稲川博之
岩永裕美 鈴木友里恵 山田賢也 木村篤
動画検査:荻野信子、内藤玲、松崎紗弥子、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:宍戸智美
仕上げ検査:石田美由紀、田辺香奈
制作進行:松屋智裕
第十節
新しい旅に出るわ
脚本:横手美智子
絵コンテ:大畑清隆
演出:森義博
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:松元美季
作画監督:山内則康、猿渡聖加、茂木眞一、芝田千紗、兰彦軍
原画:
前田達之 鈴木捺世 服部一郎 石原直也 岩永遼太
茂木眞一
第二原画:
安留博子 篠原佐代子 新海良佑
寿門堂 玩拓
動画:
山下典久 城戸愛咲美
仕上げ:
大田薫 木下美佳 大枝優斗 林大樹 森直紀
橋本侑香里 村瀬瞳美 塚田和也 藤田和実 渡辺郁也
動画・仕上げ協力:
TAP スタジオグラム ユリ動画 旭陽動画
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
岡田健
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 田中哲郎 山田賢也*21 稲川博之 中里友香
村上雄紀
動画検査:鈴木捺世
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:松林彩
制作進行:菅野雄二、秋葉正人
制作協力:スタジオパストラル
挿入歌
「心 の唄」
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第十一節
夢の話だ
脚本:横手美智子
絵コンテ:山川吉樹、桜美かつし
演出:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、松元美季、古木舞、藤部生馬、森七奈
原画:
芝田千紗 古木舞 中田久美子
皆川愛香利 伊藤真奈美 高橋みき 高橋瑞紀 長濱佑作
吉岡幸恵 中尾香奈美 坂上谷悠介 舟木翔一 瀧澤茉夕
細田沙織 大西麻衣子 山田佳奈莉 中俣由貴乃
へばらぎ
第二原画:
坂本哲也 古木舞 藤部生馬 山田瑛美子 長﨑千穂
篠原佐代子 新海良佑 安留博子 洪佩妮 伊藤真奈美
張粥〔啀星
GAINAX studio Triple A スタジオパストラル 寿門堂
動画:
大熊成実 小澤史緒璃 柏木さやか 五藤有樹 神保幸
田口木綿子 田中愛美 中山奈々 早坂美紀 林聡美
山下真子 山本麻由
仕上げ:
安藤智美 石田美由紀 宍戸智美 生島千絵 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子 大澤友紀乃
磯野椎葉
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 山田賢弥 田中哲郎 村上雄紀 木村篤
中里友香
動画検査:荻野信子、岩佐菜美子、内藤玲、松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:田辺香奈
仕上げ検査:谷本悠香
制作進行:石田美由香、矢幡政幸
挿入歌
「心 の唄」
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
最終節
ここに生まれてよかった
脚本:横手美智子
絵コンテ:カサヰケンイチ、佐山聖子
演出:桜美かつし、イシグロキョウヘイ
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:坂本哲也、芝田千紗、古木舞、佐野はるか、高橋みか、長谷川眞也、
藤部生馬、木本茂樹、松元美季
飯塚晴子
原画:
芝田千紗 中田久美子 山田瑛美子 長﨑千穂 小栗寛子
藤部生馬 一色まさや 高橋みき 田村尚寛 石田啓一
中西愛 金城優 吉田篤史 斉藤美香 坪田慎太郎
第二原画:
松元美季 坂本哲也 佐野はるか 亀山朋子 古木舞
篠原佐代子 新海良佑 津畑春香 福本佳菜絵 岡田宗樹
安留博子 奥田哲平 洪佩妮 張粥々皺伟
スタジオパストラル 寿門堂 玩拓
動画:
小澤史緒璃 五藤有樹 中山奈々 早坂美紀 山下真子
仕上げ:
田辺香奈 生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 神龍 玩拓
美術:
ムーンフラワー
金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子 大澤友紀乃
磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 田中哲郎 村上雄紀 中里友香 稲川博之
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、内藤玲、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:宍戸智美、谷本悠香
制作進行:清水桃
挿入歌
「心 の唄」
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
TVアニメ「クジラの子らは砂上に歌う」公式サイト
スタッフクレジット(オープニング)*1
原作:梅田阿比
(秋田書店「月刊ミステリーボニータ」連載)
企画:霤跳鯑鵝村田嘉邦、櫻井優香、横山理樹、阿部倫久、大塚則和、木下満寿裕
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:飯塚晴子
プロップデザイン:吉田優子、松元美季
美術監督:水谷利春(ムーンフラワー)
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:大河内喜夫
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:堤博明
音楽プロデューサー:木皿陽平
共同音楽制作:池田貴博(ミラクル・バス)
プロデュース:仲吉治人、澤木類、松倉友二
プロデューサー:山田美優紀、京谷知美、高村友紀、南端集平、角谷はる佳、植竹なつき
原作協力:山本匡大
アニメーション制作プロデューサー:鈴木薫
アニメーション制作:J.C.STAFF
監督:イシグロキョウヘイ*2
製作:「クジラの子らは砂上に歌う」製作委員会
スタッフクレジット(エンディング)
美術設定:金廷連
撮影管理:酒本悠資
特殊効果・ビジュアルアート:向井吉秀 [一節]、岩永裕美 [一節〜七節、九節、十一節、最終節]
編集スタジオ:REAL-T
編集助手:須藤瞳
ビデオ編集:藤森康平・中野夏美(ソニーPCL)
音響効果:和田俊也
録音調整:安齋歩
録音助手:大寺文彦
音響制作:マジックカプセル
音響制作担当:田中理恵、桑原一輝
企画協力:阿部知司
アソシエイトプロデューサー:小岐須泰世
宣伝:植木奈緒子、壁谷瑞羽、利部あゆみ、新居誠
宣伝協力:バカ・ザ・バッカ
公式サイト制作:ヴィスター
タイトルロゴ・テロップデザイン:木緒なち(KOMEWORKS)
オフィシャルライター:公森直樹(メガロマニア)
ライセンス:上野翠、合屋絢乃
海外コーディネート:ミレー・ベロニク、王茲盈
協力:梅田海老、座間景子、高田桃香、西川朝子
小林大介・髙橋祥(クオラス)
制作担当:婁瑩
設定制作:井藤百
3Dマネージャー:松尾洸甫
進行チーフ:出久根かすみ、矢幡政幸 [三節]
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:バンダイビジュアル
博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
ランティス
秋田書店
J.C.STAFF
コンテンツシード
ソニーPCL
©梅田阿比(月刊ミステリーポニータ)/「クジラの子らは砂上に歌う」製作委員会
In Association with Netflex
オープニングテーマ(二節〜八節、十節、最終節)
「その
歌・作詞・作曲:RIRIKO
編曲:原田アツシ
オープニングテーマ制作:原田アツシ(Dream Monster)
エンディングテーマ(一節〜十一節)
「ハシタイロ」
歌:rionos
作詞・作曲・編曲:rionos
エンディングテーマ制作:佐藤純之介、荻原瑠唯
オープニングスタッフ(二節〜八節、十節)
絵コンテ・演出:長井龍雪
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹
原画:
小栗寛子 奥田哲平 山本雅章 前田ゆりこ 芝田千紗
坂本哲也 古木舞 松元美季 中田久美子 山田瑛美子
木本茂樹
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 田中哲郎 イシグロキョウヘイ
美術:ムーンフラワー
撮影:大河内喜夫
エンディングスタッフ(一節〜十一節)
絵コンテ:佐藤卓哉
演出:佐藤卓哉、イシグロキョウヘイ
3D.C.G:村上雄紀
美術:水谷利春(ムーンフラワー)
撮影:大河内喜夫
第一節
私たちの大事な世界の全てだった
脚本:横手美智子
絵コンテ・演出:イジグロキョウヘイ
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:萩原弘光、西川絵奈
作画監督補佐:熊谷勝弘、藤部生馬、坂本哲也
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 古木舞 山田瑛美子
洪佩妮 重松佐和子 西見昌一郎 張智程 仲條久美
奥田哲平
萩原弘光 西川絵奈 小栗寛子 本城恵一郎*3
第二原画:
中田久美子 伊佐野寛華 長﨑千穂 迫由里香 鈴木悠起
篠原佐代子 岡田宗樹 津畑春香
安留博子 内原茂
Triple A 寿門堂 玩拓
動画:
新海良佑 冨田郁子 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音
大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか 後藤有樹*4
齊木ひかる 神保幸 田口木綿子 田中愛実 中山奈々
畠山真佳 早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 伊藤由紀子 店橋真弓 安藤智美 舩橋美香
日野亜朱佳 木村美保 田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆
市原彩香 岡田恵沙 久保田由 谷本悠香 田川真妃
生島千織 佐藤未来
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 岡安久瑠美
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:宍戸智美
制作進行:出久根かすみ
第二節
脚本:横手美智子
絵コンテ:カサヰケンイチ*5
演出:イシグロキョウヘイ
演出協力:桜美かつし*6
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:萩原弘光
作画監督:松元美季、坂本哲也、奥田哲平、小林理
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 中田久美子 洪佩妮
服部益美*7 北原里美 平山寛菜 細田沙織 浦島美紀
玩拓
第二原画:
古木舞 中田久美子 長﨑千穂 迫由里香 鈴木悠起
篠原佐代子 岡田宗樹 津畑春香
パン・プイキ 田村尚寛 安留博子
G&G Direction Triple A PRA 寿門堂
動画:
新海良佑 冨田郁子 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音
大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか 五藤有樹
神保幸 田口木綿子 田中愛実 中山奈々 畠山真佳
早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画・仕上げ協力:
Triple A Reboot 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 伊藤由紀子 店橋真弓 安藤智美 日野亜朱佳
木村美保 溝江詩帆 久保田由 谷本悠香 田川真妃
生島千織 佐藤未来
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:木村美保
仕上げ検査:店橋真弓、久保田由
制作進行:木村ちひろ
第三節
こんな世界は、もうどうでもいい
脚本:横手美智子
絵コンテ・演出:橋本敏一
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:西川絵奈
作画監督:斉藤健吾
作画監督補佐:木本茂樹、冷水由紀絵、松元美季
原画:
studio CANDYBOX
羊延牧 張智程 楊鵬 朱世傑 関夏実
ALBACROW*8
斉藤健吾 西川将貴 松崎大 茶山隆介 西海賢嗣
てぐれけい
芝田千紗 坂本哲也 角谷知美 中田久美子 奥田哲平
高橋瑞紀 西川憲二
第二原画:
芝田千紗 泉しづか 中田久美子 山田瑛美子 長﨑千穂
迫由里香 津畑春香 篠原佐代子 岡田宗樹 鈴木悠起
安留博子 田村尚寛 斎田恵瑠
G&G Direction Triple A 寿門堂 玩拓
動画:
野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 柏木さやか 齊木ひかる
神保幸 田口木綿子 畠山真佳 早坂美紀
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
動画協力:
GAINAX studio Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石田美由紀 久保田由 谷本悠香 田川真妃 生島千織
佐藤未来
仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉 岡安久瑠美
二木佐友里
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 村上雄紀 山田賢弥
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:宍戸智美
仕上げ検査:田辺香奈
制作進行:松屋智裕、達野ふうこ
制作協力:studio CANDYBOX
第四節
泥クジラと共に砂に召されるのだよ
脚本:横手美智子
絵コンテ:佐山聖子
演出:村田尚樹
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、萩原弘光
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、古木舞、松元美季、藤部生馬、
西川将貴、大野勉、関根千奈未
作画監督補佐:西川将貴、岡昭彦、小川純央
原画:
河村信道 上月庸右 李周鉉 後藤祐司 高橋信郎
大野勉 森中正春 長谷川一生 小川純央 上杉遵史
八木元喜 石井和彦 小椋純 川久保圭司 佐藤道雄
野村優真 成松義人 高橋成美 八角彩香
第二原画:
芝田千紗 坂本哲也 古木舞 中田久美子 伊佐野寛華
長﨑千穂 迫由里香 篠原佐代子 津畑春香 洪佩妮
星野初音 近藤一英 重松佐和子 井上可奈子 木村文香
田村尚寛 安留博子
A-Real
岡昭彦 井上修一 中山照幸 荒井梨沙 関根千奈未
Triple A 寿門堂 ゼクシス グラム*9
動画:
新海良佑 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 大熊成実
大前捺美 小澤史緒璃 五藤有樹 神保幸 田口木綿子
田中愛実 早坂美紀 三浦里菜 山下真子 山本麻由
えりある・A-Real
デジタル動画:
柴田琴音 杉田夕華
動画協力:
studio CANDYBOX Triple A 寿門堂 玩拓
仕上げ:
石川恭介 店橋真弓 安藤智美 石田美由紀 木村美保
田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆 市原彩香 岡田恵沙
宍戸智美 久保田由 谷本悠香 田川真妃 生島千織
佐藤未来
えりある・A-Real
仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 田中哲郎 村上雄紀
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子、草山麻美
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:中村里沙
制作進行:渡辺万理恵
制作協力:A-Real*10
第五節
逃げるのはイヤだ
脚本:横手美智子
絵コンテ:佐山聖子
演出:森義博
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季、萩原弘光
作画監督:山内則康、猿渡聖加、茂木眞一
原画:
前田達之 鈴木捺世 石原直也
山内則康 猿渡聖加 茂木眞一
スタジオグラム
第二原画:
安留博子 篠原佐代子 長﨑千穂 岡田宗樹 鈴木悠起
PRA 寿門堂
動画:
山下典久 城戸愛咲美
仕上げ:
大田薫 木下美佳 大枝優斗 林大樹 森直紀
橋本侑香里 村瀬瞳美 塚田和也 藤田和実 渡辺郁也
動画・仕上げ協力:
玩拓 旭陽動画 ユリ動画 スタジオグラム
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵 東郷義宏
宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 中里友香 田中哲郎 村上雄紀
動画検査:鈴木捺世
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:松林彩
制作進行:秋葉正人、菅野雄二
制作協力:スタジオパストラル
第六節
明日、人を殺してしまうかもしれない
脚本:横手美智子
絵コンテ:小林孝志、カサヰケンイチ
演出:小林孝志
演出補佐:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:松元美季
作画監督:坂本哲也、西川絵奈、松元美季、藤部生馬、上田みねこ*11
原画:
芝田千紗 坂本哲也 松元美季 古木舞 山田瑛美子
中田久美子
藤部生馬 奥田哲平 洪佩妮 熊谷勝弘 浪上悠里
西見昌一郎 福田祐樹
玩拓
第二原画:
高橋みか 西川絵奈 篠原佐代子 鈴木悠起 長﨑千穂
津畑春香 橋詰力
安留博子
MSJ*12 寿門堂 玩拓
動画:
新海良佑 野﨑菜穂子 福本佳菜絵 横山百音 大熊成実
大前捺美 柏木さやか 五藤有樹 神保幸 田口木綿子
中山奈々 早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音 杉田夕華
仕上げ:
石田美由紀 中村真衣 市原彩香 岡田恵沙 生島千織
佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A MSJ 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子
大澤友紀乃 磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 中里友香
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:田辺香奈
仕上げ検査:宍戸智美、谷本悠香
制作進行:井藤百
第七節
お前たちの未来が見たい
脚本・演出:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:檜川信夫
演出協力:桜美かつし、鈴木健太郎
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹、松元美季、古木舞、藤部生馬、上田みねこ、
安留雅弥、萩原弘光、森七奈、兰彦軍
飯塚晴子
原画:
木本茂樹 芝田千紗 坂本哲也 古木舞 中田久美子
岩倉知憲*13 藤部生馬 上田みねこ 安留雅弥 重松佐和子
皆川愛香利 森七奈 洪佩妮 坪田慎太郎 細田沙織
中西愛 さのえり*14 江藤大気 竹内一将 楠木智子
高橋みき
へばらぎ ワンパック
第二原画:
高橋みか 加藤愛 橋詰力 長﨑千穂 篠原佐代子
岡田宗樹 鈴木悠起 新海良佑 津畑春香 福本佳菜絵
安留博子 張粥々皺伟
Triple A MSJ A-real*15 studio CANDYBOX
グラッセ パインジャム*16 ビッグオウル*17 寿門堂
動画:
野﨑菜穂子 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 田中愛美 中山奈々
早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
デジタル動画:
岡本弘樹 柴田琴音
仕上げ:
石川恭介 田辺香奈 中村真衣 溝江詩帆 市原彩香
岡田恵沙 谷本悠香 生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A MSJ A-real Reboot
ビッグオウル 寿門堂 神龍 暁
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
磯野椎葉 岡田健 奥村泰浩
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 稲川博之 中里友香 木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:安藤智美、宍戸智美
制作進行:石田美由香、清水桃
挿入歌
「光の唄」
歌:エマ(CV:加隈亜衣)
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第八節
この世から消えてしまえ
脚本:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:錦織博
演出:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、松元美季、古木舞、藤部生馬、
山口杏奈、上田みねこ、長谷川眞也、吉岡幸恵、西川将貴
原画:
芝田千紗 中田久美子 長﨑千穂 洪佩妮 藤部生馬
小栗寛子 前田ゆり子 黒崎隼人 宮永あずさ 高井浩一
那古谷和也 岩田芳美 北原里美 柴田千波 北川知子
池田達也 兰彦軍 邵伊怡 陶禎
studio CANDYBOX
張智程 朱世傑 楊鵬
ALBACROW
西川将貴 松崎大
第二原画:
山田瑛美子 橋詰力 篠原佐代子 鈴木悠起 新海良佑
安留博子 高橋みか 張粥々皺坩痢〔啀星
盧剣錚 李良鵬 劉冬冬 李旺斌 張莉娜
Triple A TROYCA CONNECT スタジオエル
スタジオ・ヴィクトリー 寿門堂 暁 玩拓
動画:
横山百音 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 中山奈々 早坂美紀
林聡美 山下真子
仕上げ:
石川恭介 石田美由紀 市原彩香 岡田恵沙 宍戸智美
生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A Reboot スタジオ・ヴィクトリー 寿門堂
暁 玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
磯野椎葉 岡田健 奥村泰浩
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 村上雄紀 稲川博之 鈴木友里恵 中里友香
木村篤
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、岩佐菜美子、内藤玲、
松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定:安藤智美
仕上げ検査:田辺香奈、谷本悠香
制作進行:木村ちひろ
挿入歌
「光の唄」
歌:エマ(CV:加隈亜衣)
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第九節
君の選択の、その先が見たい
脚本:イシグロキョウヘイ
絵コンテ:橋本敏一、木本茂樹、酒井智史、イシグロキョウヘイ
演出:橋本敏一、イシグロキョウヘイ
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:木本茂樹、松元美季、芝田千紗、坂本哲也、高橋みか、佐野はるか、
古木舞、藤部生馬、山口杏奈、兰彦軍
飯塚晴子
原画:
木本茂樹 芝田千紗 古木舞 中田久美子 山田瑛美子
冷水由紀絵 小渕陽介
奥田哲平 洪佩妮 高井浩一 長谷川眞也 酒井智史
冨岡寛 藤部生馬 北原里美 河村涼子 坪田慎太郎
さのえり 高瀬健一 清水智子 清水明日香 嶋田聡史
江藤大気
寿門堂
宮野健 神部唯*18 桜井国博
Be-Loop
櫛渕まなぶ
第二原画:
坂本哲也 古木舞 中田久美子 橋詰力 山田瑛美子
岡田宗*19 長﨑千穂 篠原佐代子 鈴木悠起 新海良佑
安留博子 田村尚寛 張粥〔啀星
ガンタクスタジオ*20
盧剣錚 李良鵬 劉冬冬 李旺斌
Triple A スタジオリングス 寿門堂 神龍
動画:
野﨑菜穂子 大熊成実 大前捺美 小澤史緒璃 柏木さやか
五藤有樹 神保幸 田口木綿子 田中愛美 中山奈々
早坂美紀 林聡美 山下真子 山本麻由
動画協力:
Triple A 寿門堂 神龍 玩拓
仕上げ:
安藤智美 溝江詩帆 谷本悠香 生島千織 佐藤未来
仕上げ協力:
Triple A スタジオエル 寿門堂 神龍
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
岡田健
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
田中哲郎 藤明大悟 村上雄紀 中里友香 稲川博之
岩永裕美 鈴木友里恵 山田賢也 木村篤
動画検査:荻野信子、内藤玲、松崎紗弥子、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:宍戸智美
仕上げ検査:石田美由紀、田辺香奈
制作進行:松屋智裕
第十節
新しい旅に出るわ
脚本:横手美智子
絵コンテ:大畑清隆
演出:森義博
演出協力:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:松元美季
作画監督:山内則康、猿渡聖加、茂木眞一、芝田千紗、兰彦軍
原画:
前田達之 鈴木捺世 服部一郎 石原直也 岩永遼太
茂木眞一
第二原画:
安留博子 篠原佐代子 新海良佑
寿門堂 玩拓
動画:
山下典久 城戸愛咲美
仕上げ:
大田薫 木下美佳 大枝優斗 林大樹 森直紀
橋本侑香里 村瀬瞳美 塚田和也 藤田和実 渡辺郁也
動画・仕上げ協力:
TAP スタジオグラム ユリ動画 旭陽動画
玩拓
美術:
ムーンフラワー
山梨絵里 佐藤由里子 金廷連 大澤友紀乃 石田知佳
岡田健
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 田中哲郎 山田賢也*21 稲川博之 中里友香
村上雄紀
動画検査:鈴木捺世
デジタル動画検査:鵜川浩至
色指定・仕上げ検査:松林彩
制作進行:菅野雄二、秋葉正人
制作協力:スタジオパストラル
挿入歌
「
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
第十一節
夢の話だ
脚本:横手美智子
絵コンテ:山川吉樹、桜美かつし
演出:桜美かつし
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:木本茂樹、坂本哲也、松元美季、古木舞、藤部生馬、森七奈
原画:
芝田千紗 古木舞 中田久美子
皆川愛香利 伊藤真奈美 高橋みき 高橋瑞紀 長濱佑作
吉岡幸恵 中尾香奈美 坂上谷悠介 舟木翔一 瀧澤茉夕
細田沙織 大西麻衣子 山田佳奈莉 中俣由貴乃
へばらぎ
第二原画:
坂本哲也 古木舞 藤部生馬 山田瑛美子 長﨑千穂
篠原佐代子 新海良佑 安留博子 洪佩妮 伊藤真奈美
張粥〔啀星
GAINAX studio Triple A スタジオパストラル 寿門堂
動画:
大熊成実 小澤史緒璃 柏木さやか 五藤有樹 神保幸
田口木綿子 田中愛美 中山奈々 早坂美紀 林聡美
山下真子 山本麻由
仕上げ:
安藤智美 石田美由紀 宍戸智美 生島千絵 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 玩拓
美術:
ムーンフラワー
金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子 大澤友紀乃
磯野椎葉
霤剃道
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 山田賢弥 田中哲郎 村上雄紀 木村篤
中里友香
動画検査:荻野信子、岩佐菜美子、内藤玲、松崎紗弥子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:田辺香奈
仕上げ検査:谷本悠香
制作進行:石田美由香、矢幡政幸
挿入歌
「
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
最終節
ここに生まれてよかった
脚本:横手美智子
絵コンテ:カサヰケンイチ、佐山聖子
演出:桜美かつし、イシグロキョウヘイ
総作画監督:飯塚晴子
総作画監督補佐:木本茂樹、松元美季
作画監督:坂本哲也、芝田千紗、古木舞、佐野はるか、高橋みか、長谷川眞也、
藤部生馬、木本茂樹、松元美季
飯塚晴子
原画:
芝田千紗 中田久美子 山田瑛美子 長﨑千穂 小栗寛子
藤部生馬 一色まさや 高橋みき 田村尚寛 石田啓一
中西愛 金城優 吉田篤史 斉藤美香 坪田慎太郎
第二原画:
松元美季 坂本哲也 佐野はるか 亀山朋子 古木舞
篠原佐代子 新海良佑 津畑春香 福本佳菜絵 岡田宗樹
安留博子 奥田哲平 洪佩妮 張粥々皺伟
スタジオパストラル 寿門堂 玩拓
動画:
小澤史緒璃 五藤有樹 中山奈々 早坂美紀 山下真子
仕上げ:
田辺香奈 生島千織 佐藤未来
動画・仕上げ協力:
Triple A 寿門堂 神龍 玩拓
美術:
ムーンフラワー
金廷連 石田知佳 岡田健 佐藤由里子 大澤友紀乃
磯野椎葉
Beam Studio
撮影:
KIL SOUNG-JU 酒本悠資 鈴木沙彗 海宝興蔵 竹並真理恵
東郷義宏 宇都宮綾人 大河内喜夫
3D.C.G:
藤明大悟 田中哲郎 村上雄紀 中里友香 稲川博之
動画検査:荻野信子、河野隆子、内山絵里、内藤玲、冨田郁子
デジタル動画検査:鵜川浩至、伊佐野寛華
色指定:石田美由紀
仕上げ検査:宍戸智美、谷本悠香
制作進行:清水桃
挿入歌
「
作詞:梅田阿比
作曲・編曲:堤博明
タグ
コメントをかく