臨海セミナーのSeesaaWikiページになります

臨海セミナーではそれぞれの目的に沿った形での授業やプロジェクトを用いている。

入試対策講座

臨海セミナーでは9月以降に、高校入試へ向けた実戦力の養成を図る講座を実施している。
土曜日・日曜日を中心に実施されており、オリジナルテキストを使用した入試対策を行っている。
詳細
  • 開講講座
英数国・理社・UG英数国・UG理社・特色検査対策(神奈川のみ)
  • 対象学年
中学3年生
  • 開催日時
9〜12月の土日各8回(全16回・特色検査対策は日曜のみの全8回)
英数国・UG英数国
様々な形式の問題を解くことに慣れ、入試当日の得点力の向上を目指す。
問題演習と解説を頻繁に行い、受験生の多くが苦手視する単元を重点的に補強する。
UG英数国では、トップ校・上位校受験者を対象とし、入試と同様に中学で学習する全分野から演習を行う。
問題の解法・ポイント・周辺知識といった広範囲を抑える為、テストでの弱点等を明確にし、その苦手克服に注力する。
理社・UG理社
中1、中2の内容を重点的に復習する。
理科・社会では暗記する情報の絶対量が多い為、予め配布されたカリキュラムに従い、基礎知識を最初のテストで図る。
その後、問題演習や解説を通して、入試での実戦力を身につけていく。
UG理社では、高難易度且つ、トップ校・上位校受験者であれば必ず身につけておかなければならないレベルの問題を主に解説する。
得点力の上がる解答方法の学習や、正しく理解し、実践を行う事によって学力の底上げを図る。
特色検査対策講座
県内一部の高校で行われる特色検査では、高い水準の理解力・分析力・思考力・表現力が必要とされる為、
過去の出題パターンから考え方、解法を身につける必要がある。
特色検査対策講座では、多くの問題を元に確実に知識として身につけ、更にそれを具体的に伝えられるように学習していく。
※対象校
横浜翠嵐高校、湘南高校、柏陽高校、厚木高校、希望ヶ丘高校、小田原高校、横浜緑ヶ丘高校、平塚江南高校、光陵高校、横浜サイエンスフロンティア高校、西湘高校、市立南高校

臨海セミナー公式Webサイト 入試対策講座のページへ

公立中高一貫校プロジェクト

公立中高一貫校の合格を目指すために、「思考力」「表現力」を伸ばす。
  1. 単元学習
  2. 適性検査対策
  3. 作文添削指導
  • 授業内グループワーク

公立中高一貫校の合格を目指すために必要な要素を徹底的に鍛え、より実戦力の高いものへと洗練していく。


臨海セミナー公式Webサイト 公立中高一貫校プロジェクトのページへ


無料体験授業

臨海セミナーでは1人ひとりに合った塾を選定出来る様、1ヵ月の間の無料体験授業を推奨している。
塾生と同様な指導をモットーとしており、事前面談も実施している。
授業料は全て無料となっており、下記体験諸費のみでの受講が可能。
コース対象生体験諸費
小中学部普通科小3〜中31,050円
ESC中学受験量小2〜小61,050円
ESC高校受験科中1〜中31,050円
大学受験科高1〜高31,050円
個別指導セレクト小1〜高32,100円(2教科まで受講可能)

臨海セミナー公式Webサイト 無料体験授業のページへ

保護者のための教育セミナー

臨海セミナーでは、「中学受験を乗り越えるには」「家庭ではどのようにすれば良いか」等といった保護者の様々な思いに応えるべく、『保護者のための教育セミナー』を実施している。
各家庭が受験生を最大限フォローアップ出来る様情報提供を行い、親子共に受験に臨める環境づくりをサポートしている。
尚、保護者のための教育セミナーは臨海セミナーの受講生でない人の参加も可能となっている。

臨海セミナー公式Webサイト 保護者のための教育セミナーのページへ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます