今週の(ノ)・ω・(ヾ)(毎週日曜更新)
|┃三
|┃     ガラッ
|┃     ○
|┃三   |
|┃三(ノ)・ω・(ヾ)
メニュー
Wiki内検索
最近更新したページ

不完全武官マニュアル


@以下の文章は復活メイ面5期に過去あったマニュアルを元に改訂されたものです。
完全にコピペしたのでこまけぇこたぁ気にすんな!



【非戦争時】1レス目


不完全武官マニュアル

ここではこの先生きのこるための簡単なFAQを書いていきます。
ここでは武官について書いていきます。
オルルド王国の悪魔のKISSさんのメモ書きを元に加筆修正しています。



★非戦争時


Q1.戦争がありません。何をしたら?

A1.まずは各地の都市を見て、内政値を見ます。
まだ上がりきってないところがあれば、
武力高→城壁強化。知力高→技術。統率高→ 城守備塀配置。
で貢献と、それぞれに適した経験値が稼げます。


Q2.どこもMAXだけど?

A2.拠点で巡回してみましょう。拠点とは戦争時の前線基地となるところです。
都市に施設(強力な兵を雇ったり、収入が増える)を建てる為に
都市資金というものが必要になります。
これは、一定月に、都市の人口、内政値によって都市に備蓄されるものですが、
特に政治が高い人は、「町の巡回」によってこの都市資金を自力で増やす場合があります。


Q3.拠点化も終わってる…ああ暇だ

A.巡回や鍛錬で己を鍛えましょう。
鍛錬は集中して指定したステータスを上げることができますが、貢献がもらえません。
貢献は、雇える兵士の数や、もらえる給料に響いてきます。
巡回は引くイベントはランダムながらも自分の高いステータス系のイベントが多いようです。
貢献は少ないですが知力経験値+3イベントなども豊富なのでお勧めです。
鍛錬、巡回を混ぜながら、米売買の書を持ち米相場を見て取引してお金を貯めて長期の戦争に備えることも重要です。
あとは、兵数を減らしての「隣接守備」等もいいかもしれません。
滅亡した国があったら登用もしましょう。

【戦争時】2レス目



★戦争時


兵や計略については別スレッドの『不完全戦争マニュアル』を参照ください。


Q4.指令にOFF時守備ループしろって書いてあるんだけど守備ループって何?

守備ループとは、
『徴兵→訓練→訓練→城の守備』の4コマンドを繰り返すことです。
自動で訓練してくれる施設[兵舎]がある場合には『徴兵→訓練→城の守備』の3コマンドになります。
それを繰り返すことで拠点を守っていくのです。
武官の場合、OFF(ログインしないとき)はこれをやっておきましょう。
ただ、守備ルーパー狩りをする鬼畜野郎が多数いるので、たまに休養コマンドを入れて守備入りの時間をずらしたりしましょう。


Q5.指令に一斉三連先行入力とか書いてるんだけどいれておいたほうがいいの?

一斉とは武官が足並みをそろえて攻撃することで、相手の拠点を落とす作戦です。
必ず入力するようにしましょう。兵が無かったりする場合には多少月前後してもいいと思います。
一斉前には武器やアイテム持ったり、拠点の守備入れをしたりと、しっかり準備しておきましょう。
一斉の場合、守備ループとは最後のところが違い、
『徴兵→訓練→訓練→戦争』or『徴兵→訓練→戦争』を繰り返します。

例にしてやってみましょう。
指令に1840年1-4-7月(16日0:00〜)東京一斉三連なんてあったとします。
兵があり、拠点に守備入れてる場合こんなコマンドになります。
[1840年1月] 東京へ出兵(30ターン) 16日0:00
[1840年2月] 強襲混成隊を徴兵(最大) 16日0:20
[1840年3月] 兵士訓練     16日0:40
[1840年4月] 東京へ出兵(30ターン)   16日1:00
[1840年5月] 強襲混成隊を徴兵(最大) 16日1:20
[1840年6月] 兵士訓練     16日1:40
[1840年7月] 東京へ出兵(30ターン)  16日2:00

二連目からカチカチされやすいといわれるから休養挟む人もいますが、
やるなら三連目前がいいと私は思います。

あと一斉終了後は直ぐに守備入れしましょう。
そのまま放置してると拠点の守備が少なくなってる状態なので簡単にクロスカウンターを喰らいます。


Q6.カウンターって何?

A6.カウンターとは拠点都市以外の都市(拠点隣接都市)が落ちた場合、直ぐに奪還することで敵の打通を防ぐ行為です。
打通とは相手の後方都市を荒らし、撤退先や収入を減らす作戦なのでなるべくそれは避けたい…だからカウンターするんです。
大抵、そういう都市(堀と呼ばれる)の守備は分かってるので専門計略でブチ転がしてあげましょう。
ただ、落とした場合自分も専門計略でブチ転がされるので注意。


Q7.お金がない…でもお米あまってる

A7.上層に言って、お米とお金を交換してもらいましょう。一番簡単です。
あとは拠点に守備入れた状態だったら、米相場がいいところに飛んでいき米を売っちゃうのも手です。


【文官からの叫び】3レス目

序盤で政治が低いのはいいけど、徴兵する数が4桁が普通になってきたら政治30以下はやめてくれ!
一回の徴兵で治安が50減ったりするケースもあり、治安テロリストになり、その後の更新の人の徴兵を滑らせちゃうぞっ。
2010年12月26日(日) 23:02:41 Modified by ID:6jY9n0yi7w




スマートフォン版で見る