Wiki内検索
最近更新したページ
2024-05-26
2024-05-22
2024-05-18
2024-05-15
2024-05-12
2024-05-03
2024-04-27
2024-04-16
2024-01-20
2024-01-13
2024-01-10
2024-01-07
2024-01-04
2023-12-24
2023-12-18
2023-12-09
2023-12-07
2023-11-12
2023-09-16
2023-09-10
最新コメント
9/22 花園予選 結果報告 酒井(保) by スマイルチビチビタックル
10/28 花園予選4回戦結果報告 實原(保) by スマイルチビチビタックル
6/24 全国7人制愛知県大会結果報告 實原(保) by 感動をもらった父兄の一人
11/13 市内県立大会のお知らせ 實原(保) by 感動をもらった父兄より
1/9新人戦名南予選決勝戦の案内−岩白(保) by 感動をもらった父兄の1人
教育リーグ日の変更及び追加事項−岩白(保) by 感動をもらった父兄の1人
市内県立準決勝のお知らせー足立(保) by 感動をもらった父兄の1人
10/31 花園予選4回戦の結果ー足立(保) by 感動をもらった父兄の1人
リンク
タグ

第77回愛知県高等学校総合体育大会一回戦の結果 市川(保)

本日の試合結果を報告します。
vs 名古屋高校 0-81(0-43,0-38)負け

小雨の中、強豪相手に奮闘しましたが、残念ながら向陽・桜台・瑞陵高校との合同チームで最後の試合となりました。

防戦一方の厳しい試合でした。敵陣に攻め込む時間帯もありましたが、スクラムやラックでターンオーバーされ、試合を通じてほとんどマイポールをキープできませんでした。後半にはラインアウトのサインプレーでゴール前に迫りましたが、トライには至りませんでした。

ディフェンスでは、何度も何度も果敢にタックルを繰り返し、ジャッカルを決めるなど粘り強い防御も見せましたが、相手チームのサポートが速くボールを繋がれトライを重ねられました。

展開でのスピードや密集での攻防でチーム力の差は感じましたが、選手一人一人は最後までしっかりとタックルや突進など、ひたむきにプレーを続けていました。
大差はつきましたが、決して惨敗ではなく悔しい完敗でした。

次の大会からは単独チームになりますが、今日の敗戦を糧にさらに強くなれると思います。
引き続き、応援よろしくお願いします。
2023年05月13日(土) 20:25:14 Modified by watanabe_katsumi




スマートフォン版で見る