Wiki内検索
最近更新したページ
2024-05-26
2024-05-22
2024-05-18
2024-05-15
2024-05-12
2024-05-03
2024-04-27
2024-04-16
2024-01-20
2024-01-13
2024-01-10
2024-01-07
2024-01-04
2023-12-24
2023-12-18
2023-12-09
2023-12-07
2023-11-12
2023-09-16
2023-09-10
最新コメント
9/22 花園予選 結果報告 酒井(保) by スマイルチビチビタックル
10/28 花園予選4回戦結果報告 實原(保) by スマイルチビチビタックル
6/24 全国7人制愛知県大会結果報告 實原(保) by 感動をもらった父兄の一人
11/13 市内県立大会のお知らせ 實原(保) by 感動をもらった父兄より
1/9新人戦名南予選決勝戦の案内−岩白(保) by 感動をもらった父兄の1人
教育リーグ日の変更及び追加事項−岩白(保) by 感動をもらった父兄の1人
市内県立準決勝のお知らせー足立(保) by 感動をもらった父兄の1人
10/31 花園予選4回戦の結果ー足立(保) by 感動をもらった父兄の1人
リンク
タグ

第77回愛知県高等学校総合体育大会名南知多支部予選1回戦の結果 市川(保)

本日の試合結果を報告します。
vs 豊明・日進高校合同 57対0 勝利

快晴・強風というコンディションの中、新年度の初戦を勝利で飾りました。

前半(26-0)は風下でキックでエリアの確保が難しい中、開始早々にラインアウトモールからトライを奪い、その後もテンポのよい攻撃とボールキャリアの力強い突破で得点を重ねました。終盤にはタックルミスとペナルティにより自陣で防戦一方でしたが、粘り強い防御でゴールラインを割らせませんでした。

後半(31-0)はハンドリングエラーなどミスが続き攻めあぐねた時間帯もありましたが、終始相手陣内でプレーを続け、危なげない試合運びでした。スペースを広く使った攻撃で、キックやタックル、ジャッカルなど随所に好プレーも見られ、終盤にはトライを重ねて相手を突き放しました。

ややディフェンスに課題を残しましたが、スクラムやラインアウトなどセットプレーが安定し、FWの突進とBKの展開が上手く機能した好ゲームでした。
応援ありがとうございました。

次回は29日(土)、支部予選の2回戦となります。
詳細はまたご連絡します。
2023年04月22日(土) 16:16:37 Modified by watanabe_katsumi




スマートフォン版で見る