魔法少女データベース。更新手伝ってくださる方、大募集中です。

魔法少女シリーズなんだけど魔法少女じゃないとか、魔法少女と共通点が多いんだけど違うとか、そういうのをまとめてみました。

超能力少女

東映の魔法少女シリーズですが、リミットちゃんは魔法少女でなく超能力少女です。
  • ななこSOS?(アニメ版)
超能力を使う時に「ななこ、サイコキネシス」等、呪文のように声を出します。 アイテム(SOSベルト)でスーパーガールに変身します。 お供がいます(コンビニエンジ・セブン&コンビニエンジ・イレブン/ロボット)。
  • エスパー魔美?
お供がいます(コンポコ/犬)

科学少女(機械を作ってしまう女の子、科学の力で変身する女の子)

  • は〜いステップジュン?
東映制作なためか、雰囲気が似ています。 お供がいます(吉之介&雪之嬢/ロボット)
ララ・サタリン・デビルークがアイテムを持ってます(万能工具(ツール)/ものを改造できる) お供がいます(ペケ/万能コスチュームロボット)
  • ロックマンエクゼ?
桜井メイルは主人公もそうですが、変身します。
  • モバイルガールめもり?

戦闘少女

  • スーパーマン? (コミック、1938年)
スーパーマンの従姉妹のスーパーガールが登場。
    • スーパーガール (1959年)
スーパーガールのスピンオフ。
  • バットマン (コミック、1939年)
バットマンの相棒、バットガールが登場。
  • Wonder Woman (1941年)
  • キューティーハニー? (メディアミックス企画、1973年)
主人公の如月ハニーは体内に「空中元素固定装置」を内蔵している少女の姿をしたアンドロイド。超人的な運動能力を持ち、装置によって自在に衣装や所持アイテムを変えられ、その衣装に応じた能力を発揮できる。
    • キューティーハニー (マンガ・アニメ、1973年)
    • 新・キューティーハニー (アニメ、1994年)
    • キューティーハニーF (アニメ・マンガ、1997年)
    • キューティーハニー (実写映画、2004年) 
      • Re:キューティーハニー (アニメ、2004年)
    • キューティーハニー THE LIVE (実写ドラマ、2007年)
  • ラ・セーヌの星? (アニメ、1975年)
主人公シモーヌが変装して「ラ・セーヌの星」を名乗り闘う。
  • 美少女仮面ポワトリン (1990年)
  • 美少女戦士セーラームーンシリーズ? (マンガ、1992年)
    • 美少女戦士セーラームーン (アニメ)
    • 美少女戦士セーラームーンR
    • 美少女戦士セーラームーンS
    • 美少女戦士セーラームーンSuperS
    • 美少女戦士セーラームーンセーラースターズ
  • 有言実行三姉妹シュシュトリアン (1993年)
  • The Powerpuff Girls? (1995年)
  • 出ましたっ!パワパフガールズZ? (2006年)
  • 愛天使伝説ウェディングピーチ (1995年)
  • ナースエンジェルりりかSOS? (マンガ・アニメ、1995年)
主人公森谷りりかがクィーン=アースの戦士カノン(加納望)から、「ナースエンジェル」として地球侵略を企むダークジョーカーと戦い地球を救う「命の花」を探す使命を託される。
  • 神風怪盗ジャンヌ? (マンガ・アニメ、1998年)
日下部まろんは巷を騒がす怪盗ジャンヌの正体・そしてジャンヌ・ダルクの生まれ変わりである。準天使フィン・フィッシュに導かれ、神の娘として美術品に憑依した悪魔を始末し、神の力を取り戻すという使命を信じチェックメイトを続ける。
(「はなまる王子(キング)」のみ)
プリキュアを意識したと思われる実写ドラマ。

手品・占い少女

妖精・精霊

その他

魔女っ子作品を意識した作品。ヨガ星人の主人公がヨガの力で暴れ回る。途中から魔法のステッキやマスコットキャラクターも追加される。


情報提供:Nanasi 踝露伴 みふゆ ID:1wb65QZBxw

どなたでも更新可。情報の追加・補足歓迎します。
画面上の編集ボタンをクリックすれば編集できます。

どなたでも編集できます