宝塚歌劇団に関する様々な情報(タカラジェンヌ・作品等)に関するWikiサービスです。

2009年月組エリザベート』にシシィ役で特別出演


基本情報

名前凪七瑠海
よみなぎなるうみ
誕生日11月11日
出身地東京都世田谷区
出身校田園調布雙葉高等学校
身長170cm
血液型
主な配役男役
肩書き
初舞台2003年月組花の宝塚風土記
入団期89期
組移動宙組
好きだった役
演じてみたい役
趣味
好きな花
好きな色
好きな食べ物
愛称「カチャ」「エリカ」
家族父:高丈二(声楽家)
備考2004年阪急電鉄初詣ポスターモデル

略歴

2001年、宝塚音楽学校入学。89期生。
2003年、宝塚歌劇団首席入団。月組公演「花の宝塚風土記」で初舞台。その後、宙組に配属。同期には、明日海りお、美翔かずき、羽桜しずく、白華れみ、夢咲ねね、蓮城まこと、大月さゆらがいる。
初舞台のラインダンスで、早速に目立つパートが与えられ注目を受ける。以来宙組の男役ホープとして順調に役がついている。

芸名の由来

姓の「凪七」は、海のイメージと流れのきれいさ、全体のいい画数に合わせて、家族で考えた。「瑠海」の名付け親は作家の陳舜臣さん。イランの有名な詩人の名前に漢字をあてたとか。

スター像

顔が小さく、スタイル抜群である。研1から目立つ役所を演じ、これからの活躍が期待される若手男役。

主な舞台

  • 2003年10〜2004年2月、「白昼の稲妻/テンプテーション!」アラン 新人公演:ルネ(本役・花影アリス)
  • 2004年、シアタードラマシティ公演「BOXMAN」アーノルド
  • 2004年5〜8月、「ファントム」従者 新人公演:ラシュナル(本役・悠未ひろ)
  • 2004年10〜11月、全国ツアー「風と共に去りぬ」ウィリー
  • 2005年1〜4月、「ホテルステラマリス/レヴュー伝説」新人公演:リンドン・マクレモア(本役・悠未ひろ)
  • 2005年5〜6月、バウホール公演「Le Petit Jardin」パトリック
  • 2005年8〜11月、「炎に口づけを/ネオ・ヴォヤージュ」アート 新人公演:ティーン(本役・悠未ひろ)
  • 2006年4〜7月、「NEVER SAY GOODBYE」エンリケ・ロメロ 新人公演:ハンス(本役・七帆ひかる)
  • 2006年 バウホール公演「UNDERSTUDY」キャロル・リプケン
  • 2006年11月〜2007年2月、「維新回天・竜馬伝!/ザ・クラシック」新人公演:桂小五郎(本役・北翔海莉)
  • 2007年6月〜9月、「バレンシアの熱い花」アロンソ/新人公演:ドン・ファン・カルデロ(本役・七帆ひかる) 
  • 2008年2〜5月、「Paradise Princeダンシング・フォー・ユー?」新人公演:アンソニー・ブラック(本役・蘭寿とむ
  • 2008年9〜11月、中日劇場公演「外伝 ベルサイユのばら −アンドレ編−/ダンシング・フォー・ユー」 オスカル/ベルナール(早霧せいなと役替わり)
  • 2009年 月組公演「エリザベート」エリザベート役(特別出演)※予定

このページへのコメント

エリザベート役がんばってください。

ずっと応援してます。

0
Posted by との 2009年01月23日(金) 14:44:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

コンテンツ





PR

宝塚歌劇書籍

DVD

メールマガジン

メルマガ購読・解除
タカラヅカ人事部
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

PR

PR

宝塚歌劇CD

編集にはIDが必要です