HDDを接続方法


  • ハードディスク接続は
外付けハードディスク
もしくは内蔵型のハードディスクをケースに入れての使用になります。

  • メーカーはUSBフラッシュを想定しているらしく動作の保証はしてないが
HD250GBまでとかの制限を見るとハードディクの使用でないと
250GBのメモリは今のとこはない。

  • 接続はUSB端子での接続となる。
認識しないスピンアップしないとの報告があるが、
電源供給が原因だったり、エンコードの方法や、ディスクのFAT16/32での
フォーマットが原因だったりしている。

  • 電力不足はヘッドユニットへの電源不足も考えられて
バッテリーからの直接電源を引いている場合は
補助電源も要らなくて延長コードを付けても認識している機種もある。

  • HDD接続では、ノート型に使われる1.8や2.5のサイズがある

  • ケースに入れて使う場合、シリアル接続とIDE接続があり
それにあわせた、ケースが必要となる。

  • 電源供給が足りない場合があるので、補助電源(二股USBケーブル)付のケースが望まれる。

  • 補助電源のUSBはシガーライターソケットにUSB端子付が販売されているものを使う。
2008年11月01日(土) 15:19:33 Modified by ID:gAsVWQguJQ




スマートフォン版で見る