役立つデータから笑える雑記まで、喧嘩界のオマケ要素

ある特定のサイトを利用しているユーザーをひっくるめて「そのサイトの住人」と表現されている。
住人はそのサイトにおける習慣、文化、歴史を作っていくための重要な要素であり
上質な住人を確保しているサイトは現時点での活動内容のみならず将来の展望もある程度約束されると言える。


住人の位置付け

現在のように、それぞれの喧嘩サイトが同一の住人を抱えるようになたのは2005年頃のことである。
それ以前は住人というとそのサイト専属というニュアンスが強かった。
喧嘩界を地図で表し、各サイトを地域とするなら住人は「地域特産品」のような位置付けで
それぞれ住人は「俺はこのサイトの住人だ」という自覚を持っており
それぞれが同じサイトの他喧嘩師と競い合い、また住人内で情報を共有し合ったりしていた。
そのため喧嘩サイト同士の戦争などもごく自然と発生していた。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

コンテンツ

サイト情報


2009/6/25:counter reset

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます