役立つデータから笑える雑記まで、喧嘩界のオマケ要素

正規版

  • ある問題について、互いに意見を述べ合うこと。ディスカッション。

転じて喧嘩界では、ある命題に関して是非(賛成反対/肯定否定etc)に分かれ、その命題について意見を交わし合うことである。
通常の喧嘩は「有利な展開」に持ちこむために可能であるならば脇道、横道にずれ込んでもいい、ずれ込ませることが出来るということが技能として評価される面があるが、討論はそういった点において喧嘩とは似て非なる存在であると言える。
※なぜか討論となると敬語になる喧嘩師が多いのは喧嘩界七不思議?の1つである。

ゆとり版

  • 敬語を用い、罵倒を控え、紳士的に行う喧嘩のこと。

さぁ討論するぞ!と意気込み、口調を敬語に一転させ、語義や前提事項の確認を過剰にに行う知的な喧嘩のことである。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

コンテンツ

サイト情報


2009/6/25:counter reset

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます