ゆっくり育てていってね! 非公式Wiki - サキュバス
トップページ / 全ページ一覧
 
閲覧やコメントのルールはコチラから

おしらせ
現在、wikiは編集可能なページを制限しています
詳細と対応についてはwiki編集板で説明しています
編集をしたい方は編集のルールをご一読ください
2024/1/15ver1.37.1にアップデートされました!
2023/12/31ver1.37にアップデートされました!
その他バランス調整など


◇関連リンク
仲間ゆっくり一覧
武器 / スキル / 必殺技

掲載されているスキルテーブルには抜けやミスのある可能性があります。


注:ここは味方のゆっくりサキュバスのページです。敵のゆっくりサキュバスについてはこちら

目次

基本データ



レア度:★★★☆
使用武器:弓系全て
スキル枠数:10
才能値
  • HP:12 〜 23
  • Atk:12 〜 23
  • Def:12 〜 23
  • Skill:0 〜 31

《魔王城》をクリア後に召喚可能になる。

スキル関連

スキルリスト


スキルテーブル

新しくソート機能を追加しました
表のヘッダをタップすると並びかえが出来ます
ただし機能の都合上、昇順・降順があるので表の下側に集まることがあります
その際はもう一度同じ箇所をタップすれば昇順・降順が切り替わります
スキル名345678910
1おしゃれ上級者
2キャッツ・アイ
3ジム通い
4真夏の夜の夢
5精吸攻撃
6あぶないくすり
7逆境
8ライフスティール
9エナジードレイン
10ゆっくりしぬ
11悪夢
12クリティカルI
13クリティカルII
14クリティカルIII
15クリティカルIV
16睡眠攻撃I
17睡眠攻撃II
18睡眠攻撃III
19睡眠攻撃IV
20混乱攻撃I
21混乱攻撃II
22混乱攻撃III
23混乱攻撃IV
21攻撃力アップI
22攻撃力アップIII
23攻撃力アップIV
24防御力アップI
25防御力アップIII
26防御力アップIV

スキル構成例

これらはあくまでスキル構成の一例に過ぎない。
運用方法によっては別のスキル構成の方が実力を発揮できることがあるので、
これらを参考にした上で自分の運用方法に合ったスキル構成を模索していけば
ゆく育ユーザーとして1歩先に歩めるはずである。
基本型
  1. 同族嫌悪・絶
  2. 回避I
  3. クリティカルI
  4. クリティカルII
  5. ライフスティールor逆境
  6. エナジードレイン
  7. 逆境orライフスティール
  8. クリティカルIII
  9. 真夏の夜の夢
  10. クリティカルIV
心得速射型
  1. 同族嫌悪・絶
  2. 回避I
  3. クリティカルI
  4. クリティカルII
  5. ライフスティール
  6. 悪夢
  7. キャッツ・アイ
  8. 逆境
  9. 真夏の夜の夢
  10. クリティカルIV

必殺技

  • アーマーブレイクアロー
防御を崩す矢で敵の外皮を吹き飛ばす。敵ゆっくりの防御力を下げる効果付き
  • ハートブレイクアロー
心を壊す矢で心も肉体も破壊する。混乱効果付き
  • 速射
一定時間、攻撃間隔が狭まる

使用例 / 厳選

混乱攻撃と睡眠攻撃を覚える枠が非常に多く、相手に状態異常を与えることにかなり特化している。
また、『キャッツ・アイ』や『ジム通い』といったスキルによって、心得パビルドパにも組み込むことができる。
もちろん状態異常効果は猛毒パでも大いに役立つことだろう。

歴史

ver1.34でプレイアブル化した、魔界四天王のゆっくりの一人。
Ver1.34(S16)からVer1.35(S17)にかけては天狗の必殺技『盗賊の心得』の炸裂効果を生かした炸裂弓矢パとしてのアタッカーが主流であった。
Ver1.35(S17)以降では必殺技『ハートブレイクアロー』を主火力とした運用も普及している。

ネタ

フェミだのだのと変な愛称が付けられがちな魔界四天王シリーズに漏れず、サキュバスも実装前から「砂丘」などと呼ばれている。