アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

雑談、交流スレッド

0 character_mbti character_mbti - 17/01/18 05:30:44

何でもありのスレッドです。
荒らしは禁止。

「雑談、交流スレッド」の画像
  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 4名無し - 17/07/18 21:43:13 - ID:R8qmFKqqtA

    INFJの場合特徴で「不正を正す」があるけど心理機能だとFeじゃなくてFiに「不正を正す」的要素が出てきて意味不明な感じになる。

    でもINFJの第二機能はFe

    対してINTJは第三機能にFiを持つ
    でも倫理観に特化してないし「不正を正そう」というのはあまりない。
    第三機能なのでたまにそんなことも思うみたいな感じなのかな。

    大事なところ空読みしてるんだろうか。
    なんにしてもただでさえ情報量多いところにさらに情報量を増やされるのでこのやり方辛い。

  • 5名無し - 17/07/18 22:00:52 - ID:R8qmFKqqtA

    これはキャラ性格診断についての質問・議論・情報交換スレッドの方にカキkした方がよかったんだろうか。
    わけわかんなくなってたからとりあえずこっちにしといたけど。

  • 6名無し - 17/07/18 22:34:07 - ID:R8qmFKqqtA

    INFJは持っているものこそFeだけれど第二機能に持つため倫理感に富み不正を正そうとする?
    別機能の補助的なものを受けて何かが変化するとか?
    わけわからないな。

    INFJでFe要素がわかりやすいキャラと言えば忍野扇だと思うんだけど、鬼道有人との違いは何?

    生まれ育った環境はわかる。
    とすると環境によって本来持ち得た長所が抑制されて別の心理機能が働いているように見えやすいって可能性はあるんだろうか。

    ペルソナって言葉があるんだからある気がする。

    鬼道有人は雷門に行ってから人間味を見せるようになったとされてるくらいだから本来の持ち味が未発達状態(経験不足によるコミュ障)ってことなのかなあ。
    でもINFJもINTJも他者への説明不足という欠点持ち。

    ていうか扇ちゃんが阿良々木先輩をよく煽るのでTeに見えるという。でもFiか?と考えたら違う気がする。彼女はどう見ても自分に興味がない。
    でもシンプルに軸見ても結果から当てはめてもINFJだと思う。

    心理機能混ぜると本当わからん。

  • 7名無し - 17/07/18 23:11:57 - ID:R8qmFKqqtA

    内向的思考(Fi)自分に興味がある
    外向的感情(Fe)自分に興味があまりない

    内向的思考(Ti)内的事実(内的経験)重視
    外向的思考(Te)外的事実(外的経験)重視

    内向的感覚(Si)慎重(落ち着く)
    外向的感覚(Se)衝動(楽しむ)

    外向的直観(Ni)ひらめきは過去と現在に使う
    内向的直観(Ne)ひらめきは未来に使う

    ってこと……?

  • 8名無し - 17/07/18 23:45:00 - ID:R8qmFKqqtA

    ISTJにすると

    私は慎重で落ち着いています(Si)
    私は外的事実(外的経験)を重視 します(Te)
    私は自分に興味があります(Fi)
    私はひらめきは未来に使うものが必要だと知ってはいます(Ne)

    ENTPだと

    私はひらめきを未来に使います(Ne)
    私は内的事実(内的経験)を重視 します(Ti)
    私は自分にあまり興味がありません(人に興味があります)(Fe)
    私は慎重になること落ち着くことが重要だと知ってはいます(Si)

    ESFPだと

    私は楽しむことを知っています(Se)
    私は自分に興味があります(Fi)
    私は外的事実(外的経験)を重視します(Te)
    私はひらめきは過去や現在に使うことが大事だと知ってはいます(Ni)

    ISTPだと

    私は内的事実(内的経験)を重視 します(Ti)
    私は楽しむことを知っています(Se)
    私はひらめきを過去や現在に使います(Ni)
    私は人に興味を持つことが大事だと知ってはいます(Fe)

    すっごい大雑把にするとこういうことだろうか。
    多分合ってると思うんだけど、どうだか。

  • 9名無し - 17/07/19 10:38:05 - ID:R8qmFKqqtA

    軸と別タイプ比較も含めた特徴の合致で違和感のないタイプ結果を割り出した後、このキャラは実はこんな心理機能で動いていたんだと納得するくらいが丁度いいんじゃないだろうか。

    背景、設定の事情でキャラも表面に出るものに違いが出てくるみたいだから心理機能は軸以上に正確な区別は難しい。
    軸ですらキャラの置かれた状況を頭に入れ損ねると真逆出してしまうし。

  • 10名無し - 17/07/19 10:43:58 - ID:R8qmFKqqtA

    軸のために結果が実際と異なってたら本末転倒だと思うんだ

  • 11名無し - 17/07/19 10:47:28 - ID:R8qmFKqqtA

    >>9
    背景、設定の事情で同じタイプのキャラでも表面に出るものに違いが出てくるみたいだから

  • 12名無し - 17/07/19 11:01:29 - ID:R8qmFKqqtA

    >>9
    >軸ですらキャラの置かれた状況を頭に入れ損ねると真逆出してしまうし。

    限定状況下でもいつも通りのキャラも入れば、別の仮面被るキャラもいるのから複数のパターン見るのが無難。
    出番の少ないキャラでは難しいけど。
    でもそんな仮面被りっぱなしのキャラはそこまでいない気がする。
    仮面被ってても無意識的に剥がれてる感じになってることが多い。
    逆に意識的につける瞬間もあるわけだけど。
    でもそれの区別は全体像(可能性つきつめて消去法で固めた一番違和感のないタイプ結果)からの逆算でわかる気がする。

    もうなんなのこの卵が先か鶏が先かみたいなの。

  • 13名無し - 17/07/22 07:18:24 - ID:R8qmFKqqtA

    ESTJ

    外向的思考(Te) (自分の考えを伝える、実現のために積極的)
    内向的感覚(Si)(経験から学ぶ、革新的というより定石、スタンダード好み)
    外向的直観(Ne)(外部(事実、実際的、五感)情報の蓄積)(完全オリジナルは苦手)
    感情心理内向(Fi)(自分のことを知っている・ちょっと他人の心に疎い、下の方なんでかなり疎い。感情移入能力が低い)

    Teが強くてFi劣勢だから良く言えば歯に衣着せない、悪く言えばマジで相手の心に優しくない方面に(状況や相手との関係にもよる、でも基本的には)ズケズケ踏み込んでくる。

    INFJ

    内向的直観(Ni)(とことんひらめき、意味不明、他人からすれば根拠不明なことがままある)
    外向的感情(Fe)(他人のことを知っている・むしろ自分を知らない、上の方なんでかなり)
    内向的思考(TI)(熟考、伝えるまでに時間。感情機能が上位なので流されるのは避けられても揺らぐ)
    外向的感覚(Se)(その場で学ぶ、変化を望む、下の方なので過去の経験に大雑把)……iNFJだと騙されてもあんまり学習しないという感じかと予想。

    こういうことかな。
    INFJは、Ti劣勢だから状況によって理論説明を端折って結果を行動実行してしまうことがままというかやや多い。

    二次創作含めた創作でそのタイプのキャラっぽくしたいなら把握しておくと、とても役に立つと思いました。
    自分も書く人間なんだけど、つい自分の気質を移しちゃったのかESTJに相手の精神分析を知らず知らずに導入してしまってて「あ、これ違う」とは思った。
    一切できないでもないと思うんだけどそれには意識することが必要で、自然体でやっていると客観的に見て確かに違和感があった。

    心理機能はキーワードよりもこれくらい大まかに捉えた方がいいと自分は思う。
    キーワードは本当混乱するから。森でなく木で見る状態になりやすく別機能と混同すらしそう。
    そして診断では裏付けに利用。
    創作ではガンガン使っていくとそのタイプらしさが出る。シチュと心理状態でちょっと足し算引き算は必要。でも平常状態は割り出せる。
    初心者が学習していく過程ではそう感じました。
    使い慣れたら別の使い方した方が効率的かもしれない。

  • 14名無し - 17/07/22 07:27:08 - ID:R8qmFKqqtA

    こう考えるとエヴァのシンジくんがあれだけ散々な目に合わされたのにも関わらず、もう一度他人のある世界を望んだのにも納得がいく。

  • 15名無し - 17/07/23 13:33:14 - ID:R8qmFKqqtA

    軸と心理機能の診断での使い方

    544 名前:キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf. [] 投稿日:2017/07/19(水) 07:41:08.39
    >>538
    両方から結論づけるのがいいと思う
    細部の行動を4軸から捉え
    はキャラ全体の特徴を心理機能から捉える
    最後に両者の結論をつきあわせて検討って感じ

    545 名前:キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf. [] 投稿日:2017/07/19(水) 08:04:06.80
    作者視点からすれば、心理機能からのアプローチが正しいが
    読者視点だと、4軸からのアプローチがやりやすい

    具体的には、読者視点でキャラの行動から4軸を絞っていき
    最後にキャラを作者視点から俯瞰して心理機能で理由付けする

    546 名前:キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf. [] 投稿日:2017/07/19(水) 08:16:26.92
    最初から心理機能によるアプローチに専念すると
    主観的要素が入りやすくなるなる
    だから、まずは客観的に4軸で絞る

    ほんこれ
    実践してよくわかった

  • 16名無し - 17/07/23 14:09:00 - ID:R8qmFKqqtA

    疲れる状態でやるとだんだん大雑把になり説明もいい加減化していくので診断者のコンディションも大事だなと思いました。

  • 17名無し - 17/07/23 14:26:20 - ID:R8qmFKqqtA

    ENTP

    外向的直観(Ne)(外部(事実、実際的、五感)情報の蓄積)(完全オリジナルは苦手)
    内向的思考(TI)(熟考、伝えるまでに時間)
    外向的感情(Fe)(他人のことを知っている・むしろ自分を知らない、Ti優勢だから自分の感情を無視して考えることができる)
    内向的感覚(Si)(経験から学ぶ、革新的というより定石、スタンダード好み)(劣勢のため、たまに右と左がわからなくなる(極端)、細かい文字や数字を間違えて認識する、繊細な作業でトチる。こういうのが詰めの甘さに繋がっていると予想)
    (eではなくiなので自分が嫌な経験をした思い出などは忘れにくい)

    INFJ

    内向的直観(Ni)(とことんひらめき、意味不明、他人からすれば根拠不明なことがままある)
    外向的感情(Fe)(他人のことを知っている・むしろ自分を知らない、上の方なんでかなり)
    内向的思考(TI)(熟考、伝えるまでに時間。感情機能が上位なので流されるのは避けられても揺らぐ)
    外向的感覚(Se)(その場で学ぶ、変化を望む、下の方なので過去の『内的経験』に大雑把)……iNFJだとFeの自分知らずも重なって、騙されてもあんまり学習しないという感じかと予想
    (iではなくeなので外部の経験は忘れにくい)

    何でもありということでメモ帳状態で使わせていただいていますが、間違えてたらまじで指摘下さいませ、お願いします。

  • 18名無し - 17/07/24 06:25:37 - ID:R8qmFKqqtA

    もっと簡単に捉えてよかったのかも。
    eiの意味合いは軸のEIの意味合いと同じようなもの。

    Tiはそれこそ興味を掘り下げるTeはしゃべることによるコミュニケーションを好む、考えを外に出す。
    Fiは感情愛情を向ける範囲が狭い、Feは感情愛情を向ける範囲が広い。
    SとNはまだ言語化整理ができてない。

    劣勢であったとしても基本はそうである。
    劣勢だと優勢機能によって後回しにされがちになる。
    状況によって第二機能よりも第三機能の方が優先されてしまう場合もある。

  • 19名無し - 17/08/10 16:53:19 - ID:4bmzAF2Scw

    >>6
    遅レスだけど、鬼道有人の倫理観については、心理機能を絡めて考えるとあんまりブレてない感じがします!
    上で書かれてたようなINFJの心理機能 Ni-Fe-Ti-Se では、価値観の形成が歪んでしまうと、独りよがりな行動に導く可能性がある。

    自分にとって正しい直観を感じ取って(Ni)
    それを周囲にはたらきかける(Fe)

    この順序では、Niで得られた倫理観がまず不安定なものであったりすると、続くFeでも独善的になりやすい。
    鬼道有人の場合は影山による精神支配と、帝国学園での結果主義的な方針が、このNiに影響を与えたんじゃないかと思う。

    影山と帝国の方針は正しい(Ni)
    だから影山や部員のみんなのために戦う(Fe)

    たぶんこうなったんじゃないかな。
    そのあと、幼いころに獲得した本来の正義感と、経験で得られた新たな情報とが成長に伴い統合されていって、倫理観の成熟に繋がり、帝国学園に反旗を翻すに至った、という流れになる。

  • 20名無し - 17/08/10 16:56:07 - ID:4bmzAF2Scw

    >>4
    FeとFiの正義感については、自己解釈になって申し訳ないけど、まずそれぞれの在り方で考えるとわかりやすいんじゃないかと思う。

    Feは他人の感情を察知して、そのために行動する。
    Fiは自分の感情を重視して、以下略。

    これらの心理機能が正義感に反映されると、たぶん次のような違いになる。

    Feは他人が傷ついているのを見るとつらい気持ちになるので、「なんとかしてあげたい」なあと思う。
    Fiは自分が感情移入できるだれか、自分が大切に思うだれかが傷ついているとつらい気持ちになるので、「なんとかしたい」なあと思う。

    どちらも優しさを育む大切な心理機能ではある。
    もっと簡潔に書くと、勧善懲悪ものを見て、Feは敵もかわいそうだと思うタイプ、Fiは敵なんかどうなったっていいよ、ってタイプ。

  • 21名無し - 17/09/22 12:58:01 - ID:dBwQg+va9A

    外部の「悪役キャラ性格診断」が消えてるね

  • 22名無し - 18/05/31 00:16:08 - ID:j9s59ZB+9w

    Infp→istp→intp→entp(今ここ)
    という感じで、診断結果が数年でこうも変わることってあるんだな。
    何回かやってるせいもあるんだろうけど。

  • 23恍惚としたゲアクソ - 19/09/12 04:14:37 - ID:oLRzwEpQqA

    ここがwikiの交流所か
    ブックマークしておきますかね

  • 24恍惚としたゲアクソ - 19/09/13 07:16:04 - ID:pvqGAcPdTQ

    ID確認

  • 25恍惚としたゲアクソ - 19/09/13 15:41:58 - ID:pvqGAcPdTQ

    ID確認

  • 26恍惚としたゲアクソ - 19/09/14 12:42:58 - ID:X4yofuicxQ

    ID確認

  • 27恍惚としたゲアクソ - 19/09/14 12:53:32 - ID:YdY7PKhmkA

    ID確認
    いつかやられると思ってた(小並感)
    対策考えないとなあ

  • 28 - 20/07/16 00:32:52 - ID:zFrrL1Koqw

    それ心理機能勉強して当てはめていったほうが良いよ
    タイプは一生変わらないから、全然正確に測れてないだけ
    この事実に行きつかないなら、INTPとENTPは候補から消えるかもしれない

  • 29名無し - 21/01/17 09:30:00 - ID:Rdp/K6uwHA

    先ほどはINFPのコメント欄に投稿してしまいすみませんでした。適切な場所を教えてくださりありがとうございます。雑談スレッドはここであっているでしょうか。

  • 30名無し - 21/01/17 09:39:41 - ID:0YNdvm56ng

    合ってる。

    まずMBTIのwikipedia記事は読んだことある?
    MBTIに科学的な根拠は無いという事実は知っておく必要があるんで。

  • 31名無し - 21/01/17 09:45:01 - ID:Rdp/K6uwHA

    ありがとうございます。

    はい、wikiの説明は一応、一通り目を通したことがあります。

  • 32名無し - 21/01/17 09:52:54 - ID:0YNdvm56ng

    なら一応心構えはOK。
    私もこのwikiを見てるだけの人間だからそこまで信頼されすぎても困るが、何かの役に立つなら。

    相談と言っても何がわかれば満足?

  • 33名無し - 21/01/17 10:26:44 - ID:Rdp/K6uwHA

    すみません、本当にありがとうございます。
    INの所までは結果(INTJ, INTP, INFP)の通り納得できているのですが、後半2つがいまいちよく分からず…。例えば、決まった作業の方が好みだけれど気分屋でもあるな…などと考えると、どの辺りを基準に考えて良いのか分からなくなってしまいまして…。ハッキリと答えられる所もあるのですが、次第に普段の自分がどうであるか分からないという状況に陥ってしまった所も結構あります。
    質問がもつれていてごめんなさい。こういうのは自分で勉強を積み重ねて行くうちに次第に解決していくものなのかもしれませんが…

  • 34名無し - 21/01/17 10:51:01 - ID:0YNdvm56ng

    その書き方からすると、まだ診断テストをいくつかやってみただけの状態かね?
    8種類の心理機能やスタックへの理解度はどんなものよ?

  • 35名無し - 21/01/17 11:33:12 - ID:Rdp/K6uwHA

    はい、ほとんど仰る通りです…。

    8種類の心理機能についてはそれぞれ存在は知っている、というくらいの酷いレベルの理解です。
    他は、どのタイプでも主機能は優先的に意識される、補助機能は個人があまり気付いていないところで主機能とのバランスをとるために使われる…など、各機能の序列の説明を少しなぞってみただけ、そんな感じです…。

  • 36名無し - 21/01/17 11:49:48 - ID:0YNdvm56ng

    それならまだ自分の分類を確定させるのは早計。
    このwikiやリンクから飛べる他の解説サイトをじっくり見て回れば良い。

  • 37名無し - 21/01/17 12:03:36 - ID:Rdp/K6uwHA

    ですね、色々見てきちんと理解を深めてみようと思います。ありがとうございました。
    相談に付き合わせてしまってすみません。

  • 38名無し - 21/01/19 21:21:36 - ID:lIWUDCFvWg

    なんでそんな偉そうなの?相手より知識があるから?相手より先にMBTIを学んだから?

  • 39名無し - 21/01/24 01:08:56 - ID:U1pIKG3CIg

    Infpの所で質問をした者です。以下は、あくまでこの人の受け取り方に過ぎないと思って見てください。的外れなものだったらごめんなさい。

    個人的には特に偉そうだとは受け取りませんでした。確かに必要以上にウエットな印象は受けませんでしたが(すみません)。ここのレス32や理解度を尋ねるところからスタートしてくださったのは、義理もないのに親切にして貰ったと素直に感じています。雑談所の場所を教えてくれたことなど、他にも感謝していることはあります。
    最終的に戴いたアドバイスも、そもそもこちらはまだ、殆んど診断をやっただけの状態だったので分相応なものです。実際このサイトやここからのリンク先で色々見れるので、ここで相談相手になって貰った方に基礎的な事を書かせるのは手間ですし…。もう少し理解や思索を深めて、疑問点を絞れるようになってから質問するべきだったと反省しております。
    仮にどのタイプに見えると言って貰っても、それはそれで助かりますが、やはり本来の順番ではないので相手の意見を私は十分に自己認知できなかったと思います。
    また、私の癖でこちらの文章がどことなく逃げ腰で謝り癖もあるため、相対的に相手の方の文章をそう見せているかもしれません。…この場合、偉そうというのがそもそも比較して見ることで受ける印象なのかもしれませんが…相手の方が知識自慢等をされているとは思えません。

  • 40名無し - 21/05/07 15:29:40 - ID:HjW1ZgFD+Q

    5chのスレにもこどおじさん来たんだな
    使用単語や煽りが定形だから専用ブラで弾けるけど平和だったから残念だ

  • 41( ¨̮ ) - 21/07/23 12:47:45 - ID:exhYguUbRA

    私がENFPで5年来の友人が2人いるんですけど、その友人のタイプがISTJとISTPなんです。
    相性を見てみたら、サイトによって最高と最悪が逆転していてびっくりしたんですけど、結局相性論は当てにならないってことでいいですか!?

  • 42名無し - 21/07/28 23:49:33 - ID:lIWUDCFvWg

    MBTIに相性論はないよ。相性自体は言及はされてるけどそういうのじゃない
    多分それはソシオニクスって別理論を混同してるやつだね。混同してる上にJ/P反転させればいいって謎の風潮がさらにある

  • 43名無し - 22/05/03 08:08:43 - ID:1hZpnbiQqQ

    相性は確かに分からない。だからここで我思う故に我ありってヤツを使うぜ。
    俺はistp-Tの人が好きだ。これはもう絶対だ!
    相性が分からずとも好き嫌いなら分かるはずだ。

  • 44名無し - 24/02/22 19:01:47 - ID:oTHmclX44g

    日本mbti協会がインスタ始めててワロタ
    日本MBTIでアカウント検索すれば引っかかるで

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サイト概要

アニメや漫画、小説などありとあらゆる創作における登場人物の性格を、MBTIという性格診断をもとに16タイプに分類します。
Seesaa Wiki関連リンク

性格診断について


診断結果

キャラ一覧(エニアグラム)

どなたでも編集できます