福岡県の郷土のものがたりです。

  • 筑後地方

むかし、筑後のある山里に小さな水車小屋があり、年老いた夫婦が住んでいました。

おばあさんはたいそう若づくりで、人から

「若いなあ」

と言われると大喜び。いつもそのことを自慢に思っていました。

ある日のことです。水車小屋に柿売りの男がやってきました。おばあさんはいつものようにたずねます。

「わたしはいったい、いくつくらいに見えるかな」

すると、その男はついつい正直に、

「六十くらいに見えるが…」

と答えてしまったものだからたいへん、おばあさんはプィッと怒って、柿を一個も買いませんでした。

男は、なぜおばあさんが急に怒り出したのか、さっぱり見当がつきません。

不思議に思って首をかしげていると、そばにいた村人が

「あのばばしゃまには若く見えると言わねば」と教えてくれました。

「そうだったのか。よーし」

男はふたたび水車小屋へやって来ました。

「さっきはほんとうに失礼なことを言いました。どうみても十九か二十か二十一くらいにしか見えません」

柿売りのこのことばにすっかり気を取り直したおばあさん。今度は柿を全部買ってやりました。

あんまり若く見られたおばあさんは、うれしくなっておじいさんに言うと

「ハッハッハッ、おまえさんもバカだなあ、十九と二十と二十一をたしてごらんよ。ぴったり六十になるではないか」

「なるほど」

と感心したり悔しがったり。

それからは、このおばあさんも年のことは言わなくなったそうです。

トップページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます