魚通販のオススメショップや口コミ評判をwikiでまとめみました。参考になれば幸いです。

鱈(タラ)

旬の時期10月〜3月
分類される科タラ科
地方特有の呼び名石川…スイボウ
北海道…ポンタラ・ポンダラ
生息地域北海道周辺を中心に、日本海側は島根県まで、太平洋側は茨城近郊まで生息
特産地域北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、京都

鱈(タラ)の魅力・特徴

魚偏に雪と書く様に、冬の代表的な魚。
大きなものは1mを越え、淡泊な味わいから鍋物には重宝される。
東北地方では、鱈正月とも呼ばれる様に、鱈一匹をまるまる正月料理として出されている。
卵巣は白子として調理されたり、スケトウダラの卵巣はタラコとして加工されるなど、幅広い調理法がある。

鱈(タラ)の調理・食べ方

だだみ鍋
鱈の白子をメインに、しょっつる(秋田の魚醤)で薄く味付けした、秋田の郷土鍋。
秋田では鱈の白子をだだみと呼ぶ事から命名された。

じゃっぱ汁
鱈を使った青森方面の郷土料理。
じゃっぱは雑把を意味する方言で、鱈を三枚におろした際に残った、頭・内臓・骨身といったアラの事をさす。
鱈のアラと野菜、味噌または塩を煮込んだ鍋が、じゃっぱ汁と呼ばれている。

お取り寄せ


解析

メンバーのみ編集できます