静岡県東部(三島、沼津、裾野、長泉町、清水町、函南町)の2chや報道記事のまとめ。

東海道線出発進行!

1: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/10/08(月) 22:50:16}
本日も御乗車ありがとうごぜぇますた。 この列車は東海道線の終点行きです。 間もなく発射します御乗車になってまてや。

127: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/09(日) 01:31:01.98}
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.09版。 岡山<一時間に一本程度>姫路←15?30分間隔→米原←30?45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋 豊橋←20分間隔→浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士 富士<10?20分間隔>三島<一時間に3本はある>熱海<15-20分間隔>東京
>>1/1の東京駅発5:20分発沼津行きは混雑します。
終夜運転で品川駅発4:35分発・5:10(小田原で熱海行接続)をお勧めします。 ⇒品川駅港南口にコンビニなど終夜営業店舗があります。 【>>12/30-1/3のJR各線は土休日ダイヤで運行します。改めて確認してください※】 〇首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。(12/31はのぞく) ●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです ●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです ★東京⇔名古屋6?7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。 静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが 疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。 ★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は (毎時04-07分発) 大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください ※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します 浜松・熱海は改札外のトイレも比較的すいています。 ◆東海道線&JR東海全線は全駅禁煙となりました。 (山陽線網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで) ◎東海道線関連大晦日終夜運転線区。 湘南新宿ライン逗子⇔横浜⇔新宿⇔大宮⇔宇都宮。 京葉線・中央総武線(千葉?高尾)・京浜東北線・山手線 JR京都・神戸線、草津⇔京都⇔大阪⇔神戸⇔西明石。 大阪環状線・奈良線(京都⇔奈良) }

130: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/10/26(金) 01:22:30.17}
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.09版。 岡山<一時間に一本程度>姫路←15?30分間隔→米原←30?45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋 豊橋←20分間隔→浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士 富士<10?20分間隔>三島<一時間に3本はある>熱海<15-20分間隔>東京
>>1/1の東京駅発5:20分発沼津行きは混雑します。
終夜運転で品川駅発4:35分発・5:10(小田原で熱海行接続)をお勧めします。 ⇒品川駅港南口にコンビニなど終夜営業店舗があります。 【>>12/30-1/3のJR各線は土休日ダイヤで運行します。改めて確認してください※】 〇首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。(12/31はのぞく) ●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです ●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです ★東京⇔名古屋6?7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。 静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが 疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。 ★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は (毎時04-07分発) 大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください ※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します 浜松・熱海は改札外のトイレも比較的すいています。 ◆東海道線&JR東海全線は全駅禁煙となりました。 (山陽線網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで) ★「ムーンライトながら」の運行日(全車指定・座席指定券510円が必要) 東京発 23:10 大垣着 5:53   運行日12/21?31 ,1/1?5 大垣発 22:49 東京着 5:05   運行日12/22?31 ,1/1?6
}

2: 車掌 ◆xFHoVZiX2s 2007/10/08(月) 22:52:03}
間もなく発射します。御乗車になってお待ちください。 乗ったら弁当買いに行くの禁止です。

3: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/10/08(月) 23:05:19}
おマンコマーク行きかよ。(反対側の終点で折り返す列車は皆無。)

4: 車掌 ◆xFHoVZiX2s 2007/10/08(月) 23:18:11}
>>3
おマンコマークってなぁに? おちんちんのなかま? }

5: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/10/09(火) 00:44:06}
いちはあいちのおんなのこ?

6: ブサイクさん ◆UnaBUSAIKU 2007/10/09(火) 17:11:24}
つぎは? わらび? わ?らびでぇす

7: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/10/10(水) 20:31:10}
ブサイクさんってKYだねKY

8: 1@CLIE ◆GodOnnFcO. 2007/10/10(水) 21:43:49}
危険予知がどうかした?

9: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/10/11(木) 02:05:03}
東京から横浜まで一等寝台車の個室で行くってGOODでしょ!

10: 車掌 ◆xFHoVZiX2s 2007/10/14(日) 22:15:24}
やべ、明日から日勤教育だ

11: ◆USO800B5B. 2007/10/14(日) 22:38:44}
東海道で逝こうぜベイベー

12: ウフフ仮面 ◆dm.wv/0.Nw 2007/10/15(月) 11:01:58}
駅弁!駅弁!

13: ブサイクさん ◆UnaBUSAIKU 2007/10/16(火) 09:25:07}
どちらにしますか? →目はり寿司 蕨謹製ひょっとこ寿司

14: 三角カナリエとティーセレクト ◆groMilKs4. 2007/10/21(日) 11:49:52}
浅草新幹線 上野発、佃行き。 地下を最大時速120kmで走る。

15: 車掌 ◆xFHoVZiX2s 2007/11/16(金) 21:35:05}
大変お待たせいたしました。 ただいま、線路内に小島よしおが10人で そんなの関係ねぇ!をやっていたので 安全確認を行っておりました。 お急ぎのお客さまには大変御迷惑をおかけいたしました。 この電車は1ヵ月7日と22時間遅れで東京駅を発車しております。 なお、各駅の停車予定時刻は次の新橋をでてから発表します。

16: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/16(金) 22:12:22}
根府川鉄橋

17: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/20(火) 08:13:12}
根府川鉄橋

18: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/20(火) 21:34:39}
根府川鉄橋

19: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/21(水) 06:34:48}
根府川鉄橋

20: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/21(水) 14:00:27}
根府川鉄橋

21: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/22(木) 00:48:36}
根府川鉄橋です

22: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/22(木) 06:32:13}
根府川鉄橋

23: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/22(木) 18:53:41}
根府川鉄橋

24: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/23(金) 00:41:51}
根府川鉄橋

25: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/23(金) 09:20:19}
根府川鉄橋

26: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/23(金) 14:53:11}
根府川鉄橋

27: ◆MUMUMU4yyk 2007/11/23(金) 15:34:28}
根府川鉄橋

28: ◆MUMUMU4yyk 2007/12/01(土) 02:21:11}
根府川鉄橋

29: ◆MUMUMU4yyk 2007/12/01(土) 19:27:27}
根府川鉄橋

30: 名無しちゃん…電波届いた? 2007/12/12(水) 22:52:31}
根府川鉄橋

31: ◆MUMUMU4yyk 2007/12/16(日) 13:28:10}
根府川鉄橋

32: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/01(金) 00:05:33}
根府川鉄橋

33: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/01(金) 07:05:29}
熱海

34: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/01(金) 07:42:20}
函南

35: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/02(土) 11:58:58}
根府川鉄橋

36: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/03(日) 22:59:10}
根府川鉄橋

37: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/07(木) 06:24:07}
× 発射
                                        ○ 射精

38: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/08(金) 15:50:10}
根府川鉄橋

39: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/12(火) 04:43:15}
根府川鉄橋

40: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/12(火) 22:11:30}
根府川鉄橋

41: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/14(木) 00:17:08}
根府川鉄橋

42: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/16(土) 22:33:17}
根府川鉄橋

43: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/20(水) 16:10:16}
目玉焼きにケチャップ

44: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/21(木) 11:35:39}
静岡方面北極

45: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/21(木) 17:48:06}
根府川鉄橋

46: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/21(木) 21:28:37}
北極ね?ぶ生き

47: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/22(金) 17:18:48}
東海餘部

48: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/22(金) 20:44:39}
東海女王

49: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/22(金) 22:02:45}
女ヌ

50: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/23(土) 13:08:01}
根府川鉄橋を往くお召しはまかぜ

51: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/23(土) 15:27:44}
オワ擦れもの 044288 3902

52: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/23(土) 16:34:06}
根府川鉄橋

53: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/02/23(土) 16:37:33}
横羽魔 横羽マニア 044266 3988 アー亀?アーッ!

54: ◆MUMUMU4yyk 2008/02/27(水) 15:39:57}
根府川鉄橋

55: ◆MUMUMU4yyk 2008/03/01(土) 08:06:46}
根府川鉄橋

56: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/03/01(土) 23:57:39}
根府川鉄橋

57: ◆MUMUMU4yyk 2008/03/02(日) 21:46:08}
根府川鉄橋

58: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/03/03(月) 20:12:24}
富士川橋梁

59: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/03/27(木) 02:29:24}
東海道中

60: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/04/11(金) 02:01:55}
根府川鉄橋

61: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/05/28(水) 21:30:17}
根府川

62: ◆EmiruBG2vw 2008/05/29(木) 21:14:53}
天竜川橋梁

63: ◆EmiruBG2vw 2008/06/12(木) 23:27:16}
早川

64: ◆MUMUMU4yyk 2008/06/13(金) 21:05:45}
根府川鉄橋

65: エビフリャー 2008/06/28(土) 22:31:28}
タモリ鉄道博物館  ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。  ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。  ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。  ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。 タモリ空耳アワー  ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー タモリさん名古屋大好き  ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。  ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。  ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

66: 名無しちゃん…電波届いた? 2008/07/01(火) 16:26:37}
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1213/1...

67: ◆EmiruBG2vw 2008/07/07(月) 22:46:54}
木曽川橋梁

68: ◆EmiruBG2vw 2008/07/28(月) 22:39:04}
長良川

69: ◆MUMUMU4yyk 2008/07/29(火) 19:45:31}
相模川

70: ◆EmiruBG2vw 2008/09/09(火) 03:37:43}
矢作川

71: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2008/10/03(金) 03:05:02}
庄内川橋梁

72: ◆MUMUMU4yyk 2008/10/04(土) 16:07:47}
根府川鉄橋

73: ◆MUMUMU4yyk 2008/10/23(木) 21:25:32}
根府川鉄橋

74: ◆EmiruBG2vw 2008/11/25(火) 23:10:20}
木曽川 長良川 揖斐川

75: ◆EmiruBG2vw 2009/01/12(月) 22:24:20}
庄内川

76: 名無しちゃん…電波届いた? 2009/01/13(火) 17:38:34}
カサンドラ鉄橋

77: ペンタロウ ◆ld5SY1FgYA 2009/01/18(日) 19:04:24}
熱海

78: あの街 ◆TbQvkI3EVs 2009/01/26(月) 17:59:51}
小田原城

79: ◆EmiruBG2vw 2009/02/23(月) 20:45:07}
この街

80: ◆MUMUMU4yyk 2009/02/23(月) 21:49:03}
根府川鉄橋

81: ◆EmiruBG2vw 2009/05/04(月) 17:15:30}
早川鉄橋

82: ◆EmiruBG2vw 2009/06/22(月) 21:23:25}
あの道 この道 尾道

83: ◆MUMUMU4yyk 2009/08/26(水) 01:08:41}
根府川鉄橋

84: 名無しちゃん…電波届いた? 2009/09/04(金) 23:23:10}
独身者集まれ! わたらせ渓谷鉄道が“婚活列車”
 婚活ブームにあやかり、わたらせ渓谷鉄道は、人気企画列車「トロッコわたらせ渓 谷号」を使った“婚活列車”を9月20日に運行することを決めた。
 同社は未婚の男女が車内で話して「一組でも多くのカップルが誕生してほしい」と 期待している。当日は、大間々駅に午前8時半に集合。グループに分かれて菓子作り をした後で、車内では男女ペアで座って話してもらうほか、サンレイク草木ではバイ キング形式での食事も予定する。
 婚活列車は、女性社員の提案から盛り込まれたという。参加料金は男性8000円 で、女性の5000円は着付け料金程度。  問い合わせはわたらせ渓谷鐵道 総務部。

85: ◆EmiruBG2vw 2009/10/06(火) 22:19:05}
庄内川橋梁

86: ◆MUMUMU4yyk 2009/10/07(水) 06:21:23}
根府川鉄橋

87: ◆EmiruBG2vw 2009/12/06(日) 12:08:07}
桂川鉄橋

88: ◆MUMUMU4yyk 2010/01/16(土) 19:34:47}
伊豆の海でも見に行ってみようかな

89: トマトン ◆Melon/OxEk 2010/01/30(土) 22:42:12}
大船観音はショパンの調べ

90: ◆EmiruBG2vw 2010/02/23(火) 23:03:21}
江ノ島灯台

91: ◆EmiruBG2vw 2010/04/30(金) 21:26:23}
鎌倉大仏

92: ◆EmiruBG2vw 2010/05/27(木) 21:51:01}
カサンドラ鉄橋

93: ◆EmiruBG2vw 2010/08/02(月) 22:39:00}
←|→ 岡|神 山|戸 支|支 社|社

94: 名無しちゃん…電波届いた? 2010/08/24(火) 20:45:32}
test

95: ◆MUMUMU4yyk 2010/09/23(木) 09:13:48}
根府川鉄橋

96: ◆EmiruBG2vw 2010/10/13(水) 22:46:17}
酒匂川鉄橋

97: ◆MUMUMU4yyk 2010/10/15(金) 01:48:34}
根府川鉄橋

98: ◆EmiruBG2vw 2011/01/01(土) 12:55:19}
庄内川鉄橋

99: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆EmiruBG2vw 2011/03/14(月) 23:16:41.80}
カサンドラ鉄橋

100: ◆MUMUMU4yyk 2011/04/04(月) 00:21:22.91}
根府川鉄橋

101: 戸井 ◆calgary/CA 2011/06/14(火) 12:40:31.48}
101番ゲット オトコはやっぱ、せんずり。

102: ◆MUMUMU4yyk 2011/06/15(水) 06:56:54.65}
根府川鉄橋

103: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 えみるさん ◆EmiruBG2vw 2011/07/05(火) 00:05:31.41}
庄内川鉄橋

104: ◆MUMUMU4yyk 2011/07/22(金) 16:32:04.02}
タコマ橋

105: 名無しちゃん…電波届いた? 2011/09/29(木) 00:54:13.84}
★女性の専用車はこんな悪質な実態です
みなさんも、のべ10万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&lis...
男性を侮辱した女性にのみある専用の車両の問題に関心を持っていただき、 鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。
女性専用車両の廃止を求める署名募集中
http://www.shomei.tv/project-1780.html

106: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2011/11/06(日) 22:11:30.37}
タコマ橋スパイラルチェーン

107: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2011/12/10(土) 17:18:52.31}
割り箸

108: 名無しちゃん…電波届いた? 2011/12/24(土) 02:14:44.82}
えみるさん

109: 名無しちゃん…電波届いた? 2011/12/24(土) 02:14:54.83}
くっさ

110: 名無しちゃん…電波届いた? 2011/12/24(土) 02:15:04.93}
赤福食いてえ

111: ◆IgQe.tUQe6 2011/12/24(土) 02:15:15.36}
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

112: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2012/04/14(土) 00:32:51.91}
真名川鉄橋

113: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2012/05/01(火) 05:58:46.38}
根府川鉄橋

114: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/05/21(月) 02:44:37.27}
ムーンライトながら(運行期間は東京発7月27日?大垣発9月2日まで)  東京23:10発→大垣5:53着  大垣22:49発→東京5:05着(ただし8月12?15日は6:43着) 快速 ナイスホリデー木曽路 運転 JR東海は、快速「ナイスホリデー木曽路」を運転。運転日は、 2012年7月21日(土)?8月26日(日)までの土日。 運転区間は、名古屋(8:17発)?塩尻(11:14着)、 塩尻(14:17発)?名古屋(17:21着)の往復 ムーンライトえちご(新潟⇔新宿) 7/20.22 7/22-9/2 9/9.10

115: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/05/21(月) 23:50:32.72}
MLながら 東京23:10→大垣5:53(東京発7/27?9/1) 大垣22:49→東京5:10(東京発7/28?9/2、大垣発8/12?15は東京着6:43)
MLえちご 新宿23:36→新潟5:10(新宿発7/20?22、7/27?31、8/1?9/2、9、10) 新潟23:10→新宿4:51(新潟発7/20?22、7/27?31、8/1?9/2、9、10)
ML信州 新宿23:54→白馬5:40 (新宿発7/13?14、19?21、26?31、8/1?8/11、17?18、24?25、31、9/7)

116: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/05/22(火) 00:52:30.58}
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】11.07版。 姫路←15?30分間隔→米原←30?45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松 浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10?20分間隔→三島 三島←一時間に3本はある→熱海←<15-20分間隔>→東京
〇首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。(8/12はのぞく) ●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです ●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです ★東京⇔名古屋6?7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。 静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが 疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。 ★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は (毎時04-07分発) 大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください ※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します 浜松・熱海は改札外のトイレも比較的すいています。 ◆湘南新宿ラインは全駅禁煙となりました。 (網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで)

117: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/05/28(月) 01:51:47.90}
【★★中央線の臨時快速電車★★】 快速 ナイスホリデー木曽路号(指定席有り) 2012年7月21日(土)?8月26日(日)までの土日。 名古屋(8:17発)?塩尻(11:14着)塩尻(14:17発)?名古屋(17:21着) 快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転 新宿9:06⇒小淵沢11:59 小淵沢16:16⇒新宿18:55

118: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/05/28(月) 01:53:38.15}
【★★中央線の臨時快速電車★★】 〇快速 ナイスホリデー木曽路号(指定席有り) 2012年7月21日(土)?8月26日(日)までの土日。  名古屋8:17発⇒塩尻11:14 塩尻14:17?名古屋17:21 〇快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転 新宿9:06⇒小淵沢11:59 小淵沢16:16⇒新宿18:55

119: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/06/09(土) 23:28:24.34}
★★夏?青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ ?6月版。 発売期間 平成24年7月1日から平成24年8月31日 利用期間 平成24年7月20日から平成24年9月10日 ?天候・イベントなどにより変わる場合があります? ○7/20?土日をのぞけば比較的すいています。 →地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。 ●8/1?夏休みシーズンの到来。混雑が始まります (青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です) 8月第一土曜日は花火大会開催が多いです。 ★8/10?8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。 (東京ビックサイトのコミケは8/10-12の開催です) ★8/10-12は江戸遊神田店男湯は入場規制が予想されています。 銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。 (夏の高校野球は8/8から15日間を開催を予定しています) △8/16?社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。 →地域により学生の混雑も始まります。 ○9/1?学校の始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。 (★9/8,9は最後の土日で混雑が予想されています) ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の移動は午後出発が比較的 すいています。(8月12日16時代の一部列車除く) 【〇北海道&東日本パス〇】 発売期間 2012年6月20日?2012年9月24日 利用期間 2012年7月1日?2012年9月30日となっています。 ★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO 10日10:00 ?12日12:00 まで 8月12日札幌発車のはまなす号は混雑が予想されます。

120: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/06/10(日) 02:50:48.23}
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.06版。 姫路←15?30分間隔→米原←30?45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松 浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10?20分間隔→三島 三島←一時間に3本はある→熱海←<15-20分間隔>→東京 ?節電ダイヤ実施の場合、一部変更の可能性あり? 〇首都圏→名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的すいています。(8/12はのぞく) ●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです ●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです ★東京⇔名古屋6?7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。 静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが 疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。 ★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は (毎時04-07分発) ?豊橋駅・大垣駅は駅ビルもあります。 大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください ※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します 浜松・熱海・静岡は改札外のトイレも比較的すいています。 ◆湘南新宿ラインは全駅禁煙となりました。 (網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで) 【★★中央線の臨時快速電車★★】 〇快速 ナイスホリデー木曽路号(指定席有り) 2012年7月21日(土)?8月26日(日)までの土日。 名古屋8:17発⇒塩尻11:14 塩尻14:17?名古屋17:21 〇快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転 新宿9:06⇒小淵沢11:59 小淵沢16:16⇒新宿18:55

121: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/06/17(日) 01:53:17.69}
●●●青春18きっぷ・北海道&東日本パス乗り継ぎ情報。●●● 【◎東北線経由】 上野←15分毎→宇都宮←20?30分毎→黒磯 黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡 (東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。 盛岡<60-120分間隔>八戸<60-120分間隔>青森 ●盛岡?八戸は第三セクター鉄道になるので青春18きっぷだと別払いになります。(2960円) ※青い森鉄道の青森?野辺地?八戸間の通り抜け乗車は認められています。 □北海道&東日本パスだといわて銀河鉄道&青い森鉄道はそのまま乗車できます。 ◎盛岡?八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度) ◎東北線経由で上野?仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9?10時間程度。 ●編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山) 小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。 ★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。 ★東京方面へ行く場合・福島駅で奥羽線(米沢から)の列車が先に到着すると 仙台方面からの乗り継ぎは座れず混雑します。 【●●新潟・酒田・新庄・秋田・青森・北海道方面は新潟経由の快速列車もお勧め●●】 〇ムーンライトえちご号(全車指定席=510円) 新宿23:36→新潟5:10(新宿発7/20?22、7/27?31、8/1?9/2、9、10) 新潟23:10→新宿4:51(新潟発7/20?22、7/27?31、8/1?9/2、9、10) 【○●新潟から羽越本線経由で北上すると○●】 村上5:56→酒田8:18(朝ごはん探すバスターミナル近くにコンビニあり) 酒田9:38→秋田11:30(昼ごはん)秋田13:34→大館15:22(駅弁が有名)花輪線乗換。 大館15:55→弘前16:37弘前16:42→青森17:33(銭湯探しなどor東青森や浅虫など) ⇒急行はまなす号で札幌まで行くことが可能です。 ○北海道&東日本パスだとはまなす号は急行・指定・寝台料金別払いで利用できます。 青春18きっぷでは、はまなす号は利用できません。乗車券が必要となります。

122: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/04(火) 23:30:54.74}
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 9月下旬 発売期間 2012年12月1日から2012年12月31日 利用期間 2012年12月10日から2012年1月10日 ◎12/10?12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く) ★12/23?12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。 (社会人は平日・年末・休めません) ●12/29?社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します (東京ビックサイトのコミケ開催は12/29?31です・ 江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します) ◆12/31?日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。 ◆1/1?午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。 (●東京駅5:20分発熱海行より終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします) →各線のカウコン帰りの始発待ちの人で東京駅は混んでいます。 ※東海道新幹線も品川始発のぞみ99号が比較的すいています。 ●1/2?1/3→社会人の帰省の時期です。 ●1/4-5?青春18きっぷが使える最後の土日です。 消化旅行なとでかなり混雑します。 (快速列車の指定席などはお早めに) ◎1/6-1/10?比較的すいています。最終日は平日木曜日です。 ◆年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。 ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的 すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)

123: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/04(火) 23:41:17.16}
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 9月下旬 発売期間 2012年12月1日から2012年12月31日 利用期間 2012年12月10日から2012年1月10日 ◎12/10?12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く) ★12/23?12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。 (社会人は平日・年末・休めません) ●12/29?社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します (東京ビックサイトのコミケ開催は12/29?31です・ 江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します) ◆12/31?日照時間帯は混雑しますが、それ以後は比較的すいています。
◆1/1?午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。 (●東京駅5:20分発熱海行より終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします) →各線のカウコン帰りの始発待ちの人で東京駅は混んでいます。 ※東海道新幹線も品川始発のぞみ99号が比較的すいています。 ●1/2?1/3→社会人の帰省の時期です。 ●1/4-5?青春18きっぷが使える最後の土日です。 消化旅行なとでかなり混雑します。 (快速列車の指定席などはお早めに) ◎1/6-1/10?比較的すいています。最終日は平日木曜日です。 【※※年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。※※】 ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的 すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)

124: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/05(水) 01:11:10.20}
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 9月下旬 発売期間 2012年12月1日から2012年12月31日 利用期間 2012年12月10日から2013年1月10日 ◎12/10?12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く) ★12/23?12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。 (社会人は平日・年末・休めません) ●12/29?社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します (東京ビックサイトのコミケ開催は12/29?31です・ 江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します) ◆12/31?日照時間帯は混雑しますが、それ以後は比較的すいています。
◆1/1?午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。 (●東京駅5:20分発熱海行より終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします) →各線のカウコン帰りの始発待ちの人で東京駅は混んでいます。 ※東海道新幹線も品川始発のぞみ99号が比較的すいています。 ●1/2?1/3→社会人の帰省の時期です。 ●1/4-5?青春18きっぷが使える最後の土日です。 消化旅行なとでかなり混雑します。 (快速列車の指定席などはお早めに) ◎1/6-1/10?比較的すいています。最終日は平日木曜日です。 【※※年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。※※】 ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的 すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)

125: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/06(木) 03:12:29.11}
5日6日だね

126: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/07(金) 02:19:30.51}
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 9月中旬 発売期間 2012年12月1日から2012年12月31日 利用期間 2012年12月10日から2013年1月10日 ◎12/10?12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く) ★12/23?12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。 (社会人は平日・年末・休めません) ●12/29?社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します (東京ビックサイトのコミケ開催は12/29?31です・ 江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します) ◆12/31?日照時間帯は混雑しますが、それ以後は比較的すいています。 【>>2011年度終夜運転主要線区実施線区※】 湘南新宿ライン宇都宮?大宮?新宿?横浜?逗子 京葉線・山手線・成田線・京浜東北線 東海道線 豊橋?名古屋?大垣(2本)・草津?京都?大阪?西明石?姫路。 奈良線 京都?奈良 関西本線 奈良?天王寺 大阪環状線 鹿児島本線 門司港?小倉?博多?久留米 ◆1/1?午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。 (●東京駅5:20分発沼津行より終夜運転で東海道線品川始発4:35,5:10の乗車をお勧めします) →各線のカウコン帰りの始発待ちの人で東京駅は混んでいます。 ※東海道新幹線も品川始発のぞみ99号が比較的すいています。 終夜営業店舗は品川駅港南口のがコンビニ・吉野家などあります。 ●1/2?1/3→社会人の帰省の時期です。 ●1/5-6?青春18きっぷが使える最後の土日です。 帰省シーズン&消化旅行などでかなり混雑します。 (快速列車の指定席などはお早めに) ◎1/7-1/10?比較的すいています。最終日は平日木曜日です。 【※※年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。※※】 ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的 すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
}

128: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/09/11(火) 02:37:31.56}
★★冬(青春18きっぷ冬)関係線区混雑予報★★ 9月10日 発売期間 2012年12月1日から2012年12月31日 利用期間 2012年12月10日から2013年1月10日 ◎12/10?12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く) ★12/23?12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。 (社会人は平日・年末・まだ休めません) ●12/29?社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します (東京ビックサイトのコミケ開催は12/29?31です・江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します) 【※※年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。※※】 ◆12/31?日照時間帯は混雑しますが、それ以後は比較的すいています。 【◎2011年度大晦日終夜運転・主要実施線区◎】 湘南新宿ライン・宇都宮⇔大宮⇔新宿⇔横浜⇔逗子 京葉線・山手線・成田線・京浜東北線・総武線・中央線(東京⇔高尾) 東海道線 豊橋⇔名古屋⇔大垣(2本)・草津⇔京都⇔大阪⇔西明石⇔姫路。 奈良線 京都⇔奈良 関西本線 奈良⇔JR難波・大阪環状線・桜島線 鹿児島本線・門司港⇔小倉⇔博多⇔久留米 ◆1/1?午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。 (●東京駅5:20分発沼津行より終夜運転で東海道線品川始発4:35,5:10(小田原で熱海行接続)の 乗車をお勧めします) →各線のカウコン帰りの始発待ちの人で東京駅は混んでいます。 ※東海道新幹線も品川始発のぞみ99号・新横浜始発ひかり493号が比較的すいています。 終夜営業店舗は品川駅港南口にもコンビニ・吉野家などあります。 ●1/2?1/4→社会人の帰省の時期です。 ※駅ビル・エキナカ店舗、年末年始休業や営業短縮に注意してください。 ●1/5-6?青春18きっぷが使える最後の土日です。 帰省シーズン&消化旅行などでかなり混雑が予想されます。 (快速列車の指定席などはお早めに) ◎1/7-1/10?比較的すいています。最終日は平日木曜日です。 ※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の帰省の距離移動は午後出発が比較的 すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)

129: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2012/10/08(月) 18:08:43.97}
根府川鉄橋

131: 名無しちゃん…電波届いた? 2012/11/01(木) 03:34:17.62}
冬休みのおでかけ、帰省に青春18きっぷの旅で

132: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) えみるさん ◆EmiruBG2vw 2013/02/06(水) 22:49:32.81}
カサンドラクロス

133: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2013/04/13(土) 10:51:51.03}
次は 根 府 川
次は ネ ブ カ ワ

134: 名無しちゃん…電波届いた? 2013/06/20(木) 00:10:59.76}
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.06版。 姫路←15?30分間隔→米原←30?45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松 浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10?20分間隔→三島 三島←一時間に3本はある→熱海←<15-20分間隔>→東京 〇首都圏→名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的すいています。 ●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです ●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです ★東京⇔名古屋6?7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。 静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが 疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。 ★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は (毎時04-07分発) ?豊橋駅・大垣駅は駅ビルもあります。 大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください ※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します 浜松・熱海・静岡は改札外のトイレも比較的すいています。 ◆湘南新宿ラインは全駅禁煙となりました。 (網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで) 【★★中央線の臨時快速電車★★】 〇快速 ナイスホリデー木曽路号 2012年7月20日(土)?8月25日(日)までの土日。 名古屋8:16発⇒塩尻11:10 塩尻14:18?名古屋17:11 〇快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転 新宿9:02⇒小淵沢11:59 小淵沢16:17⇒新宿18:55

135: 名無しちゃん…電波届いた? 2013/06/20(木) 00:14:44.93}
【◎◎18きっぷを快適に使うには◎◎】 ?行きと帰りの路線を変えてみる。 ?学生は学生証・学割を持っていくとなにか安くなるかも。 ?自分だけのお店、名物、道中の楽しみを見つける努力をしてみる。 ?途中下車自由なので駅の外に出て気分転換を図る。 ?ココロにゆとりを持つ ?ホーム・階段を走るのは危険です。 (座れなくてもいいや!次の電車でもいいや!) ?他人と同じ行動はなるべく避ける (嫌な人がいたら降りて次の電車乗って逃げる) ?毎日風呂に入る(ニオイ防止・疲れがとれる) ?ターミナル駅では駅の構造などを覚えておく(次回必ず役に立つ・お店やATMなど) ?昼間に数時間乗車&数回の乗り継ぎなどで一回は休憩タイムをいれる (セコセコ乗り継ぎばかりだと大変、体力などと相談してゆとり行程で。) ?一緒に旅行する人がいたら相手を思いやり、行程を押し付けたりするのはやめましょう。

136: えみるさん ◆EmiruBG2vw 2014/02/23(日) 12:52:48.92}
早川橋梁

137: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/03(木) 21:16:10.43}
参考になった

138: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/12(土) 23:08:13.54}
えっ??

139: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/13(日) 23:32:03.11}
動物虐待者リスト 犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害 犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置 犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺 犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す 犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て 犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺 犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開 犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ) 犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す 犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害 犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。 犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」 犯罪者●松葉聡・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校 栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・金田拓也・田中一成・林竜也(18) 佐藤忠志・東海林勝男・尾崎武久 鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓 野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、 子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18) 60名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です 今も生きている鬼畜共です

140: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/13(日) 23:32:36.36}
動物虐待者の犯人の顔 大久保雄路
松原潤

http://web.archive.org/web/20020811210339/http://w...
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://w...
http://ameblo.jp/mahadiva666/image-11545268736-125...

森山慎一

長島隆
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a2/80/yamaneko...
松本誠
高柳政男


高橋新一
廣瀬勝海




http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8223/i...

141: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/14(月) 21:45:34.08}
どこかに故郷の

142: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/15(火) 19:04:31.71}
上野は?

143: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/16(水) 18:54:57.35}
53次

144: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/04/18(金) 00:04:00.70}
ブルートレイン

145: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/06/17(火) 18:49:29.31}
<痴漢容疑> 41歳大阪国税局国税査察官を現行犯逮捕 毎日新聞 6月17日(火)12時1分配信
電車内で10代の少女の下半身を触ったとして、大阪府警淀川署は17日、
大阪国税局国税査察官、塩見昌弘容疑者(41)=同府高槻市北園町=
を府迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕した。 「仕事でむしゃくしゃしていた。痴漢をすると興奮した」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は17日午前8時20分ごろ、JR東海道線茨木?吹田間の快速電車内で、専門学校生の少女の下半身を触ったとしている。 少女が塩見容疑者をその場で取り押さえ、停車した新大阪駅(大阪市淀川区)で淀川署員に引き渡した。塩見容疑者は出勤途中だった。
大阪国税局の山本吉伸国税広報広聴室長は「職員が逮捕され誠に遺憾。事実関係が確認でき次第、厳正に対処する」とコメントした。【黄在龍】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-0000003...

146: ◆MUMUMU4yyk 2014/07/06(日) 04:47:55.73}
根府川鉄橋

147: ◆MUMUMU4yyk 2014/07/17(木) 22:58:43.25}
野麦峠に雪が降る

148: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/07/24(木) 21:03:45.93}
JR西社員、盗撮容疑で逮捕…出勤中の電車内でスカートの中に [ 2014年7月24日 16:52 ]
大阪府警淀川署は24日、電車で女性のスカートに携帯電話を差し入れたとして、府迷惑防止条例違反の疑いで、
大阪府高槻市のJR西日本社員 塚本浩太容疑者(27)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は24日午前8時半ごろ、JR東海道線吹田―新大阪間を走行中の電車内で、 動画撮影機能の付いたスマートフォンを手提げ袋に入れ、隣に立っていた30代女性のスカートの中に差し入れた疑い。
淀川署によると、塚本容疑者が袋を右手に持ち、動かしているのを不審に思った30代の男性客が車内で取り押さえ、警察官に引き渡した。
JR西によると、塚本容疑者は車両部所属で大阪市北区の本社に出勤中だった。 広報部の担当者は「状況を確認し、厳正に対処したい」と話している。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/24/...

149: 関連スレ 2014/07/28(月) 18:38:44.99}
寝台急行銀河号スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1406538014...

150: 名無しちゃん…電波届いた? 2014/08/24(日) 20:05:03.87}
大船と藤沢の間に新駅?
いらんいらん
あんな距離短いところに
いらんいらん
日本の人口が減少している時代に
いらんいらん

東海道新幹線とリニア

1: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 15:42:58 ID:xVRSR13e0}
dat落ちしたスレの復活です。
リニア名古屋-品川暫定開業時、名古屋では東海道新幹線とリニアの乗り換えはエレベーターになるの?大混雑しない?
東海道新幹線も笠寺辺りから大深度に潜って真北に北上し栄辺りで西に方向を替えてリニアと合流並行し名古屋駅に到着、 リニア名古屋駅では対面乗り換えが行われる。
名古屋を出たリニアは三重方面へ、東海道新幹線は名鉄七宝駅付近を大深度で抜けて稲沢市役所の西で従来線と合流する 。 まだまだ田舎(失礼)の津島東部にリニアと東海道新幹線の車両基地も造る。
勿論妄想で金もかかりそうだが…これなら
◎ホームtoホームで山陽・関西・北陸方面とリニアの乗り換えが出来る ◎棚からぼた餅で名鉄名古屋駅ホームをJR東海名古屋駅ホームに移設の可能性が出てくる勿論妄想だが…
名古屋(新大阪も)での乗り換えを便利にしないと......

47: ループ星人 2011/01/05(水) 06:39:20 ID:6raGcoq30}
>>1
dat落ちしたスレの復活です。
リニア名古屋-品川暫定開業時、名古屋では東海道新幹線とリニアの乗り換えはエレベーターになるの?大混雑しない?
東海道新幹線も笠寺辺りから大深度に潜って真北に北上し栄辺りで西に方向を替えてリニアと合流並行し名古屋駅に到着、 リニア名古屋駅では対面乗り換えが行われる。
名古屋を出たリニアは三重方面へ、東海道新幹線は名鉄七宝駅付近を大深度で抜けて稲沢市役所の西で従来線と合流する 。 まだまだ田舎(失礼)の津島東部にリニアと東海道新幹線の車両基地も造る。
勿論妄想で金もかかりそうだが…これなら
◎ホームtoホームで山陽・関西・北陸方面とリニアの乗り換えが出来る ◎棚からぼた餅で名鉄名古屋駅ホームをJR東海名古屋駅ホームに移設の可能性が出てくる勿論妄想だが…
名古屋(新大阪も)での乗り換えを便利にしないと......
}

2: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 15:47:34 ID:xVRSR13e0}
前スレより・・・
Q)今の新幹線ホームから地下深?いリニア駅まで乗り換えさせるのかなあ?エレベータは何基いるんだ?そんな沢山どこに設置するつもりなんだろう? A)東京の某ビルには、75人乗りのエレベータが4基も据えられているが、これと同じやつを使えばいい。 Q)それと同じエレベーターを今のホームに全て設置出来るのですか? A)さすがにホームは狭いし、改札フロアあたりでいいじゃね?エレベータのサイズがちょっと想像つかないけど。 A)ホームに直据えするならそのへんの地下鉄駅にあるようなエレベータじゃないと無理だろ、ホームから1階上にエレベータホールを設ければいい。 Q)リニアが名古屋迄の暫定開業時は名古屋での乗り換え時間が“20“分も”掛かってたら品川-名古屋の所要時間は今と30分しか変わらない。それではリニアへはなかなか移行しないのでは? A)京都や北陸新幹線との乗り換えも考慮すると、名古屋でリニア⇔在来新幹線の乗換え時間をより重視すると思う。
優先順位は ?東京圏-大阪圏直通 乗り換え客 ?東京圏-京都、北陸圏  乗り換え客 ?中京圏在来線-リニア・東海道新幹線 乗り換え客
にしないとリニアが利用されない、JR東海は新幹線&リニアでしか儲け口がないからね?
part1 過去ログ[[[ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/train/1245353926/]>>http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/train/12453...]]] では、続きをどうぞ......

72: 名無しでGO! 2012/02/27(月) 18:13:24.77 ID:lBUV6Jy50}
>>2
?を最優先にすべきだろ。 リニアは他の新幹線とは互換性がないので、改札も分けるべき。 新幹線とリニアとの乗り継ぎは、いったん在来線のコンコースを通ればよい。
}

75: 名無しでGO! 2012/04/09(月) 22:58:06.50 ID:Fz8gv7c90}
>>72
ホームでの清掃作業はサービス低下だと言う東海が そんなめんどくさいことを客にさせるかね。 }

3: 頼む 2010/11/12(金) 20:58:55 ID:VX8nX4De0}
品川?名古屋間に途中駅を作らないでほしい。 途中駅を作ったらその分所要時間がのびる。 途中駅相互間の利用はまったく見込めないはず。 もし大阪まで開業するならば、 京都駅に停車するか京都駅にアクセスするのに便利に場所に駅を作ってほしい 、観光地だから。 将来、大阪市内にリニアの駅を作るならば、山陽新幹線との連絡を考慮してほしい。

5: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 22:07:55 ID:xVRSR13e0}
>>3
の希望は判らないでもないが、各自治体を経由して品川-名古屋-新大阪を建設するので当然各自治体へ建設協力の見返りは発生するでしょ?余所者が貴方の敷地を何の見返りもなく踏み入れさせたりしないでしょ?
リニアは長野がルートで揉めたとはいえ神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、京都に近い奈良、大阪という大まかなルートがベースで計画されてきたし、一応、京都に近いと言う事で配慮が伺える。
もし、京都駅を経由してしまうと東海道新幹線とルートがかぶるうえ、北陸新幹線を米原接続も危うくなると予測がつく。
てかスレの趣旨とズレてるんだがまあdat落ちするよりいいかw }

4: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 21:22:56 ID:DKjwmRIp0}
?,途中駅を作らない事・・・困難。品川?名古屋間一気に開業であっても   協力料として、地元県と市町村の要望と費用が出れば、請願駅として作   らざるを得んだろうと、JR東海が公式発表しとるし。ましてや今、反   リニア厨の一部でささやかれているような、部分開業があればなおさら。   所要時間が延びる事に関しても、オメエの脳内全列車各駅停車なの?初期   の時間5往復中4本はBルートの場合の諏訪以外、品川名古屋間ノンスト   ップの「ひかり」型で、1往復のみが「こだま」型の各駅停車タイプなの   で「ひかり」型の所要時間には全くと言って良い程影響は出ない。   途中駅相互間の利用に関しては、確かに一部以外ないだろーが、品川?   新甲府(仮称)間の利用とか、リニア飯田(仮称)?名古屋間の利用とか   はどこに飛んだの? ?、京都駅に停車するか京都駅にアクセスするのに便利な場所を   京都駅停車は全く不可。地形を無理に克服して工費を増大させてまで、   時間があるのが前提の観光客にサービスする意志は全く無く、主眼は   ビジネス客とはJR東海自身が言明している事。都市内を沢山通して   まで、新幹線との接続駅を濫造し、新幹線との競争を惹起するのは愚の   骨頂だしね・・・。京都の客の為には接続割引とか考えれば良し。                  長文なので、続きは次へ。

83: 名無しでGO! 2012/10/07(日) 11:40:16.31 ID:GHwt/8zC0}
>>4
>主眼はビジネス客 京都駅は観光客よりビジネス客が多いです 名古屋駅での乗客は63,000から32,000人/日の間ですが、京都はそれに次ぐ32,000人です >接続駅を濫造 3駅が4駅になるということなので、濫造とまではいえないと思います
>>6
>大阪への道程が数キロしか長くならなければ 京都駅を通っても意外に差はないと思いますよ
なので、その理由で言下に否定をしなくてもいいのではと思います }

6: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 22:12:37 ID:DKjwmRIp0}
?の続きから  あくまでリニアは中央新幹線計画の上に置かれるモノと現在の所規定されて  おり、それも京都では無く奈良近辺の通過を打ち出しておるしね。但し京都  にどんなシナリオでもリニアが来ないかと言えばそうでも無く、京都は費用の  一部を負担するのでリニアを京都にも引いて欲しい旨を言った事があり、そ  れでじゃね。京都府+京都市かなんらかの3セクが全費用を負担すれば、三重  新駅か奈良新駅へ中央リニアと接続するリニアが引けるかもだし(国費でも  可)、それに中央リニアと同一の車両を使った同一の編成を使う、東海道新幹  線との競合の緩和、中央リニアの余裕、これがあれば品川?京都間の編成も出  るやも。そのまま新大阪へ・・・はあきらめたまえ。物理的に私費でリニア  を引くのにも、東海道新幹線と両立せねばならんと言う条件的にも根本的に  向いとらん。  京都駅にアクセスするのにの方は、あるいは考慮出来るORされるやも。  奈良市近辺と言ったって、まあクソ正直に奈良駅に乗り入れるかと言えば  地代や工事難易度などの問題で?であり、都市化など複数の問題がクリア  出来、大阪への道程が数キロしか長くならなければ、奈良市の北か南へ振  られる公算も高い。さすれば、場所的に京都府に入った所、木津駅近辺に  駅の設置を予想する書き込みも多いし。予想スレとかで。そうなら、京都  まで奈良線一本だしね。     なおも続く。

7: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 22:18:02 ID:DKjwmRIp0}
しつこく続くがこれで最後(とりあえず)。 ?、大阪市内駅は山陽新幹線との連絡を   最初はビジネス客主眼って事で、どこへ設置されるか全く不明だったん   じゃが・・・。山陽新幹線から「乗り継ぎたい」の客が多数出る事が   予想されるので、上で言った「愚の骨頂の新幹線との競争」を覚悟で、   大阪側の駅は新大阪となりそうとは、JR東海の発表。故に考慮される。

8: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 22:47:21 ID:10XkqzI50}
名古屋駅でのリニアと新幹線のホーム移動、最短3分になるんだって?
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=9695...

9: 名無しでGO! 2010/11/12(金) 23:09:48 ID:xVRSR13e0}
>>8
予測スレのもあったが、3分で移動って・・・記事のどこかに間違いがあるだろ 東海道新幹線も地下に潜らせれば可能だろうけどね }

10: 名無しでGO! 2010/11/13(土) 00:05:28 ID:5IzujjUM0}
>>9
エスカレータに最も近いリニアのドア ↓ リニアのコンコース ↓ 高速エレベータ ↓ 新幹線のコンコース ↓ エスカレータに最も近い新幹線のドア
これなら3分も可能。 だから「最短」なのではないかと。 }

29: 名無しでGO! 2010/11/16(火) 12:48:20 ID:0PnkKUh80}
>>8
> 名古屋駅でのリニアと新幹線のホーム移動、最短3分になるんだって > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=9695...
この記事、元はhttp://www.mlit.go.jp/common/000128373.pdfだと思うけど、 細かいとこで、ちと違ってるよね。 「リニアの名古屋駅ホームは地下30メートルの位置」なのではなくて、 新幹線ホームとリニアホームの高低差が30メートル。 新幹線ホームが地上6メートルぐらいとみれば、リニアは地下24メートル もうひとつ 「車両最後尾に乗った場合など、ホームの端から端を歩く最長の移動は9分かかる見通し」 も誤解を生みがち リニアの最後尾→一番近いエスカレーター→新幹線ホーム→新幹線の最後尾 と一番時間がかかるパターンでも9分でいけるってこと }

36: 名無しでGO! 2010/11/24(水) 14:11:16 ID:dCLXDpJC0}
>>34
> 浅い深度「OR地上)で笹島付近だろうね(大爆笑!!!!!)
アホな書き込みする前に、>>29でリンクした、東海が作った資料を 100万回熟読して来い }

11: 名無しでGO! 2010/11/13(土) 01:05:21 ID:meHRLRY60}
10分で乗り換え可能なら、京葉線の東京駅よりだいぶマシ

12: 名無しでGO! 2010/11/13(土) 09:47:26 ID:3cShp8Ow0}
東海道新幹線スレにも書いたが JRの発表ではリニアのホームは東海道新幹線と同様南北にホームが出来るかのようだが、実際は東海道新幹線は南北でリニアは東西になると思う。 そうなると乗り換え移動用エレベータは交点の部分に集中してしまう。エレベータがホーム中央に数基しかない状態だとホーム中央にj乗り換え客が押し寄せてしまい大混乱になりそう。 2面4線のホームから十字にクロスしているリニアのホームへ直接行くには東海道上り⇔リニア上り、東海道下り⇔リニア上り、東海道上り⇔リニア下り、東海道下り⇔リニア下り上り と最低でも4基はエレベータの設置が必要で この交点の部分は目的のエレベータへ移動すろ乗り換え客がスレ違い相当な混雑になり危険ではないか?面倒だが2段階のエレベータ乗り換え方式が必要だ。 さらに東海道新幹線ホームを縦の対向線、リニアホームを横の対向線とした菱形のコンコースがあるととらえればホームの最北端(1号車、米原端)からリニアの最東端(16号車、東京端)へ移動するのに、 わざわざ中心に移動しなくても北から東へショートカットすればいい。+より◇のほうが端から端へ移動は楽!さらにリニアも、東海道新幹線も体の不自由な方に配慮して、車両中央を優先席にするといい。
1.まず混雑することなく地上から地下、地下から地上へ移動する。 2.上下の移動が安全に出来たら今度は目的のホームへ混雑なく移動する。                           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1.まずリニアホーム直上に対角線が東海道新幹線ホーム長とリニアホーム長に近いの菱形の宏大なコンコースを設けて東海道新幹線ホーム全体に並べられた各エレベータは菱形コンコースまで行き 2.菱形コンコースから東海道新幹線とクロスしているリニアホームの各ホームへエレベータなりエスカレーターで移動する
こうすればリニアや新幹線ホームの中央へ乗り換え客が集中することもない。 もし菱形のコンコース設置が不可能ならリニアホームを上りと下りを二階建てにして十字の部分だけ コンコースを設置すればいい。+より◇のほうが端から端へ移動は楽!

13: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 01:42:33 ID:SwX8Gcg70}
移動はすべてエスカレータにしたらどうだ?
>>12の案だと乗り換えは◇のいずれか1辺の上の移動になる、つまりそれぞれの頂点は
    リニア上り(D) 新幹線下り(A)◇新幹線上り(C)     リニア下り(B)         となるから
それぞれの辺を上下の長いエスカレータにしちゃえばなんとかなりそう 複数基設置すれば人も流動的に動かせる、と思う 上下移動するのに横移動を伴ってしまうのを逆手にとってみた }

14: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 08:56:30 ID:P1fC7MeA0}
>>13
そんなエスカレーターに乗ってしまったら10分位かかりそうw イラつき上から下まで走って登る乗り換え客も現れそうで現実的で無いと思う。 リニアホームから直上にある中継コンコースならエスカレータ設置もストレスにならない
理想は新幹線を降りたら、目の前にある50人乗りのエレベータに乗り中継コンコースまで行く。 中継コンコースからエスカレーターやエレベーターでリニアホームへ行く。
1ホームあたり32基×2ホームで72基を新幹線ホームから中継コンコースまで設置、 中継コンコースはリニアホームの直上に建設され 中継コンコースからリニアホームへはエレベーターとエスカレータの併設で良い

}

15: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 11:27:52 ID:EnZRP60r0}
俺が前から提唱しているのは、 1基で1両分ぐらい運べる大容量高速エレベータの活用だ。 これを8基ほど設ければ概ね2往復で全員を運べる。
イメージとしては、泉ガーデンタワーのシャトルエレベータを 想像してもらうとわかりやすいと思う。 あのエレベータは、1基に75人が搭乗可能で 地上24階へは30秒ほどで到達することができる。

30: 名無しでGO! 2010/11/20(土) 11:22:45 ID:M1E3OJiL0}
>>27
↓こういうことらしいので、上下で260人/分ぐらいかと。
http://www.kentikulink.net/architectjiten/ag18/ag1...
仮に>>15の案の場合は、30mなら10秒程度で昇降できるので 乗降に30秒かかったとして往復1分で150人(8基なら1200人)となる。 }

33: 名無しでGO! 2010/11/23(火) 17:19:24 ID:39RMfBiO0}
>>30
> ↓こういうことらしいので、上下で260人/分ぐらいかと。 > http://www.kentikulink.net/architectjiten/ag18/ag1...
↑これって、エスカレーターのことでしょ? 文中「エレベーター」って誤記されてるけどね。 }

32: 名無しでGO! 2010/11/21(日) 13:59:16 ID:YRoYGv+d0}
>>15
これ造ったのはあなたですね?
http://chizuz.com/map/map64888.html}

16: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 12:46:40 ID:HjLe1Yp20}
エレベータそのものへの乗降りに時間かかるし、エスカレータも乗換え人数分の時間もかかりそうだし なんかもうリニアの車体ごとまとめて新幹線の車体横へ上げ下げした方が早いように思えてきた
ガーラ湯沢のような最終的には引き込み線になるようなものをつなげて東海道新幹線ホーム平行で 真上あたりに引っ張りあげても良さそうに思う。 右回りで引き込み
http://chizuz.com/map/map78691.html
左回りで引き込み
http://chizuz.com/map/map78692.html
仮設備にしては大袈裟過ぎるかなあ

17: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 14:38:52 ID:P1fC7MeA0}
>>16
http://chizuz.com/map/map78703.html
これでダメ? }

19: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 15:56:43 ID:HjLe1Yp20}
>>17
地下としても、上り・下りのホームが、既存の東海道新幹線のものと逆(東西が)になりその対処が必要。
>>16の右回り と同じことになるので、名古屋駅付近を右側通行にしないと混乱するかも。
また、桜通線よりも下に造らさせるを得ないから、ホームの深さもさらに深くなる。
地上としても、名古屋駅前後の市街地立ち退き対策が困難かと。
引き込み方式でないやり方なら、この方が上り・下りが揃うけど、 いずれにしても本線区間長が3?4Kmぐらい増える。

http://chizuz.com/map/map78708.html
(東京側からは、JR金山駅あたりから地上にあがり、在来か東海道新幹線の上あたりを高架で名古屋駅に入らせ、 日比津電車基地付近を通り大阪側へ向かう調子なら、まだ支障立ち退きは少なくて済むと思う) }

20: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 18:33:46 ID:P1fC7MeA0}
>>19
中央線ルートと日比津車庫ルートのミックスか、俺の案より自然だなあ。どれにせよ地下駅ということだけは決定だと思うのよ。 }

22: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 18:56:59 ID:wGXnfAk40}
>>20
>>17のほうが自然だと感じるが。
理由は、杁中・名大・東山公園経由だと、反対運動必至だから。 }

23: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 19:32:56 ID:P1fC7MeA0}
>>22
なんで反対運動が起こるの? 都市高速が日進通りあたりで地下化されたのを見てきたから? }

18: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 15:25:34 ID:SwX8Gcg70}
エレベータなら扉が2か所あるタイプにして乗降分離するとよさそうだな 降りる側の扉が10秒程度早く開くようにして

21: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 18:38:45 ID:P1fC7MeA0}
>>18
JR鵜沼駅前の回廊まで上ルエレベーターが北から乗り上がって南から降りるようになっている。振り向かないので後ろに誰が来たか判らずちょっと不気味w }

24: 名無しでGO! 2010/11/14(日) 23:54:02 ID:SwX8Gcg70}
ちょっと調べてみたがエスカレータは速度30m/分、傾斜30°というのが一般的らしい 地下30mから地上の新幹線コンコースまで1本のこの規格のエスカレータを設置すると60mだから2分で地上に到達できる 乗り換え時間は最短3分というのだからこれもありっちゃありじゃないか?

25: 名無しでGO! 2010/11/15(月) 00:37:00 ID:KeJGpFtJ0}
>>24
東海道新幹線のホームの向きが南北、リニアの向きも南北なら「エスカレータ1本で」もあるかも知れないが、 どうやら十字交差になりそうな様子だけどネ }

26: 名無しでGO! 2010/11/15(月) 13:44:44 ID:vYFwhYrz0}
どう?

27: 名無しでGO! 2010/11/15(月) 19:57:24 ID:wjlituh60}
輸送力的にエスカレーターってどうなの? そりゃエスカレータにすぐ乗れた人はそんなに時間もかからないだろうが、 絶対乗り口あたりに順番待ちの人溜まりができると思うんだが。

28: 名無しでGO! 2010/11/15(月) 22:00:20 ID:5WyDfM9e0}
乗り換えが必要じゃあ航空機に旅客を逆に取られちまうし、 高速運転の効果が乗り換えで相殺されてしまう。
大阪まで一気に開業しないと…

31: 名無しでGO! 2010/11/20(土) 13:04:02 ID:5k5/u6+k0}
中央新幹線の平面線形をあまり曲げず、東海道新幹線と地上乗換えにするなら、 今の新大阪駅みたいな格好で、現名古屋駅の東京寄り1Kmくらいの場所なら可能性は有るかと。 東海道新幹線以外に在来線のホームも作るとなると大工事かな。 あと、関西線・近鉄名古屋線・あおなみ線の経路と接続対策は要るか。

http://chizuz.com/map/map79076.html
まあ、駅を地下に作ると言ってるJRの方針変更が無い限り無理だけど。

34: 名無しでGO! 2010/11/24(水) 12:47:01 ID:aqxahQUz0}
地下30mに作れる分けね-だろ! 地下鉄との近接施工は?駅前後の直線性の確保は? 乗客移動は? 新幹線に大深度するか(地上移動はエスカレータが主なので 多少平面的に離れた方が良い) 浅い深度「OR地上)で笹島付近だろうね(大爆笑!!!!!)

35: 名無しでGO! 2010/11/24(水) 12:51:04 ID:HAsilnOb0}
相模原?新甲府で先行開業を検討

37: 名無しでGO! 2010/11/25(木) 12:39:15 ID:8a13PUKe0}
JR倒壊の資料など実現性がない(大爆笑!!!!)

39: 名無しでGO! 2010/11/25(木) 21:34:55 ID:wILgBWTE0}
>>37
あんたが考える妄想こそ、実現性のかけらもない(大大爆笑!) }

38: 名無しでGO! 2010/11/25(木) 13:11:23 ID:1gtnhGCk0}
JR東海山田社長24日定例会見で先行開業を否定 有料試乗会を新たに設ける予定 会社として「区間開業を検討したこともないし・考えてもいない」 (中日新聞)

40: 名無しでGO! 2010/12/02(木) 23:30:29 ID:BzVdzcOvO}
平成30年大規模改修とリニア開通後の東海道新幹線
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291295586/

41: 名無しでGO! 2010/12/12(日) 05:55:03 ID:mUovfLaxO}
名古屋駅でのリニアと東海道新幹線の交差だが、 今噂されてる通り、ターミナルビルや郵便局跡地に出来ると 交差は+型というよりはT字か逆L字型になるね。 どっちにせよ、東海道新幹線の車両は、指定席やグリーン車を博多方?号車寄りに組み替えないと大問題になるだろうなあ

42: 名無しでGO! 2010/12/18(土) 17:09:28 ID:qANl9IH00}
39はチンカス、チンポ短い(大爆笑!)

102: 名無しでGO! 2013/03/10(日) 07:44:40.59 ID:WupQL7Mn0}
>>42
子供乙w }

43: 名無しでGO! 2010/12/23(木) 22:31:34 ID:Qo/43M+i0}
十字型の乗り換えだと、久屋大通駅の乗り換えみたいになるわけかtな。 丸の内や上前津みたいなクソ乗り換えにならないようにJR東海も知恵を絞ることだろう。

44: 名無しでGO! 2010/12/24(金) 21:10:59 ID:XgPr7rOG0}
リニア品川ホームや、リニア新大阪ホームは東海道新幹線のホームと並行になりそうだから乗り換え時間もそんなに掛からないと思うんだが、 名古屋の場合、どうせ全停車なら、次のようにすれば東海道新幹線名古屋駅ホームとクロスになるのを避けられそう
http://chizuz.com/map/map80878.html

45: 名無しでGO! 2010/12/25(土) 15:33:08 ID:KVKExZF+0}
>>44
新幹線とリニアが逆向きか そうすると乗換経路はクロスすることになってしまう気が 地下で入り組ませればどうにでもなるけど }

46: 名無しでGO! 2010/12/25(土) 19:20:19 ID:MvIJwWLB0}
>>45
そうでした。修正版です
http://chizuz.com/map/map80906.html}

48: 名無しの笛の踊り 2011/01/05(水) 08:38:28 ID:fvREjSBY0}
リニアモーターはトンネルも長いし、開業頃の世相を考えると 現在の空港並みの手荷物・身体検査を想定しておいた方がよい

49: 名無しでGO! 2011/01/08(土) 17:27:33 ID:/7OuPQAc0}
名古屋駅はクロスで決定のようだ. あとは、どれだけ抵抗なく乗り換えが出来るかだ!
リニア中央新幹線を予測する 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291689593/...

>>450 >>452
http://chizuz.com/map/map81396.html や
 は桜通線と被ってるが

http://chizuz.com/map/map81414.html は桜通線やツインタワーより北を通してる
こちらのほうが可能性が高いと思う。

>>451
日経
で直行すると明記されてる。これが最新の情報ですね。

}

50: 名無しでGO! 2011/01/12(水) 17:49:21 ID:XNicZ8pH0}
このスレ寒いですね
              (~) .            γ´⌒`ヽ .   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?    |[\_498]|\ ( ´・ω・)    | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)    |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい    |                 .|.  |  し   i    します    |__________|./   しーJ

51: 名無しでGO! 2011/01/12(水) 17:50:21 ID:XNicZ8pH0}
. . . . . . . . . . .. .   ___    |[\_498]|\               (~)    | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ    |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )    |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i    |__________|./    し─J.し─J

52: 名無しでGO! 2011/02/12(土) 15:46:34 ID:2hWw0CSRO}
リニア化したら名阪ライバルの近鉄はどうなる

53: 名無しでGO! 2011/02/20(日) 20:57:18.89 ID:mUo42Pq30}
ふぅ、あぶねぇ。

54: 名無しでGO! 2011/03/02(水) 12:55:46.11 ID:iLT847Ay0}
リニアはのぞみが新幹線からリニアに移譲されるからもう一つは普通として 時刻表を考えた(品川)  00普 10の 30普 40の 50の うん毎時これが望ましい

59: 名無しでGO! 2011/05/07(土) 22:24:11.89 ID:Tok5XqDQP}
>>54
10分のやつ乗り損ねたら悲惨
>>56
そこまできたら実験線使おうよ… }

55: 名無しでGO! 2011/03/23(水) 00:40:42.70 ID:O1Y8ufcL0}
近鉄は貧乏人の俺様が末永く愛用させていただきます。

56: 名無しでGO! 2011/03/30(水) 20:40:29.80 ID:/wAzpZnd0}
東京がむこう何年も放射能汚染に晒されるのに リニア東京まで伸ばす必要あるの? 新幹線は残ってるんだし
リニアは新大阪-静岡くらいまででいんじゃね?

57: 名無しでGO! 2011/03/30(水) 23:21:51.77 ID:hhqgpNNO0}
こんな経済状態じゃ建設中止だろうね

58: 名無しでGO! 2011/04/01(金) 12:29:46.27 ID:5jdsXyBg0}
東日本がまるまる使えなくなったら 実質的に移動距離半分、 もしくは速度が倍になるようなもんか

60: 名無しでGO! 2011/05/18(水) 23:58:59.06 ID:EP1xlRxi0}
にゃごや

61: 名無しでGO! 2011/05/24(火) 19:57:34.25 ID:LZtDHpYEO}
もう面倒くさいから、名古屋飛ばせば?

62: 名無しでGO! 2011/06/25(土) 11:24:17.68 ID:hYtey3x7O}
リニア館のスレは何処さ行っただ?

64: 名無しでGO! 2011/07/09(土) 12:31:19.41 ID:NN3b4RjQO}
>>62
現時点で下の方に居る 聞く前に検索しろよ }

63: 市橋達也被告 2011/07/08(金) 20:10:42.93 ID:M3GpQuM20}
浜岡原発再開させないとリニアは動かせない。

65: 名無しでGO! 2011/07/09(土) 17:59:18.31 ID:YnVOffD00}
>>63 リニア専用発電所を作るなんてどうだ?
ってか、リニアの消費電力ってどれぐらいなんだ? }

66: 名無しでGO! 2011/08/22(月) 23:37:44.84 ID:HB4ktfin0}
微々たるもの

67: 名無しでGO! 2011/10/01(土) 22:35:30.97 ID:xgdjpYEN0}
名古屋駅新ビル計画(仮称)11.09
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=13...

68: 名無しでGO! 2011/11/19(土) 23:50:44.91 ID:PWa4vVDp0}
リニアいつ開業?

69: 名無しでGO! 2011/12/22(木) 19:20:35.96 ID:cVx4Aih50}
シックスナイン

70: 名無しでGO! 2012/01/29(日) 23:48:01.36 ID:E1yiDfXs0}
70

71: 名無しでGO! 2012/02/22(水) 11:32:01.42 ID:9/Y1YS2p0}
ちょいい加減静岡に快速を

73: 名無しでGO! 2012/03/20(火) 20:59:35.08 ID:P/gGW6cV0}
あげ

74: 名無しでGO! 2012/04/09(月) 22:26:07.13 ID:w8TcTWBZ0}
リニアなんかいらんがや

76: 名無しでGO! 2012/04/17(火) 23:57:50.18 ID:JyZrkeWg0}
させます

78: 名無しでGO! 2012/04/18(水) 18:56:34.70 ID:7mieHEBK0}
>>76
ワイ? }

77: 4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ! 2012/04/18(水) 17:49:19.02 ID:wNRmzMn+0}
 ばらすぞ!http://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A

79: 名無しでGO! 2012/05/31(木) 23:59:15.54 ID:DgpeQCE/0}
大名古屋

80: 名古屋 2012/06/01(金) 00:15:02.18 ID:cyO8xGPB0}
中村区の中村郵便局隣のNTTの敷地内でボーリング(掘削)作業中です。 看板には地質調査中JR東海とありました。中村公園と岩塚の中間あたりです。 興味ある方は見に行ってみてください。

81: 名無しでGO! 2012/07/22(日) 20:54:23.35 ID:KJ/1Xq6h0}
あたため?

82: 名無しでGO! 2012/09/16(日) 23:59:27.07 ID:WVjFvRvd0}
82

84: 名無しでGO! 2012/10/26(金) 23:56:39.20 ID:9AP7TkEQ0}
ナルホド

85: 名無しでGO! 2012/10/27(土) 19:35:48.14 ID:hNx0LLruO}
新JR名古屋ビルの着工が始まったけど 地下のリニア駅は先に造られるのか?

87: 名無しでGO! 2012/11/08(木) 21:06:37.22 ID:iotxuvg4O}
>>85
リニア名古屋駅が新ビル真下の最深部にあるならば、 先ず始めに工事にかかるよな。 ひょっとしたら既に手を着けてるのか? }

86: 名無しでGO! 2012/11/05(月) 18:50:10.57 ID:r8TQj5smO}
そもそもタワーズは直下にリニア通すために ツインビルになったんじゃなかったのかよ

88: 名無しでGO! 2012/11/10(土) 17:10:52.43 ID:K7sPDUfX0}
前にも誰か書いてたけど ルート変えずに名古屋ー大阪ー京都でだめなの?

89: 名無しでGO! 2012/11/10(土) 22:20:12.05 ID:KFUMdC1r0}
米原駅利用者だけど、今まで東京?大阪の国土軸の新幹線が走っていたのに、 リニアが開通すると、新しい国土軸新幹線はリニアとなり、米原駅が格が下がったような気がして、寂しい。
また米原駅だと、名古屋乗換えが面倒。 米原?名古屋30分、名古屋?品川40分 距離がこんなに違うのに、新幹線とリニアじゃ10分しか差がないのが悲しい。 いっそう米原にリニアが来れば便利だが、絶対有り得ない。

93: 名無しでGO! 2012/11/16(金) 15:45:38.98 ID:njAm5ukCO}
>>89
米原駅は北陸新幹線(又は中京新幹線)との交点をめざせば? }

90: 名無しでGO! 2012/11/10(土) 22:20:45.04 ID:KFUMdC1r0}
米原駅利用だけど、リニアが開通すると東京までの所要時間が1時間短縮されるから、 メリットがあるのでしょうか?

91: 名無しでGO! 2012/11/11(日) 05:36:58.58 ID:AGyaYPDy0}
米原なんか地元以外では「新幹線がよく不通・徐行する区間」としか認識されてないから格も何もないぞ 乗り換えと乗車待ちを考えれば所要時間の短縮幅は30分程度になりそうだし、メリットは少ないんじゃないか? 現行新幹線の名古屋?東京間が各停に一本化されるなら、それでもリニアにせざるを得ないけど

92: 名無しでGO! 2012/11/11(日) 10:05:54.62 ID:7VoNVrRt0}
東海道新幹線のひかりは残るよ

94: 名無しでGO! 2012/12/14(金) 21:23:04.83 ID:HuiRJhT0O}
リニア開通したら、東海道新幹線は12両くらいに短縮されちゃうのかな?

95: 名無しでGO! 2012/12/19(水) 14:10:09.94 ID:EAD/klE60}
そうじゃね 一部8両でもいいかも 名阪間の需要なんて低いし

96: 名無しでGO! 2012/12/31(月) 20:11:38.60 ID:TK7V4fuaO}
12両が良さそう

97: 名無しでGO! 2013/01/23(水) 23:27:16.64 ID:GDb8WwiIO}
エスカレーターを乗り継いで30m降りるのに何分かかるんだ?

98: 名無しでGO! 2013/01/29(火) 01:27:14.90 ID:XosueKCj0}
リニア開業後の名阪間 新大阪行・・・6両 山陽直通・・・10両 このへんが妥当だろう

99: 名無しでGO! 2013/01/29(火) 18:57:59.06 ID:xjdA6yEWO}
期待あげ

100: 名無しでGO! 2013/01/30(水) 19:26:12.16 ID:tXI/i95U0}
100get

101: 名無しでGO! 2013/03/06(水) 19:28:55.23 ID:0Lq6gcm00}
101匹わんちゃん

103: 名無しでGO! 2013/04/16(火) 20:13:30.39 ID:tlc28U+00}
103系

104: 名無し野電車区 2013/05/29(水) 00:07:17.16 ID:5gGMDPh80}
金沢総合車両所.松任工場レポ?ト 平成 8年12月19日.木曜日.C10?A04編成.松任に入場 Tc810?M810?Mc810?T8?M15?Mc15 平成 9年 1月16日.木曜日.C09?A04編成.松任に出場 Tc809?M809?Mc809?T8?M15?Mc15 平成11年 7月22日.木曜日.C03?A04編成.松任に入場 Tc803?M803?Mc803?T8?M15?Mc15 平成11年 8月24日.火曜日.B05?A04編成.松任に出場 Tc5?M5?Mc5?T8?M15?Mc15 平成20年 3月24日.月曜日.C10?A19編成.松任に入場 Tc810?M810?Mc810?Tc60?M46?Mc46 平成20年 4月26日.土曜日.A19編成.松任に出場 Tc60?M46?Mc46国鉄急行色.検査20? 4金沢総 平成22年 7月26日.月曜日.C03?A05編成.松任に入場 Tc803?M803?Mc803?Tc13?M17?Mc17 平成22年 8月28日.土曜日.A05編成.松任に出場 Tc13?M17?Mc17北陸色?海峡色に変更.検査22? 8金沢総

105: 名無しでGO! 2013/06/13(木) 19:13:06.59 ID:8X6l58/qO}
瀬戸線を延伸して、リニアと対面乗り換えできれば便利なのに。

106: 名無しでGO! 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rbuh3uOl0}
せやな

107: 名無しでGO! 2013/09/29(日) 14:01:23.11 ID:yBWDWluH0}
リニアが開通したら品川?名古屋間ののぞみが減ってこだまが増えるのは確実

108: 名無しでGO! 2013/09/29(日) 17:30:23.32 ID:ERbt/Pld0}
増えるのは、ひかりじゃないかな?

109: 名無しでGO! 2013/09/29(日) 19:14:03.11 ID:uCjwEtMB0}
ひかりとこだま両方やろね のぞみは1時間に1本くらいになる

110: 名無しでGO! 2013/09/30(月) 00:23:01.15 ID:O/d0DOvr0}
いや、リニアが出来ても名古屋で途中乗換とかしたくない それならのぞみで終点まで乗りたい、そして寝たい

111: 名無しでGO! 2013/10/19(土) 23:59:52.33 ID:PhZyiV4j0}
壱壱壱

112: 名無しでGO! 2013/12/17(火) 23:58:12.29 ID:xKnDy6B20}
寒波

113: 名無しでGO! 2014/01/13(月) 01:19:27.02 ID:Og1XVf6g0}
1月13日に113ゲッツ

114: 名無しでGO! 2014/01/13(月) 12:39:22.74 ID:aqdxvNQ40}
名古屋始発のリレーのぞみが出来るのかな?

115: 名無しでGO! 2014/01/13(月) 12:58:32.66 ID:qgNJst0JO}
リニア開通後の東海道は改修のための工事減速が増えて大幅に所要時間が延びるよ

116: 名無しでGO! 2014/01/19(日) 14:06:29.78 ID:l39N0neo0}
>>115
工事減速どころか数日不通になる区間が出来る。 その時、東京-名古屋間はリニアだけではカバーできなくなるので、不通区間に並行する東海道本線に臨時特急が走ると予想 }

124: 名無しでGO! 2014/06/01(日) 18:08:42.27 ID:5wG9hWCX0}
>>116
神奈川県内の工事で不通になった場合、東が臨時特急を拒否する。 粗悪な踊り子に詰め込むことはするけど。 熱海や小田原での接続で東に意地悪されるかも。 そうなったら時間はかかるが、小田急と連携して あさぎり号三島延長して371とMSEで神対応してほしい。 }

117: 名無し野電車区 2014/02/11(火) 01:10:43.42 ID:/OrgBS9+0}
筑豊笹栗

118: 名無しでGO! 2014/02/11(火) 01:25:05.06 ID:Y2dByA0iO}
1から妄想が凄いスレだな。

119: 名無しでGO! 2014/03/10(月) 23:43:18.92 ID:HkQpnUFQ0}
          ┌┬┬┬┐     ―――┴┴┴┴┴―――――、    /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    _____   /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  119番 ゲッツ  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \_____  lO|o―o|O゜.|二二名古|屋 市立病院 ||  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

120: 名無しでGO! 2014/03/23(日) 12:26:10.43 ID:G2H0QSW00}
名古屋通過用に別線も作らなきゃ

121: 名無しでGO! 2014/04/30(水) 09:35:35.24 ID:n8J3kGBA0}
リニアができたら、東海道新幹線って何か変わるかな?

122: 名無しでGO! 2014/05/29(木) 13:17:07.89 ID:xHpxYqxG0}
>>121
まずダイヤが変わるね }

123: 名無しでGO! 2014/05/31(土) 18:51:06.62 ID:Hu396Gds0}
リニアか…
https://www.youtube.com/watch?v=Ca1Yo0H1cPk
大垣からセントレアへ向かう人や、名古屋からモレラへ向かう人向けに、 「樽見鉄道改造計画」を考えてみたが、
桜シーズンになったら、その計画のなかにある、名鉄乗り入れ樽見鉄道桜特急を利用して、淡墨桜を見に行くべく、 品川からリニアに乗って名駅に来る人も多そう。

125: 名無しでGO! 2014/07/03(木) 23:44:30.22 ID:8zbdEwuL0}
んー

126: 名無し野電車区 2014/07/04(金) 00:55:42.56 ID:KfKqHYeU0}
三陸鉄道株式会社レポ?ト 南リアス線 平成23年 3月19日.盛?吉浜間の復旧 36ー701?703アカデミ?松任の株式会社.豊川工場 36ー102?3102改番.JR西日本381系.やくも座席部品.R52シ?ト新登場 36ー104.105.109合計2両の解体予定 平成24年 3月19日.全線復旧 北リアス線 平成22年 3月21日.陸中野田?田野畑間の復旧 36ー203?1203改番.JR東日本189系.きぬがわ号の廃車部品.2009年秋頃に改造 36ー205?3205改番.JR西日本381系.やくも廃車部品.R52シ?ト新登場 平成24年 3月21日.全線復旧 36ー704?708アカデミ?松任の株式会社.豊川工場 36ー1103.1107鉄道博物館に譲渡.36ー2110海外に譲渡.36ー209北近畿タンゴ鉄道に譲渡

127: 名無しでGO! 2014/07/17(木) 21:19:10.70 ID:HrHK+Mbj0}
いよいよリニア名古屋駅の予定地買収開始
リニア新駅予定地は風俗・歓楽街 名古屋、買収は難航?
http://www.asahi.com/articles/ASG775CJCG77OIPE02F....

128: 名無しでGO! 2014/09/06(土) 20:29:32.13 ID:KLFbBECw0}
【社会】地下1400メートルにトンネル リニア、技術未確立のまま着工へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/141000...

129: 名無しでGO! 2014/09/06(土) 20:30:47.76 ID:4NDBwJnO0}
東海道新幹線最高速度300キロ運転でいいんじゃねえの?

130: 名無しでGO! 2014/09/07(日) 06:54:40.24 ID:DRwHi7kpO}
東海道新幹線は そんなにでねー つか 東京名古屋はまず無理 でも大阪名古屋なら400キロだしたことがある

131: 名無しでGO! 2014/09/25(木) 01:45:10.62 ID:zB4LRsUi0}
一発勝負と営業運転の区別つかない馬鹿多すぎるわw

132: 名無し野電車区 2014/11/05(水) 16:01:34.81 ID:cDbUYrZf0}
マルス券の確認状況レポ?ト 福井 平成 9年 1月 9日から1番窓口. MR2?MR12端末に変わりました 余った 福井6番の事務室に移動しました. 3月25日から福井駅?6発行 平成11年 8月17日から事務6番. MR2?MR12端末に変わりました 余った 粟津に移動しました

東海道本線の東京?静岡間直通の普通電車

1: 回想774列車 2012/03/12(月) 22:40:38.73 ID:4YpYg2Nj}
東海道本線の東京?静岡間を直通する1日1往復だけの電車には、普通電車ながら特急型車両である373系が運用に就いていることは結構有名なことではないでしょうか。 この電車は、下りは東京05:20発の321M電車、上りは静岡19:30発の338M電車のことで、元々は「ムーンライトながら」に使われる373系の回送的要因を持った電車でしたが、 この373系9両編成による東京までの直通普通電車も、2012年3月16日を最後に廃止されることが決まっており、翌日の新ダイヤから東京への直通電車は、 特急サンライズ・臨時快速ムーンライトながらを除いてすべて沼津・熱海からの発車となる。

http://www.youtube.com/watch?v=0_idQO_Fcm0

http://www.youtube.com/watch?v=F8N5qGfvNQk&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=a9AcdWyt0wA&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=B0fkmzqEKLI&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=in9xoqXG4us&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=E4dJDkeLprg&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=Sw8SkNDkzYw&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=GJkJhXSM5Zo

http://www.youtube.com/watch?v=COv961STZ0g&fea...

http://www.youtube.com/watch?v=dIVmNAPtLdg&fea...
東京直通下り(2012年3月17日以降) 東 京0520→沼 津0727 321M 東 京0546→沼 津0805 323M 東 京0634→沼 津0839 325M 東 京1522→沼 津1742 327M 東 京1622→沼 津1841 329M 東 京1740→沼 津1957 331M 東 京1912→沼 津2132 333M 東 京2002→沼 津2219 335M 東 京2122→沼 津2333 337M 東 京2222→沼 津0037 339M
東京直通上り(2012年3月17日以降) 沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813) 沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820) 沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849) 沼 津0700→東 京0921 326M 沼 津0732→東 京0937 328M 沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039) 沼 津0902→東 京1108 332M 沼 津1809→東 京2022 334M 沼 津1905→東 京2116 336M 沼 津2035→東 京2242 338M
「青春18」族のみならず、おそらく首都圏に在住の静岡県中部出身者にとっても隠れた人気列車になっているのが、 この静岡19時29分発の上り各駅停車・東京行き。列車番号「338M」。 上りの各駅停車としては唯一、静岡駅から東京駅まで乗り換えなしで直通する列車であり、なおかつ普通列車なのに 特急用車両の「373系」という電車が投入されているという、この区間では異色の存在だ。
 終点・東京着は22時43分。所要時間は3時間14分と、この区間を1時間弱で駆け抜けてしまう新幹線「ひかり」の3倍以上もかかる。 けれども、そこは普通列車ゆえに乗車券や「青春18きっぷ」さえあれば誰でも乗車OK。事前に指定席を予約したり、あるいは特急券や グリーン券を買わなくとも、特急列車用のリクライニングシートにゆったりと座ったまま、乗り換えの手間にも煩わされることなく横浜や東京まで運んでもらえた。
http://wind.ap.teacup.com/taroimo/1043.html

15: 回想774列車 2012/03/14(水) 01:03:32.73 ID:0ns5iCQN}
>>1
373系運用がなくなっても、E233系のJR東海区間乗り入れは実現してほしい。

>>12
東京駅のホーム下の発車案内には「東海道本線」の文字が今も残るね。 }

2: 回想774列車 2012/03/12(月) 22:43:55.62 ID:4YpYg2Nj}
そんなわけで、お盆や年末年始の帰省Uターンラッシュの際には、上の写真のように土産物などの大荷物を抱えた帰省客が、この列車目当てに 夕刻から静岡駅の1番ホームに列をなす光景をよく見かける(というか、私もその一人なんだが)。今回私が乗ったのは2日の夜だったが、 おそらく一昨日(4日)夜あたりは大層混み合ったんではなかろうか。 (そういえば車内でDVDを観ている人たちも見かけた。東京まで3時間は映画1本見るのにちょうど手頃な時間。新幹線で1時間の距離だから といって無理して指定を取ったり自由席の席取りにならぶよりは、夜7時半に静岡を出て11時前に東京に着けるこの列車に座りながら映画でも 観ようという人が多いのは納得できる)
 東海道ベルト地帯を行くこの区間は、交通量もずば抜けて大きいことから、基本的に普通電車も快速電車も車両は通勤電車タイプばかり。 しかも熱海から西の静岡県内区間は全て集団見合い型座席(いわゆるロングシート)の各駅停車のみでグリーン車の連結もなしという、 鈍行での長距離移動には「鬼門」ともいうべき区間だ。ようするに「速く快適に移動したけりゃもっと金払って新幹線に乗れ」とでも 言わんばかりに露骨な売り手市場型のダイヤやサービスになっているだけに、そうした環境下にあっては奇跡的にすら思えるこの338Mは、 「青春18」を使って東海道筋を長距離移動する旅行者たちにも「裏技」的に持て囃されているのだ。何たってmixiにはこの列車に関する コミュニティもあるくらいだしな(笑)。
http://wind.ap.teacup.com/taroimo/1043.html

3: 回想774列車 2012/03/12(月) 22:46:45.96 ID:4YpYg2Nj}
http://wind.ap.teacup.com/taroimo/1043.html
東京から静岡までは東海道本線で約180km、前述の通り鈍行でも3時間で着いてしまう距離ということからか、つい数年前までは この間を直通する普通列車が1日に何本も走っていた。しかし1986年の国鉄分割民営化以降、熱海を境に東海道本線の所属が 別会社(熱海以東はJR東日本、同以西はJR東海)に分かれて以降、徐々に両社間を直通する普通列車がダイヤ改正のたび徐々に 減っていく傾向にあった。
 私が静岡に住んでいた10代の頃は、静岡駅でよく「東京⇔静岡」というボードをドア脇に差し込んだ電車を見かけたものだし、 東京近辺で東海道線をよく利用する方々でも「平塚」や「小田原」「熱海」に混じって「静岡」なる行先表示を車体に掲げた電車を つい最近まで見かけた覚えがあるのではないかと思う。
 ところが数年前のダイヤ改正以降、東京駅に発着する東海道線の各駅停車は最遠でも熱海(神奈川県から静岡県に一歩入ったところ)、 もしくはその3駅先の沼津で折り返す形となり、原則として普通列車は東京―静岡間を直通しないダイヤになってしまった。
 つまり「ながら」という列車がなければ即ちこちらもありえなかったという存在が、この338M&321Mなのだ。

4: 回想774列車 2012/03/12(月) 22:57:13.23 ID:NYwcIg8U}
この春の「青春18きっぷ」通用期間は3月1日?4月10日だそうです。 (発売は2月20日?3月31日。) 3月1?16日の間は、「青春18」で321M・338Mに乗れる最後のチャンスですから、お乗りになってみるのも良いかと思います。 ●321M・・・東京5:20→静岡8:45 ●338M・・・静岡19:30→東京22:42

5: 回想774列車 2012/03/13(火) 00:34:06.36 ID:za4D88og}
糞スレ

6: 回想774列車 2012/03/13(火) 00:57:12.52 ID:xqXfpinf}
185系普通運用も廃止してほしい 乗り得列車だから残してほしい気持ちは分かるけど、逆方向とは言えラッシュ時だからそれなりに混むんだよね 利用客も朝から酒やらつまみやら広げて宴会始めるジジババがいたりしてマナー良くないから毎朝不快で仕方ない

7: 回想774列車 2012/03/13(火) 08:22:43.95 ID:pc+d/hau}
113系時代は普通に静岡行きなんて見かけたのにねぇw

8: 回想774列車 2012/03/13(火) 13:04:04.97 ID:EoH0XC/G}
うちに東京←→静岡のサボがあるよ かなり昔手に入れたから、80系時代のかもしれん

9: 坂井輝久 2012/03/13(火) 13:28:14.22 ID:B652Jj47}
僕は東京←→浜松のんがあるよ。

11: 回想774列車 2012/03/13(火) 14:47:12.83 ID:Ii6Z7cVv}
>>9
黙ってろ、狩場の放射性廃棄物ヤロウ! }

10: 回想774列車 2012/03/13(火) 14:02:08.10 ID:LgLYe45J}
静岡行きかぁ…、下りをグリーン車で乗り通したが函南辺りで飽きたorz 乗り通すヤシはソレ目的であるとしか考えられんなぁw

12: 回想774列車 2012/03/13(火) 22:58:44.37 ID:C90Bx4yt}
こうなるといよいよ、「東海道本線」も有名無実化の度合いを強めてきた。 そのうち東京―熱海間にも「宇都宮線」的な通称が設けられるかな…?

14: 回想774列車 2012/03/13(火) 23:07:27.80 ID:BmCa/fPI}
>>12
JR湘南伊豆線キボン
}

42: 回想774列車 2012/03/27(火) 15:32:50.35 ID:6kVZliw+}
>>12
それこそ「湘南電車」の名称復活だね }

43: 12 2012/03/29(木) 07:59:58.50 ID:AzVSJGOn}
>>42
確かに…。 前のレスにもあったみたいに、「東北縦貫線」ができた辺りで 何がしかの変化が見られるのかも知れない。 }

13: 回想774列車 2012/03/13(火) 23:05:09.93 ID:thewz9ws}
富士宮焼きそばも良いけど、 富士宮には、今度、酒造開きが開催される
酒造開き
■富士錦酒造 蔵開き 2012年3月18日日曜日 開催 静岡県 富士宮市 上柚野532 TEL 0544-66-0005  URL http://www.fujinishiki.com
年も、昨年同様に富士宮駅北口よりシャトルバスを運行いたします。 JR身延線 富士宮駅 北口より 富士錦直行 シャトルバスを運行 AM 8:00 から運行開始  ・所要時間・・・約30分  ・運転間隔・・・10分の間隔  ・運行時間・・・蔵開き開催時間中
http://www.fujinishiki.com/page/kurabiraki/index.h...

16: 回想774列車 2012/03/14(水) 06:43:12.63 ID:Aa/CHn3f}
湘南ドリーム線とか、どうかな?

17: 回想774列車 2012/03/14(水) 07:57:01.42 ID:EmKbGsyT}
「湘南」は湘南新宿ラインと紛らわしいから付けないだろうな
東京?熱海間というよりも、東北縦貫線開通後の上野経由の直通系統に愛称がつくんじゃないかな

18: 回想774列車 2012/03/14(水) 10:46:38.34 ID:mzZtnH6Y}
>>17
> 湘南新宿ライン > 上野経由の直通系統に愛称 小田原以西は切り離されて「熱海線」復活の悪寒 }

19: 回想774列車 2012/03/14(水) 19:11:00.47 ID:IJRWGDw6}
あと2日でお別れだ 静岡駅で338Mを待っているよ。

20: 回想774列車 2012/03/15(木) 00:21:25.36 ID:3QIedipi}
静岡発は今夜と明日の晩までしか楽しむことが出来ない。金曜日には、もう楽しめない。 東京駅発は今日の早朝と明日の早朝までしか楽しめない。 富士・はやぶさと違って、静かな別れになりそうだ。

21: 回想774列車 2012/03/15(木) 01:46:54.82 ID:VF+dI+3L}
16日夜東京に着いたら 翌朝は回送?

22: 回想774列車 2012/03/15(木) 16:05:57.88 ID:qlOgk+Ug}
18きっぱー涙目

23: 回想774列車 2012/03/15(木) 16:45:21.56 ID:ifCAnX5U}
懐かし板には関係ない話だ。 よそに行け。

24: 回想774列車 2012/03/15(木) 19:09:26.13 ID:L63tII05}
俺は今夜の静岡駅発で最後だ ごくろうさんでした

25: 回想774列車 2012/03/15(木) 23:19:13.22 ID:L63tII05}
これで昔ながらの汽車の名残もついに消えるんだな。 新幹線ができる前は東京?大阪を直通する普通客車列車が結構走ってたけど、 この列車はその末裔というか名残ともいえる存在だったからな。 車両面においても近郊形ではなく、急行形を引き継いだ373系だったからな。

26: 回想774列車 2012/03/16(金) 00:38:34.98 ID:541Xg+Ri}
つまり「JRは私鉄(電車しか走らせん)」ってことなんだろう…。

27: 回想774列車 2012/03/16(金) 12:15:15.92 ID:7c6cMsR1}
こうなると「サンライズ」も何時まで存続できるのやら…って気になってくる。 少なくとも「束(実は倒壊も?)」にとっちゃ邪魔者でしかないから…。

29: 回想774列車 2012/03/16(金) 19:11:37.79 ID:fzNDMy+l}
>>27
サンライズを廃止したがってるのは実は束や倒壊ではなく酉なんだよ。 株主がうるさいらしいしな。 }

30: 回想774列車 2012/03/16(金) 22:16:15.85 ID:QfYTg+bC}
>>29
石橋ゲルが圧力かけて何とか存続してるとか? }

28: 回想774列車 2012/03/16(金) 19:08:46.89 ID:YkZthW73}
いよいよ栄光のラストランが始まる

31: 回想774列車 2012/03/18(日) 07:00:08.45 ID:mQmNjvh/}
最終日の静岡発東京行は混雑したのかな。

32: 回想774列車 2012/03/18(日) 11:23:00.19 ID:zEAjoTC8}
113系時代の東京-静岡など静岡直通の沿革をタネに語るスレかと思ったのに 321M338M限定なのか

36: 回想774列車 2012/03/21(水) 08:04:35.11 ID:tnRk6mDy}
>>32
2時間に1本くらいの割合であったよな昔は
島田まで行くやつも1往復あったかと
東京?静岡便には静シス113が運用されることはなく 静シス113は主に4両付属編成として東京?平塚で運用されてたね その4両を2本つなげて8両で静岡→横浜→国府津、と運用する列車もあった
事実誤認あったら訂正オナシャス }

38: 回想774列車 2012/03/22(木) 08:26:26.79 ID:MxQnZ/uG}
>>36
浜松行きも113で何本かあったと思う。 そんなに頻繁にはなかったがそれほど珍しいものでもなかった気が。 一日何本走ってたんだろう。 }

33: 回想774列車 2012/03/18(日) 11:45:15.99 ID:G6OImz43}
東京?静岡を通しで乗務したのってあったんすかぁ?

34: 回想774列車 2012/03/18(日) 21:05:05.19 ID:UKaS7P4f}
↑国鉄の頃はあったような気もするが…。 一般的には大体3時間位で交代だろうから、微妙なところのような気もする…。

35: 回想774列車 2012/03/18(日) 21:37:18.48 ID:Z/+HoGx1}
あ?無くなったのか。 20代最後の春先に朝早く起きて乗ったな。 置き換え直後で東京駅では異次元物体だったし、ホントに料金いらんのか緊張したもんだ。
そんな俺は今や50代が見えてきた…。

37: 回想774列車 2012/03/22(木) 00:29:00.75 ID:7sPiQSlJ}
東海道の駅で新幹線停車駅でない場合、最寄りの新幹線停車駅で普通列車と 新幹線を乗り継ぐより、コイツのグリーン車で乗継ぎなしの方がラクだった よなw

39: 回想774列車 2012/03/22(木) 10:35:38.29 ID:NyFsCFEY}
東日本と東海の113系が仲良く手をつないで走ってたのが懐かしいな。 東京まで来る東海車は車内広告が東日本仕様だったような…

41: 回想774列車 2012/03/23(金) 13:06:39.61 ID:ConLaOOz}
>>39
それが、「倒壊」は後に「あさぎり」を沼津延長にして、「束」の縄張りに足踏み入れなくても 東京へ行ける、なんて嘯く時代に変貌してった…。新幹線品川駅のすったもんだも然り…。
今はもう、両社に共通の形式は風前の灯で、そんな呉越同舟的列車の再現は絶望的。 そのうち東京口の列車は沼津からも撤退して、運賃計算も熱海で打ち切り(他の会社同士でも)、なんて時代が来るか…。
}

45: 回想774列車 2012/03/29(木) 18:14:27.84 ID:4LuQIKcU}
>>41
>東京口の列車は沼津からも撤退
JRも頭が上がらなかった?某企業の失脚によって早まった悪寒。
>運賃計算も熱海で打ち切り
打ち切り計算にはならないまでも、熱海・国府津の改札内にICカード簡易改札機が設置され、両社にまたがったSF利用が可能になる? }

40: 回想774列車 2012/03/22(木) 15:04:34.47 ID:Mk4CysiX}
165系時代にグリーン車に乗らなかったのが悔やまれる。 373系になって東京発が2本目から始発になったので、総武線始発で東京に向かっても乗れなくなってしまった。

44: 回想774列車 2012/03/29(木) 09:40:44.16 ID:h5uHAdVN}
しょうなんですか

46: 回想774列車 2012/03/29(木) 20:03:30.79 ID:bWsZ67hG}
115系使用で前橋辺り始発で東海道乗り入れの各停があったってね。 勿論、神田経由で。

47: 回想774列車 2012/03/31(土) 07:57:20.15 ID:Ll1QL5sJ}
>>46
そうか、それでか!115系の半自動扉の注意書きに、何で“東海道本線”の名前が書いてあんのか 理由がわかんなかったけど、昔は乗り入れていたのね。 }

48: 回想774列車 2012/03/31(土) 12:00:00.04 ID:3bFv4Rhc}
>>46
高崎線方面?富士間の列車も存在したとか。 }

49: 回想774列車 2012/05/01(火) 02:09:59.65 ID:D0K1rLac}
S.60.10現在の東京?静岡(以遠含む)の直通列車(下りのみ抜粋)
321M 東京05:19 → 静岡08:40 323M 東京05:46 → 静岡09:06 325M 東京07:53 → 静岡11:28 327M 東京11:35 → 浜松16:15※G車なし 329M 東京14:35 → 静岡17:58 331M 東京15:33 → 浜松20:25 333M 東京16:20 → 浜松21:14 335M 東京16:43 → 静岡20:16 337M 東京17:52 → 静岡21:44 339M 東京18:28 → 静岡22:14 341M 東京19:50 → 静岡23:14 343M 東京20:21 → 静岡23:59
345M 東京23:25 → 大垣06:56

50: 回想774列車 2012/05/01(火) 12:35:03.66 ID:KgJsJOw2}
今頃(大型連休)みたいな時期は、新幹線は混むし道路は渋滞するしで、 多少座席の質は落ちても在来線の各停利用ってのは1つの手だと思える。 その意味で長距離の各停は重宝できたんだけど、今は東京―静岡に限らず全滅に近い…。

51: 回想774列車 2012/05/01(火) 17:59:55.36 ID:HU6WGcSx}
上り新幹線乗っていて、浜松でサロ入り211系を見かけたときは「もう首都圏に近いのか」と思ったあの頃。 ところで静岡の113系はパンタグラフを黒で塗装していたけど、どういう意味があったのだろう?

60: 回想774列車 2012/08/14(火) 10:16:38.63 ID:74HaX/D3}
>>51
浜松工場と名古屋工場出場車が黒パンタでしたね 153系・165系も }

52: 回想774列車 2012/05/30(水) 22:47:54.58 ID:0ok6ROVM}
E231系でも良いから静岡直通列車復活させてほしい。

53: 回想774列車 2012/06/05(火) 12:53:50.81 ID:33bxBkCP}
東京→豊橋なんかも結構あったし東京→大垣というのも数本あったと思う。 あと三島→大垣は普通にあったし。

54: 回想774列車 2012/06/20(水) 22:43:20.47 ID:OtvMPQhp}
国府津?小田原の間だけ 115系が走ってたのが懐かしい。

55: 回想774列車 2012/06/20(水) 22:52:07.05 ID:923oB9PH}
>>54
しかも東海乗務員ね }

56: 回想774列車 2012/06/25(月) 00:55:10.66 ID:TwBp3+gh}
【1950(昭和25)-10-1改正】 下り湘南電車:東京始発静岡行き829T(2・3等車) 東京発1636 新橋〃1639 品川〃1646 横浜着1706 発1708 大船〃1726 藤沢〃1732 辻堂〃1736 茅ヶ崎〃1741 平塚〃1748 大磯〃1753 二宮〃1759 国府津〃1805 鴨宮〃1809 小田原着1814 発1817 早川〃1820 根府川〃1826 真鶴〃1833 湯河原〃1838 熱海着1845 発1846 函南〃1857 三島〃1904 沼津着1912 発1915 原〃1922 東田子の浦〃1927 鈴川〃1933 富士着1938発1939 岩淵〃1944 蒲原〃1950 由比〃1955 興津〃2001 清水〃2008 草薙〃2014 静岡__着2020
※初設定は1950年7月から

57: 回想774列車 2012/06/25(月) 01:00:24.50 ID:TwBp3+gh}
【1950(昭和25)-10-1改正】 上り湘南電車:静岡始発東京行き820T(2・3等車) 静岡__発_600 草薙__〃_606 清水__〃_613 興津__〃_619 由比__〃_625 蒲原__〃_630 岩淵__〃_636 富士__着_640 __発_641 鈴川__〃_646 東田子の浦〃_651 原〃_657 沼津__着_703 __発_705 三島__〃_712 函南__〃_720 熱海__着_731 __発_732 湯河原〃_739 真鶴__〃_744 根府川〃_751 早川__〃_757 小田原着_800 __発_802 鴨宮__〃_806 国府津〃_811 二宮__〃_816 大磯__〃_822 平塚__〃_829 茅ヶ崎〃_835 辻堂__〃_840 藤沢__〃_845 大船__〃_852 横浜__着_909 __発_911 品川__着_931 新橋__〃_937 東京__〃_941
※初設定は1950年7月から

58: 回想774列車 2012/07/21(土) 13:55:38.12 ID:tdgrR4s5}
普通乗車券ならワイルドと認定 18きっぷ利用ならワイルドじゃなく乞食
そういえば俺、昔にオレンジカードの消化目的で8,000円ぐらい使って 大阪から東京まで行った事あるわ。 京都と横浜で切符買い直して特定区間割引運賃を適用させたけど。 どう?ワイルド認定?

59: 回想774列車 2012/07/21(土) 15:02:49.24 ID:I9aK9mM3}
>>58
アホ認定!ww }

61: 回想774列車 2012/08/14(火) 22:24:37.04 ID:EL1bPWL5}
東京→浜松まで走ってた静岡のモノクラス111・113系 いつからS編成+S編成の12BからS編成+L編成の10Bになったんだっけ?

62: 回想774列車 【中部電 67.0 %】 2012/08/18(土) 23:41:16.69 ID:2UTQsy7n}
>>61
昭和59年2月の改正じゃなかったかしら 違ってたらごめんなさいね }

63: 回想774列車 2012/08/20(月) 21:42:59.28 ID:FKJ6KGfW}
Tc111-1が最後に上京したのはいつ頃だろう

64: 回想774列車 2012/08/22(水) 18:45:07.20 ID:wO12Owns}
>>63
昭和56年夏頃からの当方記録を見直したけど 熱海までしか来てないわ }

91: 回想774列車 2012/09/07(金) 09:08:26.79 ID:C3vR69BO}
>>64
累計走行キロの関係で その頃は熱海以東の運用には就かなかったんだよ }

66: 回想774列車 2012/08/25(土) 07:00:20.04 ID:hlZGgoeJ}
>>63
ローテ上、86年2月まではまれに東京まで来ていた。 }

65: 回想774列車 2012/08/25(土) 02:23:14.45 ID:w8jI6lg2}
日本の文化は他の文化を自国に最適化させること。 燃費のいい日本車も、無駄に多機能なガラケーも、海外と一味違うのはその文化のおかげ。 現在も外国語が外来語としてどんどん輸入されているように、漢字も日本で加工され、 大和言葉と融合させ、草書体を更に崩した仮名を別の字と扱うなど工夫を凝らし、今じゃ全く違うものになっただろ? 漢字の弱点の単語の切れ目が分かりにくい点は仮名で、最大の弱点の文字数は新字体である程度克服した。

67: 回想774列車 2012/08/25(土) 16:38:45.95 ID:PDCh00Y1}
静岡の11連はサハ111の配置は無かったから8号車は必ずクハ111
なるべく冷房車を入れてたが、東京寄の3両が希に非冷房車だった。 イレギュラーで8号車以降が非冷房車の事もあった様だがその場合8号車のクハ111は逆向きの300番台

68: 回想774列車 2012/08/25(土) 17:36:07.91 ID:ZiW7dmzg}
特急形他からの改造G車組み込まれたのも静シスが最初だったね。 新潟から改造のため上京する元車がピク誌に載っていたが、鋼体まで再利用するとは思いもよらなかった。

71: 回想774列車 2012/08/26(日) 14:49:29.03 ID:MAWLQULm}
>>69
俺は正直そう思ったよ。と言うより、かなり大掛かりな改造を予想した。 一緒に連結されて入場したのがサハ165だったから余計にね。 まさか原型をほぼ留める形で登場するとは、>>68同様俺も思いもよらなかった。 }

69: 回想774列車 2012/08/25(土) 21:47:28.77 ID:gu0RiNhP}
まさか車体を新製すると思ってたの?

70: 回想774列車 2012/08/26(日) 07:27:37.59 ID:zC7kl6N5}
113系国府津S編成 ダイヤ乱れで静岡までの運用やT編成専属の伊豆急乗り入れ運用に入ることもあった
それと静岡T編成のレアな運用 88年7月に大雨による車両運用乱れで夕方、通常浜松止まりがなんと米原行きに 米原で見る東京乗り入れ用113系は異様でしたよ 車内ポスターは横浜や東京云々… 週刊住宅情報首都圏版… 東京近郊区間路線図… 隣のホームには網干113系の最終大阪行き停車中…

72: 回想774列車: 【東電 80.8 %】 2012/08/26(日) 19:35:30.59 ID:0zmgrOsL}
>>70
T編成の米原乗り入れは凄いね 写真は撮ってないの? 近江長岡?柏原で伊吹山をバックに走るT編成を想像したらゾクゾクするよ でもその日のうちの返却だったら往復ともに真っ暗かw }

73: 回想774列車 2012/08/26(日) 20:04:16.53 ID:LtBI6WCU}
>>70
写真撮ったんだけど(米原駅で)後日現像に出したらフィルム破損で泣いた・・・ あん中に会社の先輩らと写ったディズニーランドの記念写真もあったんで冷や汗状態でした。
2003年GWに走った最後の臨時大垣夜行にもT編成が8連で使用されましたよ。 大垣では隣のホームに西の113系が・・・しかも昭和37年製のクハが先頭車。 }

74: 回想774列車 2012/08/27(月) 07:13:50.15 ID:884ptTMq}
>>70
静岡のT編成はたまにL編成の代走をやっていたから、浜松でも見れないことはなかったよ。 L編成との併結なんか異様そのものだった。車内の雰囲気まるで違うし。 }

75: 回想774列車 2012/08/27(月) 21:12:13.31 ID:Bu41DG1a}
滅多に乗務しない豊橋の運転士なんか、当たってしまうと「ハマった!」と 思ったらしい。他の113系編成とはずいぶん勝手が違ったようだ。

76: 回想774列車 2012/08/27(月) 23:05:59.69 ID:n6kyWurd}
T編成というと どうしてもサロを組み込んだ11連を思い浮かべてしまうよw

77: 回想774列車 2012/08/28(火) 23:01:11.09 ID:MI20sD7R}
冷房効き杉の前から山陽本線の岡山ー相生間で既に体が冷え冷えになった 線区・曜日・時間帯・天候・沿線の観光地の有無にもよるけどな。 線区によっては編成が短くなって混雑してきたところもあるだろうし。 長年、同じ線区を何回も何回も利用してて気付いた事なのか?
15年前といえば平成9年か・・・18キップが一般に浸透し出した頃だな。 ただ、この頃の客層だが、今みたいにおっさんはあまり居なかったような気がするな。 ま、ミニとかワイド周遊券があった訳だし・・・ 昔みたいに駅寝.夜行往復.健康ランド.ネットカフェ泊はこの歳になると、きつくなって次の日に疲れが抜けなくなるんだよなあ。 前日ホテル泊 次の日移動ってのは定番化になっている。 15年くらい前から18きっぷ使ってるけど、JRの車内の客減ったな、探せば座れる席がある 以前だと、入り口付近から奥にさえいけなかったのに
JR東海の電車はもともと冷房能力が低いらしく効きがわるい。 それなのに節電で弱くしている。浜岡原発が泊まってる所為で、菊川近辺では架線電圧が下がってるしな…
乗客数の多い在来線を手放したら、受け入れた会社や3セクが格安きっぷや 快適な車両を投入して新幹線の利益が減る可能性がある。 だからむやみに切り離さない。
在来線を上手く使って新幹線誘導。それが商売のコツ。
昨日、東京接続最終の東海道の熱海行きなんて、3両でコミコミのところに 途中で冷房切りやがったぞ
昼間も停車中に外から入ってくる風の方が涼しいとか あれで地元住民は何も文句言わないんかね

78: 回想774列車 2012/09/01(土) 05:00:13.29 ID:Mzik8UN7}
京阪神ミニが有った頃帰りは 浜松⇒静岡165系普通(東海4号普通区間) 静岡⇒千葉(普通列車グリーン) がいつものパターンだった。

79: 回想774列車 2012/09/01(土) 17:24:52.45 ID:eqywZ2RP}
>>78
ミニ周遊券ならそのまま急行東海利用できるだろw オイラは途中新幹線挟んで比叡?東海4号で帰ったことある }

81: 回想774列車 2012/09/03(月) 09:32:16.20 ID:WbAY5N07}
>>79
お前78よく読んでないだろ? 静岡からグリーン利用だろ? }

80: 回想774列車 2012/09/01(土) 17:56:59.78 ID:bqw2FGqc}
>>78
その頃の普通列車グリーン車は 改造したのがつながってたから 楽しかったよね。 }

82: 回想774列車 2012/09/03(月) 11:46:31.26 ID:ql7/JJqL}
東京?静岡間の普通列車及び東海号の存在意義の一つに創価学会の大石寺お詣り(登山会)の便を図ると言う事があった。

83: 回想774列車 2012/09/03(月) 18:16:42.91 ID:tiB6Dict}
>>82
その役割は創臨が担ってたんじゃないのかね }

84: 回想774列車 2012/09/03(月) 18:38:50.06 ID:ql7/JJqL}
>>83
だから『登山会』と書いたでしょ。

}

85: 回想774列車 2012/09/03(月) 21:09:20.50 ID:RHr1qvNl}
ゴメン。勘違いな質問かもしれんが、静岡でもグリーン乗り継ぎ(一枚のグリーン券で)可能 だったの?

86: 回想774列車 2012/09/03(月) 21:39:23.96 ID:gehpHgy5}
>>85
当時東海道線上りから1枚で乗り継ぎは駅が限られてたと思う。 熱海・小田原・国府津・平塚等 乗り継いで1枚に出来るのは横須賀線(鎌倉方面)及び総武快速(房総・成田を含む)だけだったと思う。 少なくとも熱海以西での乗り継ぎは不可。 東海4号の普通区間(浜松⇒静岡)グリーン車と静岡始発の東京行きの普通グリーン車 は不可能でしょ。 }

87: 回想774列車 2012/09/03(月) 23:51:38.87 ID:RHr1qvNl}
学生の頃、帰省で豊橋⇒東京を在来線で何度も行き来した 東海4号が静岡停車中、隣に入線してくる113系普通東京行にサロ110-300が 併結されていると、一回ぐらい乗ってみたいといつも迷っていた。 同じく東海4号で熱海まで行くと、今度は後続が185系の普通で、これまた 乗り換えようかどうしようか迷った
しかしその気になれば、117→165→185の豪華リレーも可能だったのだけれど、 結局周遊券の時はすんなり浜松→東京で東海4号を使うことが多かった。 当然ながら、18きっぷオンリーでこの乗り継ぎが不可能だったのは残念。

89: 回想774列車 2012/09/05(水) 18:15:26.46 ID:MYdbQvof}
>>87
いつからいつ迄かは覚えていないが、静岡行きの前を走る品川始発の沼津行(確か721M)が185系だった時期があるから、 18きっぷでの185→165の乗り継ぎは可能だった。品川発が4時台だから、利用するのは厳しいけど。
この列車は三島で始発の「こだま」に接続していて、それに乗れば東京6時発の「ひかり」より少し遅いだけで新大阪に到着した。 S63夏の帰省ラッシュの時期に乗車したけど、新大阪までは楽に行けた。185系はガラ空き。 }

88: 回想774列車 2012/09/04(火) 15:53:53.23 ID:ly65mHQE}
115系が前橋から富士まで普通列車で乗り入れていた。

90: 回想774列車 2012/09/05(水) 22:57:51.27 ID:FprzMOIk}
散々色々なところに書かれてはいるけど、私は最後まで残ったグリーン車なしの 111系編成が好きで、夏場以外は何度か使った。東京を11時半頃出て、浜松に16時 過ぎくらいに到着する運転時間帯が個人的に好都合だった そして何より、MT46モータの音が好きなのが一番の理由かな
その後111系は全廃になったが、以後は、新たに一往復登場した新鋭211系の浜松 行(当初は静岡行き)をよく使うことになった

92: 池原あゆみ45歳 2012/09/08(土) 16:42:03.91 ID:SMTM8NPN}
2000年頃、乗り鉄趣味も深度化したのか、 よく、東京15:23発静岡行きのグリーン車に乗り通したものです。 グリーン車は、沼津から先はいつも貸切状態でした。
うまく、「ひかり」とつながって、大阪への帰路に使いました。

93: 回想774列車 2012/09/08(土) 18:40:23.63 ID:wRYqNAqx}
浜松・静岡での接続は昔より良くなったのは貨物激減のせい?

94: 回想774列車 2012/09/26(水) 22:33:03.67 ID:fwXJSXF4}
東京発浜松行の普通列車って、いつ頃まで走っていましたか?

95: 回想774列車 2012/09/30(日) 01:59:17.54 ID:yvnjf1MW}
夏休みの自由研究にしろ

96: 回想774列車 2012/09/30(日) 08:59:02.62 ID:6u8Y5NhD}
ググるということを知らない奴が多すぎ
だったら教えたる 東京発浜松ゆきは今も毎日運行

97: 回想774列車 2012/09/30(日) 10:08:42.19 ID:3ZktcqnX}
>>96
バスや新幹線ならわかるが、普通列車であるか? }

98: 回想774列車 2012/09/30(日) 12:00:27.23 ID:iy1B0JCL}
静岡のサロに特急型改造のが優先配備されていたのは長距離客へのサービスだと思い込んでいた。
ただ単に首都圏の車両に比べて老朽化が進んでいたので置き換えを迫られていただけだったなんて。

99: 回想774列車 2012/09/30(日) 20:23:20.03 ID:1pZupQip}
東京浜松直通の普通列車はJR化の時点で、もうなかったような気が。

100: 回想774列車 2012/10/02(火) 04:01:38.07 ID:M8UX66Tb}
夕方東京発で浜松・山北ってなかったけ?

101: 回想774列車 2012/10/02(火) 20:38:10.06 ID:qLG1m6vS}
東京発島田行なんてのもあった

102: 回想774列車 2012/10/02(火) 20:56:56.98 ID:VoisNjbk}
路線は違うけど、常磐線の原ノ町行きとか上越線の長岡行きとか、 日中の中電でも普通に300?近く走る列車が結構あったな。

103: 回想774列車 2012/10/02(火) 21:17:06.93 ID:tQcNx0h1}
今じゃ北海道と山陽だけか

104: 回想774列車 2012/10/03(水) 15:29:43.70 ID:JPAo1rvK}
東京発浜松行が無くなったのは民営化後すぐ

105: 回想774列車 2012/10/03(水) 18:43:02.86 ID:b2evZbS3}
東京発浜松行って、非冷房の111が行ってたんだっけ?

106: 回想774列車 2012/10/03(水) 18:52:27.02 ID:2/DTziaK}
東京・静岡直通列車って函南・三島間でほとんど検札を していたような記憶があるのですが。最近は検札の舞台 が「金谷・菊川」に移動していると感じているのは私だ けですか?

107: 回想774列車 2012/10/03(水) 20:57:17.54 ID:4DP6pGaW}
俺は金谷・菊川でもほとんど検札に遭遇したことはない。 函南・三島間もさほど印象は無いが・・・だいたい舞台が存在して、それが移動 なんてあるのか?

108: 回想774列車 2012/10/03(水) 21:02:25.77 ID:4FEgUkut}
検札と車内巡回は別ね。2004年から東海道本線では福島区間の東北線と同様に検札は全廃。どこの区間でもやってません。

109: 回想774列車 2012/10/03(水) 21:44:19.53 ID:lvdM6m7Z}
toicaとかあるしな

110: 回想774列車 2012/10/03(水) 21:56:23.25 ID:KmFwGeco}
検札に掛かる人件費>不正乗車による取りこぼしなんだろうな。 自動改札の普及で不正がやりにくくなったおかげもあるだろう。

111: 回想774列車 2012/10/04(木) 18:46:28.12 ID:DlUk44UN}
>>923
9月23日、781M(3両編成)に2両目に乗車していた私。 金谷駅を出発する直前、正規車掌とは別に特別検札要員が1両目と 2両目の間に隠れて待機。金谷出発と同時に2両目の検札を始めた。 確かに正規車掌の検札は廃止になったのかも知れないが「特別検札」 だけは残っているのも知れない。 }

112: 回想774列車 2012/10/08(月) 20:29:02.96 ID:izebzigC}
東京駅から静岡駅までぶっ通しで乗ったことがあったな。車両は113系。 平塚で後ろ4両を切り離して、15両から11両に。 あと、ホームの長さが10両分しかなくてドアカットしたのは片浜だったっけ。
↓「113」ゲットおめ。

113: 回想774列車 2012/10/08(月) 20:48:51.20 ID:QjQzeWA7}
サロ113

114: 回想774列車 2012/10/09(火) 04:19:31.82 ID:xjksfrYA}
乗ろうと思ったらこの電車もう無いのか (´・ω・`)

117: 回想774列車 2012/10/09(火) 14:22:44.00 ID:XPltXnUV}
>>114
それどころか後継の211系の平屋のサロも、上野口から211系が撤退すれば全滅だよね。 }

115: 回想774列車 2012/10/09(火) 07:35:47.26 ID:3EluQQ30}
現に長野と新潟はまだやっているし。一番身近だと水上から先の上越線の 9702mの清水トンネルや13500mの新清水トンネル内なんか格好の場所だし。 凄いとまだ水上出てないのにやっている。 長野も中央本線で甲府から先に行く長野行きや松本行きでは避けては通れないし。 まあSuicaのエリアから外れるからもあるが。

116: 回想774列車 2012/10/09(火) 12:40:33.16 ID:cYyCpWTg}
東 京 ←→ 浜 松 TOKYO   HAMAMATSU

118: 114 2012/10/10(水) 21:03:23.87 ID:yfht010R}
結構高速バスで長距離移動するんだけど 今の時期は東名の集中工事があってバスはイマイチなんだよね 去年はこれにのって名古屋までいった

119: 回想774列車 2012/10/11(木) 23:08:55.89 ID:tBIk1UMK}
冷凍みかんとゆでタマゴをたべた人いますか?

120: 回想774列車 2012/10/12(金) 21:58:40.21 ID:muEO93Su}
一緒に食べたらトイレ直行だw

121: 回想774列車 2012/10/14(日) 17:08:04.83 ID:Hg5vEaqf}
世相も交えて語り合おうでは有りませんか

122: 回想774列車 2012/10/14(日) 20:15:25.72 ID:NLuG6KpA}
東海道線の113も初期車は白いトイレだったよね

123: 回想774列車 2012/10/15(月) 00:50:42.49 ID:h9EhqX1J}
早朝5時台に東京駅を出発する 静シス113系4Bを2本つないだ列車は 車掌さんも静岡車掌区で 東エリアなのに、東海みたいで楽しかったなあ。

136: 回想774列車 2012/11/02(金) 15:36:09.56 ID:4esMOAcp}
>>123
クハに幌付いてたのに、なぜか活用せず編成間の通り抜けはできなかったと記憶してるけど、 どうだったかな? }

124: 回想774列車 2012/10/15(月) 01:18:47.26 ID:PYJbP7Xj}
静岡車掌区乗務列車(下り)は午後にもあったよね。車両は東のだったと思うけど 普通列車の通し乗務は、急行「東海」の折り返しの関連かな? 一方、東の乗務員は東海エリア乗り入れはどのくらいあったのだろうか?

125: 回想774列車 2012/10/15(月) 07:33:22.06 ID:O7R1J5zx}
>>124
東がブルトレや銀河に乗ってた時なら乗務距離相殺のため何て言うのもあったんじゃないの? }

128: 回想774列車 2012/10/18(木) 00:47:13.57 ID:o29ufAk5}
>>124
午後の便は、東京1143発の211系と、1443発の113系コツ者の15両編成でした。 1443発のは、学校が5時間授業の時によく乗って 静岡車掌区のレチさんからJR東海のオレカを買うのが楽しみでした。
}

126: j7dsfafdふぁa76 2012/10/16(火) 00:48:55.02 ID:h+dPMsZ3}
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
この混雑差は差別・人権侵害・不公平、そして悪質な実態
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&lis...
男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両 男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

127: 回想774列車 2012/10/16(火) 01:32:12.95 ID:36Ks+tkt}
今じゃ普通はおろか、優等列車でも会社を跨る乗務をあまりしないからね。 以前、急行東海4号は浜松車掌区の担当だった時があったけど、折り返しは 浜松行きの普通列車にでも乗務していたのだろうか? もっとも、国鉄時代にまで遡った話なので、乗務距離相殺とは無関係だけど

129: 回想774列車 2012/10/21(日) 15:28:59.97 ID:Dp5svGPS}
昭和63年3月のダイヤ改正まで 東京駅から浜松駅までの直通普通電車が走っていた。 今では考えられないが 東京駅から滋賀県の米原駅までは、浜松駅の乗り換えだけで行けた。

168: 回想774列車 2012/11/14(水) 07:59:27.96 ID:w4+vrmw7}
>>129
いや?浜松行き、懐かしいな。平塚在住だが、 午前10時頃に馬入橋を東京方面に渡り、昼の12時34分に平塚駅を発車して行く。 111系初期車のオール非冷房、大目グロベン12両だったな。 }

170: 回想774列車 2012/11/15(木) 22:12:18.21 ID:AZrcyohr}
>>168
私も懐かしいです。 「この列車にはグリーン車、冷房車の連結はありません。」 湯河原を出て、 「単線の長いトンネルに入ります。窓から帽子等を飛ばされないように・・・」 いずれも同列車ならではの車内放送だった。 }

172: 168 2012/11/16(金) 16:42:08.97 ID:p+FieQA/}
>>170
当時、藤沢在住で平塚の学校に通学、土曜は学校が終ると駅の下りホーム階段下にある、 立ち食いでクラスの連中と食事中に、浜松行きが滑り込んで来る。 クラスの連中と「浜松」に行くんだ、そのうちサボッて、みんなで行ってみようぜ!なんて、 ウドンやカレーを食べながら会話してたな。また他の土曜は朝早くから皆で学校をサボり、馬入川でハゼ釣りしてると、 鉄橋を大目の非冷房12連が東京方面に渡ると、あー10時頃だな。そろそろ切り上げてハゼを天ぷらにしようぜ!なんて。 そんな俺も平塚に就職、平塚在住、車生活になると、もう大目は見なくなったな。 }

130: 回想774列車 2012/10/21(日) 16:11:12.00 ID:3vZ4o9rh}
いまや東京静岡も過去のものになってしまったなぁ。

131: 回想774列車 2012/10/21(日) 18:43:04.79 ID:9auVKlo3}
スレチだが 今のE231/E233の沼津乗りや修善寺行き踊り子の入れ分の東海区間での距離相殺ってどうやってるの?

132: 回想774列車 2012/10/21(日) 23:06:54.09 ID:ihLuu2fC}
>>131
たぶん、差額をおかねで払ってるんじゃないかな? 片乗り入れの時見たく…。 }

133: 回想774列車 2012/10/22(月) 00:18:12.17 ID:LYV89HmY}
>>131>>132
それとも、しなのや木曽ローカル等、篠ノ井線関連でも帳尻合わせているんじゃないの? }

134: 回想774列車 2012/10/22(月) 01:19:12.48 ID:cpOl64Cw}
>>133
飯田線関連もあるね。 }

135: 回想774列車 2012/11/01(木) 22:53:11.75 ID:isZdHl8N}
>>133,134
そうか、そっちのほうがあったか! }

137: 回想774列車 2012/11/08(木) 01:07:36.27 ID:zWWsWEi0}
先日しなのに新大阪→長野で乗車 米原までの区間、130kmまでたまに出す程度で、110km程度がかなり多い。 特に京都まではほとんどその印象。停らないからなのはもちろんだが、 新快速群より大分所要時間短いと思っていたら、かなりゆとりのあるダイヤで ビックリした。ひだの85系ですら余力を残して走れる程のダイヤ。
名古屋から先は本領発揮で流石に速かった

138: 回想774列車 2012/11/08(木) 08:24:06.92 ID:AUS42EQH}
だんだんスレ違いになってきて、>>137に至ってはまるで関係ない話題 }

139: 回想774列車 2012/11/08(木) 17:06:32.94 ID:71c8k0nM}
昔・・・静岡・浜松 今・・・籠原・高崎

169: 回想774列車 2012/11/14(水) 10:56:22.41 ID:VAUrdsun}
>>139
所要時間や距離としては匹敵するものがあるが、 全く食指が刺激されないのはなぜか。 }

140: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:06:19.96 ID:r/P22Esr}
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。
1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた 地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった
日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。  ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。  ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。  ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。  ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。 ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。 仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。
さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。  ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。  ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。  ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。 尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

146: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:08:18.75 ID:NLvpO43S}
>>140
とくに新幹線の運賃は異常に高いよな(こだまは除く)
1987年から運賃上がってないのが響いてるな 他の物価は地味に上がってるのに バブル崩壊後は20年近くずっとデフレだということを忘れるな
鉄道運賃は長らく高止まりしてるとも言える
特に最近のバスや航空運賃の低下に比べるとそれは非常に顕著である。 }

162: 回想774列車 2012/11/12(月) 22:59:42.67 ID:y7b0+fgQ}
>>140
ちなみにこの時国鉄夜行バスドリーム号大阪行は万国博会場経由で運転していた ドリーム号は大阪万博前年の1969年にデビュー }

141: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:36:02.37 ID:W2nNltPE}
何か今の状況を見ていると国鉄型特急車って今のうちの乗っておいた方が良さそうだな

142: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:37:44.38 ID:VeGydY5f}
あくまでも湘南電車の80系から113系の時代での静岡は、東京口での長距離運用(静岡、浜松行き)の担当を一部受け持っていただけ。

143: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:38:57.19 ID:VeGydY5f}
JRになってからも113系の付属編成の一部に静岡所属のがあったよね。 「後ろの4両、白いカバーのついた車両は途中の◯◯で切り離します」というアナウンスをよく聞いた覚えがある。 手入れが行き届いてなかったのか、横コツ車より明らかに乗り心地が悪かったな。

144: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:40:49.62 ID:gOwkI+rI}
もう17年も前に、藤沢からの帰りに疲れているからG車(当時は昼間でも10・11連の普通車は藤沢で超満員が当たり前だった)に乗ろうと思ったら たまたま真165の急行東海が来て、車掌に「東京まで」と言ったら 1940圓を要求されてひっくり返りそうになった(普通車なら740円だと言うからすぐにボックス席のハザに退散したが)

145: 回想774列車 2012/11/10(土) 23:54:38.16 ID:lfD2t2vC}
185はいつまであの中身で走り続けるのか・・・? もうライナー専用でいいじゃん・・・JRさん・・・ あんなポンコツボロクソ車両何かに特急料金払う価値はないに等しいよ・・・ どうにかしてくれ・・・
20時50分の通勤快速って素晴らしいな 大船&国府津&熱海で先行の普通に接続
28分前に発車する20時22分発の熱海行に小田原で接続するって特急並みだろ
通勤快速は横浜、川崎の県の代表駅&乗降客数1、2位コンビを通過させて湘南民を運ぶのは評価出来る。
ライナーが中途半端(長い短い、185,215)だから 寝台特急:東京22:00 ライナー:毎時30分発or廃止 通勤快速:毎時20,50分発(増発) 普通:ライナー廃止なら通勤快速運転帯毎時1本を品川始発に変更
くらいにしてくれ。
特急「東海」と急行「銀河」廃止で浮いたスジ有効活用していないよな
朝の湘南新宿「快速」は全て東京行きに戻して大船始発の湘南新宿ラインを設定すればいいと思う
湘南新宿「快速」の後ろを走る東京行きの混雑ぶりにはうんざりだよ
東京⇔平塚間の全車15両編成化 朝ラッシュ時、湘南新宿ライン快速の普通格下げ又は東京行きに変更の上、大船始発の湘南新宿ラインを設定 夕ラッシュ時の増発(東京駅19時12分沼津行から20時12分小田原行の間を10分間隔から8分間隔へ)
日中時間帯、東京行きのダイヤホール見直し(辻堂駅11時36分→12時02分、12時40分→13時01分)
19時?21時台のホームライナーを通勤快速に代替 通勤時の快適さは停車駅の多少にも影響されると思う。
品川駅改良後は、東海道ホームは3面6線となる予定 しかも北側からの折り返しが出来るように改良すると明言されているから、品川止が設定されるのは確実 本数としては、東海道<東北・高崎・常磐なのだから、北側からの直通を全て東海道へ流せば本数過剰となるし、 東海道の本数のみを直通とすれば、北側各線の直通数があまり確保できず、縦貫線の意義が薄れてしまうからな
あと横須賀/総武快速の例を見るに、縦貫線開業後も東京発着をある程度残す気がする 東海道の場合、品川から下り方面だと上りへの折り返しがまともに出来るのは平塚以遠しかないからなぁ。
湯河原ってなんであんなに夜が早いの? 年末の金曜日でさえ、19時頃には駅前が閑古鳥で人通りはおろか車通りすら少ないんだけど。
国道のほうまで行けば車通りはあるが駅前はひどい。デニーズの24時間営業の採算が心配になるくらいだよ。 まあ、町には人気(ひとけ)がないのにデニーズやコンビニはそれなりに客が入ってるけど。
ま、地方の夜ってのはどこもそんなもんだが、湯河原はそれほど田舎でもないんだが・・。金曜日すら夜が早いってのは驚きだよ。 飲み会とかも、多分小田原で済ませてるのだろうか。仕事は大抵町外だろうし。そして田舎のくせに物価が高い。

147: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:36:45.03 ID:ApzX7ZPg}
東海道本線の普通電車の最遠は下関行 今の185系の設備は普通に特急料金取ってもいいレベルだよな あれでタダにしろって言う輩は貧乏人だろ

148: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:37:49.24 ID:B8uBF5AG}
東海道本線の普通電車の最遠は下関行 今の185系の設備は普通に特急料金取ってもいいレベルだよな あれでタダにしろって言う輩は貧乏人だろ
東京駅で乗って向かいのホーム見てたら7時24分発伊東行の乗車位置を 示す標識が掲げられてたけど何か特別な車両で運行するのか

151: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:45:24.18 ID:N2jiWV8s}
>>148
東海道本線の普通電車の現状では沼津行きが最遠。
民営化直後は185系電車の浜松行とか有ったんだってな マジレスすると、米原まではあったんじゃないかな。 昭和41年10月改正の時刻表で見ると、夜行じゃない列車で名鉄局まで入るのは、名古屋行と大垣行が各1本づつ。 あとの電車は静鉄局まで、豊橋行もあるが、浜松行もちらほら、ただ日中はほとんどが沼津行。 昭和43年10月改正直後は、通称大垣夜行が美濃赤坂まで行っていたので、この時点の最遠地は美濃赤坂。 }

157: 回想774列車 2012/11/11(日) 20:01:09.18 ID:3lwjFTNs}
>>151
いつ185系に浜松行きなんてあったんですか? 沼津までは定期運用があったけど…(品川4時半過ぎに発車する初電721Mなど)

>>156
JR東海が多額の負債の肩代わり(国鉄赤字の一部の足ぬぐい)をするのは、超ドル箱東海道新幹線を含めた旧国鉄の優良資産(ばかりではないが)を「タダ」同然で引き継いだのだから当然。 国民の共有財産を民間にタダで払い下げておいて、ノンリスクでOKだなんて馬鹿げた話なんか、どこにもありえない。 }

149: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:38:44.86 ID:yxKuNBGT}
戸塚では昔ホームに駅員がいた時代は、 駅員の判断で多少遅れても接続させたりしてたが、 無配置になってから車掌だけでは安全確認が出来ない事から目の前でも出発する事になった。 へたに待ってると乗り換えの乗客が走ったり、 階段やエスカレーターに行く乗客と衝突したり危険だからという理由だからだ。

150: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:42:41.74 ID:WclL2h4q}
人口10万人未満の愛知県の蒲郡駅附近など、なぜ高架化が必要だったのか分からない。やはり政治力がものを言うのだろう。
人口10万未満といっても、車社会だから車の交通量は多いし、国道が2本絡んでいるからね
あとあそこらへんの東海道線が渡る河川は、海がすぐそばにあるから 潮の干満の影響を受けやすく、満潮時に大雨が降ると浸水の被害が発生するということから、防災対策の側面もある
今は結婚して川崎に住んでるけど、昔1990?1998まで藤沢で独り暮らししてたけど、藤沢駅前って結構変わったのかな? 当時の記憶は南口には西武が潰れて他には小田急百貨店とOPA。 そしてちょっと離れたところにヨーカドーやHANDSがあった。 北口には確か丸井とトポスがあったかな? 駅自体は最初は勿論自動改札なんかなかったし、後に東海道の貨物線にホームができて、小田急は確か1番線のみ10両対応した。

152: 回想774列車 2012/11/11(日) 00:48:05.63 ID:+b3Xg9EY}
185系が登場した当時は183系なんかも背もたれが勝手に元に戻る仕様の 簡易リクライニングシートだったし、転換クロスシートでもそんなに評判は 悪くなかったようだよ。

153: ななし 2012/11/11(日) 00:49:59.97 ID:cxmU1a4x}
しね東京人しねでんしゃにのってるくそどもしねおまえらしね

154: 回想774列車 2012/11/11(日) 01:45:40.06 ID:Y+jpY5TQ}
東海はこだましか値下げしないが 山陽新幹線は条件さえ揃えばかなり値引きしてるで
お二人様以上か

155: 回想774列車 2012/11/11(日) 09:07:49.21 ID:YM0nUQBl}
運賃そのまんまでも黙って使ってくれてるんだから東海にとってはどうでもいいんだろ 儲かってるのに値段下げる馬鹿は居ない
多少安くしたからといってLCCや高速バス使うような客は新幹線なんて使わないだろ 大幅に安くすると今度は旨味が無くなる

156: 回想774列車 2012/11/11(日) 09:38:52.03 ID:A0fXKCFw}
批判されるべきは国だろ。
多額の債務を背負わされながら頑張っている東海には心から同情する。

158: 回想774列車 2012/11/12(月) 01:42:37.99 ID:LvaBKJ9F}
定期ながら廃止時には小田原・大船→横浜?東京の始発が1時間以上遅くなってしまったんだよな。

159: 回想774列車 2012/11/12(月) 02:19:13.80 ID:SQ9TFlZ1}
 何だコイツ他のスレから転載繰り返してキチガイか?

160: 回想774列車 2012/11/12(月) 09:10:13.83 ID:h+0QyMLc}
急にスレが伸びたと思ったら 訳わからんなw

161: 回想774列車 2012/11/12(月) 11:41:51.68 ID:6DzwZgi0}
まあ、沼津も、いや熱海も静岡県だからいいじゃんかww

163: 回想774列車 2012/11/12(月) 23:02:17.47 ID:313bpNVe}
人は新しい物を好む傾向がある

164: 回想774列車 2012/11/12(月) 23:31:39.67 ID:MHZD5aK0}
長距離高速移動の新幹線や特急で飲酒ならまだしも、 時間のかかる在来線で移動するくらいなら、さっさと自動車で移動してしまって、 余った時間でゆっくり酒でも食事でもすればよい。

165: 回想774列車 2012/11/13(火) 01:03:54.83 ID:VKfV3+BE}
>>164
不粋だな }

166: 回想774列車 2012/11/13(火) 21:15:16.83 ID:RfJr22IN}
静岡駅周辺のデパ地下で静岡のうまいもん買い込んで貸切状態の普通列車のG車で東京までチビチビ やりながら帰るのはサイコーだったねぇ?(*^-')b もう一度やりたいと思っても、もう二度とできないんだろうなぁ…。

167: 回想774列車 2012/11/14(水) 07:43:06.32 ID:j9jiXrhf}
自動車なんかで移動したらその移動時間がまるっと無駄だ

171: 回想774列車 2012/11/16(金) 00:00:18.59 ID:irx1ucp8}
「あの麦わら帽子、どこへ行ったでしょう」を思い出す。 東海道線とは関係ないけど。

173: 回想774列車 2012/11/16(金) 21:22:14.20 ID:nH8VmfX9}
http://www.youtube.com/watch?v=1o8q0zSB8f4&amp...

174: 回想774列車 2012/11/16(金) 22:39:09.45 ID:vQqG9MVQ}
113系だけではなく、111系が中心って言うのがまた良かったな・・・浜松行き 学生時代、冷房に関係ない時期の帰省には通しでよく乗せてもらった。 しかし夏場はというと、数少ない神領車や153系普通列車を選び、三島か静岡で 乗り継ぐパターンが多かった。 ちなみに、当時静岡?浜松にはほんの数本しか冷房車が走っていなかったから。

175: 回想774列車 2012/11/16(金) 23:47:01.69 ID:n9VDnUFj}
時刻表を遡っていくと、東京発の朝一番はずっと昔から5時20分で固定されていたのですね。

182: 16 ◇Wolf3LOxO2 2012/11/19(月) 16:22:35.72 ID:qgYZWGYW}
>>175
5:20発時代が長い? それほどでもない 153系や165系の頃は5:17が5:18に変わり、それが5:21を経て5:20になったはず 一時期5:20代東京発静岡行きは113系となり、その時期は大垣夜行上り折り返しはそのあとの5:40代東京発静岡行きで運用されたことがある }

176: 回想774列車 2012/11/17(土) 19:24:52.31 ID:lojvMjkg}
平成16年までは天国だったな

177: 回想774列車 2012/11/17(土) 19:34:01.08 ID:LghunuIa}
湘南新宿静岡ライン希望
高崎=大宮=池袋=大崎=横浜=大船=小田原=熱海=沼津=静岡

178: 回想774列車 2012/11/18(日) 09:50:25.20 ID:l8Cj41bX}
昭和52年春(ほとんどが3月)に111・113系化されるまでは、それらは80系(静岡の3M4Tまたは5M7T。前者の一部は大垣3M3Tとも組む)が主体だった。 327M浜松ゆきも、ラッシュ時の平塚発品川行き870Mから小休止のあとで、当時は沼津どまりだった。 昭和52年に一気に80系は置き換えが進み、翌春には東海道線から引退(団臨除く)した。

179: 回想774列車 2012/11/18(日) 22:18:52.17 ID:elkzsY1T}
急行東海号も1往復は浜松駅まで運行していたな

180: 回想774列車 2012/11/18(日) 22:29:45.66 ID:9x2Iua98}
>>179
静岡?浜松は普通列車扱いだったよね。 }

181: 回想774列車 2012/11/18(日) 23:28:47.43 ID:nq8w1Zb5}
一往復ではない。 一本はたしか静岡?(普通)→三島?(普通)→浜松と来て、折り返し 静岡からの東海4号になっていたと思う。

183: 回想774列車 2012/11/22(木) 02:12:03.55 ID:YGCi4TZ1}
東阪間の宿泊パックは年末年始・GW・三連休を除いて飛行機のほうが安いよ。 まあ、N700なんて無機質な車両を見て旅情が湧く人間なんていないよね。

184: 回想774列車 2012/11/23(金) 20:35:54.53 ID:0HWgo1v7}
俺はこだま一択だな。青春18使う気力はない。

185: 回想774列車 2012/11/23(金) 22:00:54.13 ID:KdVMAqsT}
いま長距離鈍行に近い雰囲気を味わえるのは、実はこだまだったりする。

186: 回想774列車 2013/01/19(土) 01:14:49.50 ID:KClCfwbz}
急行東海で大垣まで行ったよ。

187: 回想774列車 2013/02/01(金) 09:43:20.89 ID:oaBUImSP}
ええっ、東京発静岡行きってもうないの? 横浜に住んでいた時は、東京始発のながら型の車両の静岡行きにたまにお世話になったものだった。 そのまま静岡まで行ってしまいたくなった。

188: 回想774列車 2013/02/01(金) 12:36:51.74 ID:5wpKNGsv}
>>187
無いよ、通勤通学客には勿体ない車両でしょ? リクライニグフルにしておもいっきり俺の脚にあてやがった藤沢辺りの馬鹿女子高生とかに使われちゃ勿体ないから廃止でいい。 今度の改正でもう一つもなくなるから良い改善だ。 }

190: 回想774列車 2013/02/06(水) 17:24:25.69 ID:PLuHshmU}
>>188
東京7時14分発の伊東行きだね。踊り子102号(戻りはそれを特急踊り子で東京に戻る)を送り込む やつだが、よくもこんなくそ通学時間帯に普通で185系10両なんだかと。 戸塚か大船過ぎたら最悪だった。デッキに3?4人固まってしゃがんでる女子高生のバカもいるほど。 例えスカート短かろうがしゃがんでパンツ見えようが。デッキにしゃがむはもう無法状態。 平塚で女子高生がドア近くに屯していて、降りようにも降りれない親父が邪魔だコルア!前開けろや!と怒鳴られてたなあ。 改正後は伊東から熱海に短縮されて車もE231になるけど、もっと早くやりゃよかったと思えたなあ。 しかもこいつは熱海から静岡方面の接続ば超ブタ(浜松行きが入る直前のタッチ差で出られる!)で、 熱海でかなり待たされる。 }

191: 回想774列車 2013/02/06(水) 21:23:18.40 ID:ulLxAkSy}
>>190
24分な }

189: 回想774列車 2013/02/05(火) 18:37:24.33 ID:ISAkdvYX}
東京0520発で進む東海道経由の方が名古屋着で14分早いが 名古屋からの関西線は同じ列車になるし、東京0520発は373じゃないしで 生まれて初めて中央線経由で名古屋というのをやってみたが、おおむね快適で満足だった (塩尻?中津川の鈍行は、数年前に神領発初電で塩尻まで乗ったことがある) 立っぱが懸念されてた塩尻?中津川の2両も、奈良井?南木曽あたりは4席使える状況だったから 大月以遠のボックス、ボックス、転クロ、転クロでの名古屋入りと 沼津以遠のロング、ロング、転クロでの名古屋入りなら 乗客が常に多すぎて沼津までのG車車中以外は、朝食も落ち着いてとれないのに対し (普通車に限れば多少でもゆっくりできるのは東京?品川と小田原?熱海あたりだけ) 勝沼までと甲府?茅野と奈良井?南木曽と中津川?大曽根でゆっくりできる分だけ前者にアドバンテージがある ちなみにそんときの旅程は伊勢まで日帰りだったが、今後の往路は中央線経由の一択だね
リストアップしてみて気づいたが、中央線経由の方が変化に富んでるな
中央線経由の見所景色(異論は受け付ける) ・鳥沢あたりの鉄橋 ・甲府盆地(上から見ても下から見ても趣がある) ・フルーツの丘(夜景) ・南アルプスの雪渓 ・諏訪湖 ・長野県の駅舎 ・高蔵寺?古虎渓の渓谷美 ・雪景色、降雪現象(冬季)
東海道経由の見所景色(異論は受け付ける) ・相模湾 ・東海区間の長大ホームに3両編成 ・沼津?富士あたりの富士山 ・由比あたりの海岸線のカーブ(崖が海岸線に迫り在来線、幹線、一般道、高速がひしめいてる) ・浜名湖 ・新幹線との離合 ・豊橋?名古屋での高速走行(で移ろいゆく風景) ・岡崎平野の一面の田園風景 ・戸塚辺りのやや山深い景観 ・大船の観音 ・小田原を過ぎて箱根へルートとの分岐点の景色 ・沼津の千本松原 ・富士川、阿部川、大井川、天竜川等の河川を超える長大橋 ・金谷辺りの(川根)茶畑の風景 ・二川の立岩 ・新幹線の上を跨ぐ三河大塚 ・蒲郡の競艇場(ナイター開催時の照明) ・南側に山並みが見える三ヶ根山

192: 回想774列車 2013/02/06(水) 21:26:41.36 ID:BLN2Ut0I}
それにそんなに待たないよ。1番線のトイレ行って帰って来て、後続の熱海着の列車と同時くらいに折り返しの島田行きだったかが来るレベル。 それより、その列車を熱海で降りると伊豆下田行きの黒船とかが停車してくれているんだよね、夏ダイヤあたりから。

193: 回想774列車 2013/02/06(水) 23:47:04.32 ID:QEGOd1/8}
八戸線でレストラン列車が走る というスレでこんなやりとりの書き込みがあった。 →寝台列車は、北へ向かう列車はブランドを確立したのに、西へ向かう列車が廃止されたのはなぜか?
→信州や北陸ならともかく、西は、同じような工業都市の連続でつまらない。 確かに 中国地方の車窓は全くつまらない。と思う。中国地方、魅力ないよ
北は田舎しか無いけど 西は途中で2回も大都市を通るから、ダイヤの制約がとてもきつい

196: 回想774列車 2013/02/07(木) 22:12:32.32 ID:HFlrw0a6}
>>193
>西は途中で2回も大都市を通るから、ダイヤの制約がとてもきつい
JR3?4社にまたがり会社間の調整が難しかった事も命取りになった要因とされている。 }

201: 回想774列車 2013/02/08(金) 20:49:19.39 ID:4GiGZbbN}
>>193
東北方面は夜なんか街の灯りが無くてツマラナイよ。 夜行列車の車窓としては西の方が面白い。 瀬戸内海の夜明けなんか最高じゃないか。 ただ九州と北海道では植生も家並みも本州とは違う北海道の方が面白いんだよな。 }

194: 回想774列車 2013/02/07(木) 13:57:44.78 ID:rEwRxm6N}
1972年改正までは東京発の豊橋行きや美濃赤坂行きが昼行で出ていたと思う。 同改正で夜行以外は全て浜松止めになる

195: 回想774列車 2013/02/07(木) 20:32:46.69 ID:rW/Y/s3u}
外人(特に三国人)の観光マナーが悪すぎる 我が物顔で新幹線の椅子リクライニングMAXに寝そべる白人 おまけに座席違いで追いやられた インド人も座席を占領したりアメリカ人も電車内でパーティやったりマナー悪いが、 三国人は勝手に人の席に座ったり列に割り込んだりそこらへんに平気でゴミを捨てたり有料トイレを無賃で使ったり、さらにマナーが悪い。 なんとかしてくれ。
ゴミ捨てやトイレ無賃はとにかく 席に座ったり列割り込みはこっちに害があるから注意しようにも言葉が通じん。
ま、言葉が通じないのをいいことに、「日本人ならこんなことしないよなー」とか言ってる日本人も同類っていえば同類だが
ワイルドだろ?

197: 回想774列車 2013/02/08(金) 00:05:58.19 ID:FersF+CV}
■浜松駅前から撤退した大型店
・ユニー(鍛冶町にあったが、泉町に移転。スーパー郊外流出の先駆け。) ・ジャスコ(入野店に統合。長らく浜松のジャスコは入野店だけだったが・・。) ・長崎屋(DS形態のBifoffになったあと、可美へ統合。可美店もドンキに。) ・ニチイ(宮竹店に統合も、その宮竹店もサティ破綻で閉鎖。) ・丸井(跡地にできたエイデンも死亡w) ・西武百貨店 ・松菱(破産) ・ジョーシン(スーパーキッズランドに業態変えてもダメ) ・イトーヨーカ堂(この店の閉店で、都心の総合スーパーが全滅。) ・エイデン(コンプマートから業態変えてもダメ) ・パレマルシェ(なんと半年で撤退のぶっちぎり。この記録を破るのはまず無理だろう。)
この中で、跡地がまともに別の大型店として利用されてるのは 建て替えられた西武跡地(ザザシティ)くらいしかない。 ニチイ跡地にできた万太郎金太郎はパチンコなので、除外。 つまりこれらの店舗の閉鎖=店舗面積がほぼそのまま減少につながってる。 合計すればゆうに10万?分くらいは消えてるでしょう。
浜松駅の周りには車は駐車場代、自転車は監視員の問題があるから行きづらい。 大型施設作れば集まるようになると本気で思ってるのかね?
どうだぁ?!ワイルドだろぉ??

200: 回想774列車 2013/02/08(金) 15:11:02.46 ID:EQsq9ROR}
>>197
あと、ホンダが撤退すればおk }

198: 回想774列車 2013/02/08(金) 00:41:13.55 ID:4k2qkUNL}
歩行者は、大して必要とも思われない地下道の階段を上り下りさせられて足が遠のく。

199: 回想774列車 2013/02/08(金) 01:19:24.16 ID:fycp7sSv}
--- 【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&lis...

202: 回想774列車 2013/02/09(土) 20:08:28.78 ID:lDVzLkE/}
東海道線全線廃止でいいよ 車あるからいらんし踏み切り邪魔だ

203: 回想774列車 2013/02/10(日) 15:22:00.08 ID:hqMx2Tyy}
東京オリンピックいらんだろ。 金ばかりつかわされて、IOCがウハウハするだけ。 まあ役人はいろいろ理由つけて海外出張できるから楽しみかな。
都民はなんかメリットあるか?

204: 回想774列車 2013/02/10(日) 20:20:00.52 ID:TTYKW7JO}
20年以上前、横浜から静岡に行く時に乗ったことあるよ 165系だったけ、奮発してグリーン車に乗ったが 誰もいなくて貸切状態だったな

205: 回想774列車 2013/02/14(木) 10:05:29.35 ID:gSSOk73o}
東海道で大阪まで寄り道しなければ片道9?10時間 往路、復路一回づつどこか寄りたいと毎回思う。 がなかなか、ここだ!てとこがない。 既に犬山城(鵜山?)、掛川城、岐阜城はいった。 熱田神宮いったが面白くなかった。 ラディッシュ二回いき、一回は休みだった。 彦根や安土城もあり。 今度は平日行くから中央競馬なしの、Jもないようだ。 OS☆Uライブ初見参したかったが、のどかさん退団しちゃったみたいだし。 大井川鉄道&amp;温泉は鉄ヲタでなくとも楽しいかな?

206: 回想774列車 2013/02/14(木) 10:52:01.51 ID:pXSuDj8Z}
大井川沿いは普通に観光客用だ。色々ある。 岡崎城や、半田の方面行くのもいいんじゃないの?

207: 回想774列車 2013/02/24(日) 23:44:39.73 ID:pVinuI83}
しなの鉄道の一件でVIPPERが暴走しててダイヤ改正当日の渋谷駅が大変なことになりそうなんだが。。。 撮り鉄のイメージ下げたくなければ行かないほうがいいかも
鉄道版に書き込めなかったからこっちに書いた。すまん できれば鉄道版の撮り鉄にも忠告してやってくれ

208: 回想774列車 2013/02/25(月) 00:35:43.92 ID:BDdVw0bL}
もうじき熱海?宇都宮や小田原?前橋など200K前後走る列車が登場する

209: 回想774列車 2013/03/04(月) 11:29:47.07 ID:AFrU/Xf3}
昔は直通の存在が重要視されてて、急行とか準急とか、今じゃ考えられない珍ルートや遠回りルートで、 いろんな都市や路線同士が直通してたよな。ただ、どの便も1日1本とかだったりしたけど。 今の日本人は本数の少ない直通の利便性より、乗り換えがあっても好きな時間に乗れる利便性を取ったってことだろうな。

210: 回想774列車 2013/03/07(木) 10:24:18.81 ID:FlJ29636}
そもそも、東海道線を沼津で分割しなかったのは、馬鹿でないの?>政治家 もっともそれ以前にJR東海なんて中途半端な田舎会社作ったもんだから、 在来線がズタズタに・・・新幹線も協調性が薄らいで来てる。

211: 回想774列車 2013/03/12(火) 20:31:09.67 ID:F+bJ7q1k}
鉄道のことなんにも知らないくせに人をバカ呼ばわりしてメチャメチャな議論展開 この上ない恥晒し
管轄という視点がまったくないアフォ

212: 回想774列車 2013/03/13(水) 01:51:01.67 ID:e5ngqAWM}
あの、詳しい方教えていただきたいのですが、 むかし、踊り子号の車両を使った普通列車とか、二階建ての快速の電車とか東海道線に走っていたと思うのですが、 今はもう走っていないのでしょうか?
要は普通運賃だけで乗れるリッチ?な電車はもう東京から小田原くらいまで 何か走っているのがあるのであれば教えてくださいお願いいたします。

213: 回想774列車 2013/03/13(水) 06:00:40.49 ID:pZJXX60c}
>>212
185系の普通(東京→伊東)は明後日(3/15)迄の運転です。 詳しくは路車板の185系スレを参照してね。 }

216: 回想774列車 2013/03/14(木) 14:52:12.27 ID:iN3U6pVg}
>>213
3/15までだったんですが・・・しりませんでした情報ありがとうございました。

>>215
先日箱根に温泉にいくときに快速乗ろうとしたら東海道線のふつうの車両がきてがっかりしました。 結構前になくなっているの知りませんでした。情報ありがとうございました。 }

215: 回想774列車 2013/03/13(水) 16:51:37.41 ID:YOebTajw}
>>212
2階建て215系の快速はとっくの前になくなってるよ。 215系の定期運用も今は湘南ライナーだけになってしまったしな。 }

214: 回想774列車 2013/03/13(水) 14:49:09.39 ID:Y2rzQkBa}
東海が廃止になってから静岡が遠い存在になってしまったな 新幹線に乗り換えるのもどうかと思う距離だから東海はありがたい存在だったな
今静岡に行くとしたらマイカーだな

218: 回想774列車 2013/04/02(火) 16:58:29.34 ID:Xf/FCFE2}
>>214
時間はかかるけど、新幹線の半分の額で行ける東名ハイウェイバスもあるし。 ちなみに東京駅?静岡駅の往復でちょうど静岡までの片道の新幹線代と少しになる。 }

217: 回想774列車 2013/04/02(火) 15:12:28.04 ID:NtP8MLUF}
東海道のサロ110-300のことだね。 あれはめっちゃ快適。

227: 回想774列車 2013/05/24(金) 21:54:02.39 ID:Wzs18md6}
>>217
181・183・481・489の改造で静岡所属でしたね。 マニア的には屋根の高い581改造も欲しかったですね。 }

231: 回想774列車 2013/10/05(土) 15:43:06.53 ID:2KgvD7Gd}
>>227
静シスだったのは国鉄時代。 分割民営化を前に、静岡の11両編成の113系は国府津に配転した。 したがってS61,11以降は全車国府津に配属されました。 全廃は平成10年。 }

232: 回想774列車 2013/10/07(月) 22:56:58.03 ID:S3la6USY}
>>231
分割民営化の前に…国府津に配転とあるが 実際には運用移管だから11月1日の時点で書類上は転属という形になってる }

233: 回想774列車 2013/10/09(水) 00:10:31.85 ID:18WPltoO}
>>232
そうだったんですね。教えてくださり、ありがとうございます。 }

219: 回想774列車 2013/04/03(水) 08:03:24.69 ID:q3JCV6yA}
東名ハイウェイバスは、横浜や川崎からだと使いにくすぎる。ハイウェイ上にあるバス停がどこも駅から遠い。

220: 回想774列車 2013/04/03(水) 10:09:26.33 ID:0cTMdG2t}
>>219
東名向が丘も最寄り駅からえらい離れてるし、東名江田も田園都市線のあざみ野駅から歩いて 10分以上かかる。 大和と渋滞名所の綾瀬もえらい離れてる。厚木もそう。小山は駿河小山の脇の山の上に階段で上がるんだっけかな。 東名静岡も静岡駅行きでない特急や超特急の名古屋行きだとインターチェンジでの停留所に下ろされるので 駅まではしずてつの路線バスかタクシーしかない。(静岡駅からは3Km以上離れてる) 運よく御前崎行きの路線バスがくりゃインターチェンジから乗れるが。 ホビーショーの時は静岡インター一旦静岡駅に出るか、仮に同じホビーショーなら乗り合わせでタクシーで 会場に行った覚えがある。 }

221: 回想774列車 2013/04/03(水) 14:07:22.55 ID:FVqN+Q3H}
発車ベルやそれと同等なものに、鉄道会社によって考え方がちがう。 例えば、JR東日本は駅に設置(柱にスイッチ)車掌が鳴らすことがほとんど JR東海は車体に乗降促進音の機械を搭載して、駅施設の発車ベルは、会社の境目の駅などホームに駅員がいる駅以外は車体の乗降促進音か車掌の笛。 全ての駅とはいわないけど、駅のホームに発車ベルの設備(編成ごとの停車位置にスイッチ)を作るのと、 電車の編成ごとに発車ベルや同等のものを付けるのと、どちらが経費的に安上がりかということになるような気がする。

223: 回想774列車 2013/04/27(土) 14:56:35.68 ID:hrRTiNr0}
>>221
大都市圏以外は笛でじゅうぶんだろ。 }

222: 回想774列車 2013/04/26(金) 12:36:46.26 ID:YWQm5eV/}
新幹線の博多開通後も、まだそれなりに九州ブルトレの乗客はいたそうだよ。 新幹線博多延伸後も飛行機が嫌いな人がまだ乗ってたんだが、のぞみが出来て新幹線がスピードアップしたのがトドメだった。 あれで九州ブルトレの乗客がガクッと減ったらしい。
青函トンネル開通直後は空前の人気だった北斗星だって今やあの有様だ
「はやぶさ」の末期(単独運転時)は、東京発着のブルトレで唯一博多車掌区の乗務だった。 東京?博多が3人、博多?熊本が2人、熊本?西鹿児島が1人だったと思う。 3人のうち1人が東京?熊本の乗務で、2人が東京?博多の乗務、そして博多?西鹿児島の乗務だったはず。
分割民営化を見据えてブルトレ復活へのチャレンジとして金帯あさかぜを造ったんだもん。
でも、北斗星くらいの豪華さはないと厳しかったね。 当時はバブルに向かう中で、金帯あさかぜ程度の設備では値段に比べて満足できなかった。 1990年くらいに乗ってみたけど、ちょっとガッカリした記憶がある。 のぞみが出来てスピードアップした時に、一気に乗客が減ったらしい。
そりゃバスとか飛行機とか競合相手はたくさんあるけどさ、 まずは身内の新幹線相手に完敗してちゃ話にならないってことでしょ。 飛行機に所要時間で負けても、空港での乗り換えの不便さとかで言い訳できるけど、 全く同じ東京駅?博多駅で後から出た新幹線に追い抜かれたんじゃ言い訳のしようがない。 飛行機嫌いで陸路で行っていた人たちが新幹線にシフトしたんだろうな。 新幹線で東京?博多を乗り通しても、それほどキツクない時間になったってことだ。
発車時間繰り下げはいいけど、東京着はどうなったの? 約17時間走行として、翌10時過ぎ? やっぱダメだろ。もっと遅く博多出て、その日の23時45分に東京に着いちゃう新幹線があるんだし。 新幹線がスピードアップしたから広島くらいまでは東京から新幹線で帰っちゃうもんな。 なにせブルトレより出発時間がかなり遅いのに その日のうちに着いちゃうから。 でも夜行列車の狭苦しいコンパートメント寝台に押し込まれたり ボックスシートで一晩過ごした経験が忌み嫌われていった結果が個室化であったり豪華列車化であったり あるいは列車そのものが消えて行ったりという結果につながってるわけで

224: 回想774列車 2013/04/27(土) 15:23:37.29 ID:7xj5Lie6}
>>219-220?
昔あった東名横浜なんて「横浜」とは名ばかりで横浜へのアクセスには全く役に立たなかった。 むしろ東名江田が「東名横浜」を名乗った方が良かったのではないかと思う。 もしくは京都深草みたいに「横浜江田」でもいい。

225: 回想774列車 2013/04/29(月) 14:04:24.83 ID:4EeVDeTw}
湘南色の編成にたまにスカ色が混じってるとつい「おっ」って声が出てしまった30年前

226: 回想774列車 2013/04/30(火) 14:59:48.51 ID:taBFwgYx}
東海道本線  小田原?熱海 大幅減便 JR倒壊からの接続改悪
分かれてると、ダイヤがあまりにも乱れてるときにそこで打ち切れて 他への影響を減らせる。 青春18きっぷ使うときにテクニカルになるからこういうのは俺は好きだな。 作戦勝ちすると自己満足できる。
在来線が不便になるが、だからと言って新幹線誘導でもない。
夜行列車を廃止    ↓ (数か月?数年の空白期間を置いて)    ↓ 同じ区間に夜行バスが新設される。
名古屋で寝台特急「出雲」に乗れなくなってから、 中京?山陰の夜の移動手段が全くなかった時期があったんだよな。

228: 回想774列車 2013/09/20(金) 23:41:01.33 ID:0xa9g1JH}
8号車のサハは後年の言葉でいう丸窓(非ユニットサッシ)のが多かった

229: 回想774列車 2013/09/23(月) 18:55:58.00 ID:1ptJhQHb}
全て元スカ色

230: 回想774列車 2013/09/28(土) 03:46:44.54 ID:lSbICoP0}
急行東海は大垣まで運転してたよ。

234: 回想774列車 2014/03/11(火) 03:40:15.72 ID:IX4cCGS9}
昔は日本の東海道本線も終夜運転だったな。 40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。
1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた 地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった
日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。  ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。  ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。  ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。  ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。 ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。 仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。
さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。  ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。  ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。  ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。
新大阪?東京は新大阪?博多より距離が短いのに実勢価格が高い
客数も多いし東海は確かに儲けすぎだな まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。 尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

235: 回想774列車 2014/03/11(火) 21:21:28.13 ID:0s34EnjU}
夜行バスどころかマイカーも無い時代だから、かなり利用はあったはず。

236: 回想774列車 2014/03/12(水) 22:44:22.38 ID:kz0mQi0b}
その東海道のナニは富士登山者に重用されてたんじゃなくて? 臨時では御殿場行きの夜行もあったらしいけど。

237: 回想774列車 2014/03/31(月) 21:55:40.28 ID:RduaVmjO}
静岡駅で東京までの乗車券とBグリーン券買って乗るヤツってテツか出張旅費浮かしのサラリーマンぐらいだろうな…

238: 回想774列車 2014/04/04(金) 17:58:13.03 ID:MaXftirs}
こんなのがw
青春18切符で博多から札幌まで行ったけど何か質問ある?

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4650562.h...

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4653361.h...

239: 回想774列車 2014/04/11(金) 01:34:48.90 ID:XTK23bqe}
毎回思うけど、なんでわざわざ目立つ行動するかなって思う ○接続の列車が空いてるのにすかさずダッシュ(もっと酷いと到着前に乗り換え階段に近い方へ移動) ○独り言、周りにやたらに声をかける ○裸足で向かいの席に足を乗せ、カップラーメンを車内で食べる ○長距離の行き先の列車には大概乗ってる(国境越えでも降りない)民族大移動みたい
北東パス+18で北海道?広島まで行ってきたけどざっとこんな感じ 期間外だとこんな姿に出くわすことはまずないし、あとは始発や終電じゃなく一本接続ずらすだけでも他のきっぱーと被る率が下がった 周りと違うことしてる奴は目立つし、途中下車でもそいつと下車かぶった時は改札口通るの恥ずかしったわ なんでもう少し普通に大人しくできないんかなね あとはやたら、池沼率が高い気もする

240: 回想774列車 2014/04/11(金) 04:31:08.21 ID:5hErinF3}
富士宮はびっくりするくらい何もないよね 浅間神社の近くの焼そばも高くてうまくなくて量が少なかった 富士宮駅前にはヤキソバ売ってる店多かったけど、駅からイオンが見えたのでイオンでヤキソバ買って、駅前の公園で食べた イオンが特別不味いとは思わんけど、かと言ってセブン&アイが良いとも思えんな 久しぶりにセブンイレブンで弁当見てたら、幕の内が税込み400円弱、のり弁が400円オーバーには驚いた 数十年前に初めて持ち帰り弁当店ができて、すごい便利にばったと喜んでたオッサンだが、これには時代の変化を感じたな
地元であれこれ聞いた話だと、参拝客が大量に来ることなんか今後はもうあり得ないらしいよ 昔は大量の参拝客を捌くために、1番線の臨時ホームには長編成の臨時列車が長距離の優等列車を含めて、間髪置かずに発着してたらしい その結果、乗降客数に不釣り合いな駅舎が残され、駅前の廃墟化が進行したということなんじゃないかな
白糸の滝に行くバスの本数も、5年位前は1時間に3本ぐらいあって終バスも20時台だったのが 3時間に2本とかになって、終バスも18時台とかいう寂れようだ(と思ったら、2014/4/7改正ダイヤだと終バスが17時台になってるよ) 西富士宮の駅前なんか、どんどん店が潰れてシャッター商店街になってる
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」折り返しの車両に乗って、白糸の滝までよく出かけたもんだ

241: 回想774列車 2014/04/13(日) 02:35:50.56 ID:bQePs+2p}
ぶっちゃけ地方はクルマが無いと不便になっていて、高校生の通学用の交通手段にしか過ぎない路線ばかり。 それなら新幹線が通ってくれた方がメリットが多いと思う。黙っていても乗ってくれる関東関西とは違って、名古屋や静岡は車という強大な相手がいるからな
ただ今のJR東海の路線は、国鉄時代の不便さがあまりにもひどすぎて、今普通に地域輸送として使えるレベルまで増発している 私鉄にも影響は出たか 地方の並行在来線だと、他は減便の嵐だったり路線切り捨てしているものだが。広島なんて2年続けてダイ改で減便されてしまった。
結局近くに行くのにかなり不便になったり乗り換えが多発して 高速バスも使いにくいと移動自体を止めなきゃいけない状態に追い込まれていきそうだ 結局途中駅の利便は悪化して移動すら大変になる
東海道・山陽新幹線なんかは「在来線の輸送力がいっぱいなので」って事情があったから、新幹線ができても在来線は衰退しなかったんだよな。 「超距離は新幹線・近距離は在来線」って分担が生じるだけで。 この頃は輸送量がないところに新幹線を作るから、在来線は廃止せざるを得なくなってしまう。結果、東京が近づく代わりに隣の町が遠くなる。
「新幹線ができると、東京が近くなる代わりに隣の町が遠くなる」って現象はどうにかならんものか。 広域交通の改善と引き換えに、地域内交通が崩壊に向かう 地域ごと見捨てられて全てが遠くなるというオチも十二分にあるがね 結局近くに行くのにかなり不便になったり乗り換えが多発して 高速バスも使いにくいと移動自体を止めなきゃいけない状態に追い込まれていきそうだ
現在の地方鉄道の多くは高校生の通学用にさえならなくなりつつある傾向。 少子化で高校生人口は激減。 あと、三ない運動は昔の話。地方都市や農山漁村では現在、16歳以上の生徒のバイク通学が徐々に浸透で、 保健体育の教科書には原付の運転方法や道交法の基礎知識が掲載されているほどだ。 そういうわけで通学バスの確保は、高校1年生のうち、免許年齢に達していない15歳人数分の供給量だけで済む。 バスでカバーできない地域の15歳の通学は、親または18歳以上の兄姉によるマイカー送迎が既に定着している。 この世代が大人になる頃は、鉄道は交通手段として現在以上に意識されない存在だろうし、地方人口もさらに過疎化するから、新幹線を養うことさえもはや不可能だろう。 数十年以内に新幹線も在来線も共倒れだな。

242: 回想774列車 2014/04/13(日) 02:38:11.80 ID:bQePs+2p}
静岡県富士宮市のホームページにはマルハンの広告が掲載されています。
【ギャンブル】富士宮市ホームページにパチンコ広告  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/
富士宮はびっくりするくらい何もないよね 浅間神社の近くの焼そばも高くてうまくなくて量が少なかった 富士宮駅前にはヤキソバ売ってる店多かったけど、駅からイオンが見えたのでイオンでヤキソバ買って、駅前の公園で食べた イオンが特別不味いとは思わんけど、かと言ってセブン&アイが良いとも思えんな 久しぶりにセブンイレブンで弁当見てたら、幕の内が税込み400円弱、のり弁が400円オーバーには驚いた 数十年前に初めて持ち帰り弁当店ができて、すごい便利にばったと喜んでたオッサンだが、これには時代の変化を感じたな
地元であれこれ聞いた話だと、参拝客が大量に来ることなんか今後はもうあり得ないらしいよ 上で言ってる「参拝客」は、浅間神社に参拝する人じゃなくて、創価学会の会員で大石寺に行く人たちのことなのだ。 何年か前に創価学会が大石寺から破門され、創価学会員が大石寺詣でをすることはなくなった。 大石寺に建てられた正本堂も撤去された。 これらの人たちは、もともと大石寺に用があるだけで、浅間神社に行くことはない。
昔は大量の参拝客を捌くために、1番線の臨時ホームには長編成の臨時列車が長距離の優等列車を含めて、間髪置かずに発着してたらしい その結果、乗降客数に不釣り合いな駅舎が残され、駅前の廃墟化が進行したということなんじゃないかな
白糸の滝に行くバスの本数も、5年位前は1時間に3本ぐらいあって終バスも20時台だったのが 3時間に2本とかになって、終バスも18時台とかいう寂れようだ(と思ったら、2014/4/7改正ダイヤだと終バスが17時台になってるよ) 西富士宮の駅前なんか、どんどん店が潰れてシャッター商店街になってる
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」折り返しの車両に乗って、白糸の滝までよく出かけたもんだ

243: 回想774列車 2014/04/19(土) 01:35:02.57 ID:/ZSMAftt}
静岡県富士宮市のホームページにはマルハンの広告が掲載されています。
【ギャンブル】富士宮市ホームページにパチンコ広告  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/
富士宮はびっくりするくらい何もないよね 浅間神社の近くの焼そばも高くてうまくなくて量が少なかった 富士宮駅前にはヤキソバ売ってる店多かったけど、駅からイオンが見えたのでイオンでヤキソバ買って、駅前の公園で食べた イオンが特別不味いとは思わんけど、かと言ってセブン&アイが良いとも思えんな 久しぶりにセブンイレブンで弁当見てたら、幕の内が税込み400円弱、のり弁が400円オーバーには驚いた 数十年前に初めて持ち帰り弁当店ができて、すごい便利にばったと喜んでたオッサンだが、これには時代の変化を感じたな
地元であれこれ聞いた話だと、参拝客が大量に来ることなんか今後はもうあり得ないらしいよ 上で言ってる「参拝客」は、浅間神社に参拝する人じゃなくて、創価学会の会員で大石寺に行く人たちのことなのだ。 何年か前に創価学会が大石寺から破門され、創価学会員が大石寺詣でをすることはなくなった。 大石寺に建てられた正本堂も撤去された。 これらの人たちは、もともと大石寺に用があるだけで、浅間神社に行くことはない。

昔は大量の参拝客を捌くために、1番線の臨時ホームには長編成の臨時列車が長距離の優等列車を含めて、間髪置かずに発着してたらしい その結果、乗降客数に不釣り合いな駅舎が残され、駅前の廃墟化が進行したということなんじゃないかな
白糸の滝に行くバスの本数も、5年位前は1時間に3本ぐらいあって終バスも20時台だったのが 3時間に2本とかになって、終バスも18時台とかいう寂れようだ(と思ったら、2014/4/7改正ダイヤだと終バスが17時台になってるよ) 西富士宮の駅前なんか、どんどん店が潰れてシャッター商店街になってる
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」折り返しの車両に乗って、白糸の滝までよく出かけたもんだ

244: 回想774列車 2014/08/20(水) 11:05:54.07 ID:HRK/hlyt}
当初は京都?大阪間無停車 増加する新快速停車駅
乗りものニュース 8月16日(土)20時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-0001000...
現在は23の停車駅
 2014年8月16日(土)、JR西日本が京阪神を結ぶ琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線(東海道・山陽本線)の新快速について、 新たに茨木駅(大阪府)にも停車させることを検討していると、産経新聞が報じました。
 現在、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内での新快速停車駅は 米原、彦根、能登川、近江八幡、野洲、守山、草津、南草津、石山、大津、山科、京都、高槻、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、 三ノ宮、神戸、明石、西明石、加古川、姫路の23駅ですが、茨木駅に停車すれば24駅になります。
 京阪神を駆け抜ける新快速は運転開始当時と比べ、停車駅が大きく増えました。
最初は途中、わずか3駅のみ停車
 1970(昭和45)年に誕生した当初の新快速運転区間は京都?西明石間で、途中停車駅は大阪、三ノ宮、明石のわずか3駅のみ。 並行して走る私鉄への対抗として誕生したため、新大阪駅を通過していました。
 1971(昭和46)年、新快速の運転区間が草津駅まで延長されます。草津?京都間の途中停車駅は石山と大津の2駅のみでした。
 1972(昭和47)年、新快速の運転区間が姫路駅まで延長されます。明石?姫路間の停車駅は加古川のみで、 西明石駅が始発・終点の新快速に限り、西明石駅に停車していました。
 新快速は1978(昭和53)年に神戸駅、1985(昭和60)年に新大阪駅、1986(昭和61)年に山科駅へ停車を開始。 また同じく1986年に、運転区間が彦根駅まで延長されました。彦根?草津間の停車駅は能登川、近江八幡、野洲、守山で現在まで変わりません (1986年以前にも彦根?草津間は普通列車、草津から新快速になるという列車は存在した)。
 1988(昭和63)年、新快速の運転区間が彦根駅から米原駅まで1駅延長。1990(平成2)年から日中のみ、高槻駅と芦屋駅へ停車するようになりました。
 1997(平成9)年、尼崎駅が新快速の停車駅に加わり、合わせて高槻駅へもすべての新快速が停車するようになります。 芦屋駅にもすべての新快速が停車するようになったのは2003(平成15)年です。
 そして2011(平成23)年に南草津駅が新快速の停車駅になり、現在に至ります。またここに挙げた内容は琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内における 新快速の歴史で、それ以外に湖西線や赤穂線などへの直通運転も行われています。
 京都?大阪間の新快速所要時間は、運転が始まった1970年は最短32分。停車駅が2駅多くなった現在の28分より長いものでした。 当時の最高速度は100km/hで、現在は130km/hであるなど、車両の性能や線路の状況が進化したため、停車駅が増えても所要時間は短くなっています。
 大阪?明石間についても、1970年の運転開始当時は最短42分でしたが、現在は停車駅が3駅増えながら38分と、やはり短くなっています。 . 恵 知仁
京阪神を結ぶJR西日本の新快速。福井県の敦賀駅や兵庫県の播州赤穂駅へ足を延ばす列車もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-0001000...
「国鉄監修 交通公社の時刻表」1973年10月号(日本交通公社)より。この当時、東海道・山陽本線の京阪神エリアでは普通列車にグリーン車があった。 また古い時刻表は人気があり、復刻版も出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-0001000...

245: 回想774列車 2014/08/20(水) 22:12:11.90 ID:8bAVALBx}
東海道のサロ85がスカ用を除いて静岡転属後 サハに格下げされるまでの間って間があると思うんだが、 どういう使われ方をしてたんでしょうか 一等として営業してたのか、サハ代用で二等開放してたのか、 そもそも普通列車に使われてたのかどうか。

249: 回想774列車 2014/09/20(土) 21:15:54.56 ID:MzMYLo4P}
>>245
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1351703812/l50
こちらで尋ねた方が回答を得られるかも }

246: 回想774列車 2014/09/08(月) 13:12:49.09 ID:NjT3H840}
東海道線もぶつ切りで利便性の悪い事。
国鉄時代の113系が居たからこそ、東日本の沼津駅直通が多かったが 今はもう東日本も東海も新型車両。 会社別の新型車両形式と運用の違いが、21世紀になり加速している。 そんで直通の廃止ばかり。 会社同士でお互いの車両を嫌がるなんてのが、新幹線や在来線のあちこちで 起きてるし。 これ以上分かりやすい弊害は無いなぁ。

247: 回想774列車 2014/09/09(火) 01:42:02.64 ID:e5cry018}
日中の熱海?浜松間なんとかしてほしいな。 豊橋?大垣の快速も、毎時1本は浜松や米原まで直通してほしい。 飯田線や中央線は長距離運用多いのに。

248: 回想774列車 2014/09/09(火) 21:01:27.25 ID:0YH8+Cne}
そもそも、静岡県内の在来線って必要なのかね? 熱海?新所原間だけだと輸送密度どんなもんなんだろ? とりあえず、俺はほとんど使わない。使いようがない。 遠くは新幹線、近くは車なんだから、在来線って要らないような。 誰のために走ってるんだろ? 本数も、昔は一時間に一本程度で罷り通っていたのに、 なぜか10分とか20分に一本と不自然に多く、奇怪なところ。 行先が統一されてないのも何だかよくわからないんだよな… 湘南電車は熱海まで、熱海?沼津、沼津?静岡、興津?島田、静岡?浜松、浜松?豊橋だけにするとかさ。 快速直通も今更要らない。基本豊橋で乗り換えなんだから、それで統一の方がわかりやすいでしょ。 興津?島田間以外は30分に一本でいいというか第三セクターでも沿線私鉄に切り売りでもいいような。 そうすりゃ時刻表の地図上では全駅でJR全線、新幹線や指定席、寝台券も売りますよ?っつっといて、 実際には「新幹線の駅で買ってください!!(国鉄流にビシッと!)」という詐欺的対応自体があるもないもなくなる。

250: 回想774列車 2014/11/19(水) 20:55:33.69 ID:wK7S9+4z}
需要が無いかもね

251: 回想774列車 2014/11/19(水) 21:08:34.02 ID:te02gYGe}
スレの?

252: 坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE 2014/11/20(木) 17:25:09.93 ID:CycA3pie}
袖師(臨)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます