作業日誌過去ログ2007

作業日誌過去ログ2007


2006/10/21

PV3のドライバとロジックがupdateされ水平解像度1920pixelに対応された。
以前から無理だろうと決め込んでいたが、PCI32帯域ギリギリのところでチャレンジして対処したようだ。
ADCそのものは十分な性能を有している為、PCIを介してCPU配下のメモリに送り込んでしまえばなんとかなるという具合。
検証も途中で放置していたため(多忙だったという言訳は逃げ口実)、再開することにした。
MBEは実は既にお蔵入りしていて、専用のキャプチャPCも別の用途に利用されていたため、新規にPCを用意(Athlon64 X2 4400+でnForceなPCを新規作成…また15万ほど飛んだ)して作業準備をしている最中。
OSから入れなおしてRAIDの再構築をするため、それなりの時間はかかりそう…
adobe premiereもuninstall済みなので新規に入れなおす感じ。

テストモデルについては、まだ詳細まで考えてはいないが、以下の項目を想定している。
  • ストライプパターンはY信号とCr(赤100%)の二種類を用意する。(YCbCrが4:2:2か4:1:1か判る形になる)
  • キャプチャは1080iのみとして、1280/1440/1600/1920の新ドライバで追加された解像度を重点的に評価する
  • 出力機器としては、SHARP DV-ARW15及びMultibridge Extremeを用いる。ARW15での出力はTSで流し込む形。
  • 比較はソース(PNG)に対して生キャプチャした映像を貼り付ける形をとる。色空間やノイズについては評価しない。

2007/02/25

HDR-HC7を買いました、Intensity での利用もすこし進みそうです、本当は2週間前に買う予定だったんだけど、暇が無くて、結局月末に・・・
HC1は売却してしまいました。



2007/06/05

先日、GameSwitchが届きました、総額3.5万と高めになってしまいましたが、台湾->デンマーク->日本という経路上しょうがないですね。
現在はXbox360でForza2 MotorSportsにハマってるので、PS3には通電すらさせていません。BDソフトとしてはパイレーツオブカリビアンを買ってはあるのですが、これの開封もままならないです(劇場最新作ワールドエンドは観て来ました)
最近は部屋に設置してあるファイルサーバが不調なので一新する必要がありそう…Fibrechannelな環境に移行しようかしら?(今はSATAx16のRAID6環境)

2007/08/10

全くAVネタとは関係ありませんが、logitech(logicool)のdiNovo Edgeが届きました。
なかなかイイカンジなのですが、24800円と PFU や Cherry の KBD より高いというトンデモ価格でした。
まぁ、友人には KINESIS を愛用するのもいるので、高価ということはないのかもしれません。



2007/11/02

HDR-HC7が貸し出し中で戻る見込みが無くなったので、急いでHDR-SR8を買ってきました。
果たして使い物になるのだろうか?
メモリカードのものではなく、あえてHDDカメラにしたのも長時間撮影の楽さを求めたためです。
11/2は面白いことに、かのtincop師?のお力かフーリオというBCASスルーのTS抜きUSB 地デジチューナが発売されました。
当然即日完売という…台湾からの通販ですからね。


2008年02月07日(木) 05:07:50 Modified by ahdtv




スマートフォン版で見る