テッド・A・アダムス

テッド・A・アダムス(てっど・えー・あだむす)


赤い盾が見つけた実験農場の記録に載っていた人物。
米軍戦死者名簿にも、MIAリストにも記載されていない。
ベトナム戦争末期の1973年以降、米軍の記録からも消えている(第14話)。

血液学者。ベトナム戦争中は、ベトナムの研究所に在職。
戦後、数人の仲間とロシアへ亡命。
ベトナム時代は、デルタ67の研究責任者だった。
ベトナムから持ち込んだデルタ67を自分の息子「アンドレ」に投与し、翼手化させてしまった。
アンドレは、スベルドロフスク51の奥でコンクリートの箱に閉じ込めた。
ベトナムでは、表向きは、国の要請を受けた血液保存の研究。
実際には、3人の男達が持ち込んだ特殊な血液の長期保存の研究をしていた。
デルタ67の完成した時に、血液の主「ディーヴァ」に会わされた。
1991年11月27日、スベルドロフスク51にてフィップ達と写真を撮っている。

【登場】

第18話
2006年02月25日(土) 14:06:42 Modified by bloodpurasu




スマートフォン版で見る